![ぽにょち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の男の子が夜泣きで寝つきが悪く、夜間の授乳が増えている悩みです。断乳や寝かしつけ方法についてアドバイスを求めています。
わかる方、アドバイスなどお願いしたいです!
生後8ヶ月の男の子を子育て中です!
今は母乳とミルクで混合で育てています!
生活リズムは大体出来ており、
夜は8〜9時の間に寝てくれます!
夜はミルクを飲んで寝るのですが、
8ヶ月になってから夜1時間か2時間間隔で
泣いて起きるようになりました、
泣くので背中をトントンして寝かしつけたり、
オルゴールをながしながらゆらゆらしたりしていますが
布団に置くと泣いてぐずります、
何回か試すのですが、ダメで最終的には授乳を
して寝かしつけているのですが、、、。
朝は大体6時ぐらいに、諦めて起きるのですがまた朝の9時ごろに眠たくなり1時間ぐらい寝ます
今までは夜間の授乳は1回などで落ち着いていたのに
急に3回、4回で夜の授乳に不安や寝不足が続いています!
もう、断乳した方がいいのか、どうしたらぐっすり寝てくれるのかアドバイスがあれば頂きたいです!
よろしくお願いします!
- ぽにょち(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
うちもそれくらいの頃、急に夜中に何回か起きるようになりました。
夜泣きでは?
疲れてても疲れてなくても同じなので、今の時期そんなもん、と割り切っていました。
断乳は、私ならしないかな、、
![icchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
icchan
うちも8ヶ月です!
ちょうど1週間前くらい同じような感じでした!
いまはまたいつも通りになってますが、今考えると、少し体調が悪かったときだったので、そんな感じだったのかな〜という感じです😂
-
ぽにょち
お返事ありがとうございます!
そうなんですね、急なので大変ですよね😵
また少し様子を見ていきたいと思います!- 5月14日
ぽにょち
お返事ありがとうございます!
やはり夜泣きなんですかね?
暑いのか、寒いのかで起きてるのかわからなくて、試行錯誤しても直らないので夜泣きなのかと思っていたのですが、
いつ頃まで続くのですかね?(*_*)
急になので寝不足で、
らんらん
暑いとかもあるのかな、、、背中に手を入れてみて、結構熱いなら、暑いかも。
うちは1ヶ月か2ヶ月間でしたが、お子さんによるみたいですね、、
ぽにょち
今日の夜試してみます!
1ヶ月か2ヶ月ですか、頑張ります!
ありがとうございました!