
コメント

まーみ0622
でも、18.8mのほうは排卵したという事ですよね!?
私は、排卵してから高温期にはいるまで最低で3日かかります。だいたいhcg打って4日後です。
そんでもって高温は11日しか持ちませんでした。今回の妊娠も、hcg打ってから4日目に高温期突入してました。普段どういう感じで高温期に入るのかわからないのでなんとも言えないですが可能性はあると思います♡
まーみ0622
でも、18.8mのほうは排卵したという事ですよね!?
私は、排卵してから高温期にはいるまで最低で3日かかります。だいたいhcg打って4日後です。
そんでもって高温は11日しか持ちませんでした。今回の妊娠も、hcg打ってから4日目に高温期突入してました。普段どういう感じで高温期に入るのかわからないのでなんとも言えないですが可能性はあると思います♡
「高温期」に関する質問
二人目妊活中です。 基本25〜28日周期です。 おととい、D12で基礎体温が上がったのですが 排卵検査薬は陽性になりませんでした。 高温期が続き、今日でD14になったのですが 今日排卵検査薬で陽性が出ました。 これ…
今まで排卵日(確定)から14日で生理がきてたのに今回15日目となりました。 妊娠検査薬はしましたが陰性なので明日には生理になるのだと思います。 ただ気になったのは、14日で生理になってた時と、今回高温期が伸びてし…
妊娠希望です。 高温期推定10日目の朝、ドクターズチョイスの早期妊娠検査薬を使用しました。 こちらは陰性でしょうか? 写真では分かりにくいのですがうっすら線が見えるような、、
妊活人気の質問ランキング
ぺーこ
コメントありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)
それが良く分からなくて先生がハッキリ言ってくれないんですよ😂
18.8ミリの卵胞がしぼんでたのか良く分からなくて😭
様子見て今週の土曜にまた病院に行く予定です(^O^)今回、初めてHCG5000の注射を打ちました!
うまく排卵してくれてたらいいのですが…( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )
まーみ0622
ほうほう!そーゆーことですね!!
私も同じようhcg5000打ってて3回目で見事妊娠しました!!
先生にも高温期入るの遅いねーとは言われてたんですが、本当、100人いれば100通りの体質があるんだと思います。その時も高温になるの遅かったし、ダメだったかなぁと思ったんですが大丈夫だったのでまた明日明後日の体温で様子見て先生と相談してして下さい・・・(´;ω;`)
いい結果でありますように…
ぺーこ
3回目で妊娠したのですね!🎵
おめでとうございます〜(灬ºωº灬)
わたしも、先生に高温期に入るの遅いねと言われます…😂
今度は排卵誘発剤?とかなんとか言ってましたが、明日からの体温で相談してみたいと思います♡
ありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)