※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおり
子育て・グッズ

離乳食の量について悩んでいます。ミルクを飲まずに済ませているので、量を減らしてミルクを飲ませるべきでしょうか?

あと数日で生後8ヶ月になる子がいます👶🏻

離乳食について質問です!
現在二回食ですが、量について悩んでます。

だいたい1回につき主食100g、
主菜と副菜それぞれ50gずつの合計200gくらいです。
この後はミルクは飲みません💦

量をもう少し減らして、
ミルクを少しでも飲ませた方がいいでしょうか?😭

コメント

M

うちも8ヶ月で1食200g食べてたので、食後のミルクは飲んでませんでしたよ😊
3倍粥100、おかず100でした!

なので8ヶ月半から3回食にしてミルクはおやつ120・寝る前200のみでしたが栄養士さんにミルク量が減るのは離乳食しっかり食べてて順調に進んでる証拠と言われたので、離乳食減らす必要ないですよ✨

りん

うちもそれぐらい食べてて離乳食後はミルク飲んでないですよ🙂検診の時も離乳食後ミルク飲んでなくても何も言われなかったです。沢山食べてるから8ヵ月から3回食にしていいと言われたので、8ヵ月から離乳食3回食に15時頃おやつで就寝前だけミルク飲んでます。
そのままでいいと思いますよ。