
コメント

eri♡
産院で新生児の頃は特に何も塗る必要はないと言われていたので塗ってませんでした。
オムツかぶれをしてしまった時に薬を塗る程度です。
今はお風呂上がりに夏はベビーパウダー、冬はボディクリームを塗っています❁¨̮

ゆゆゆ
産院がくれたプロペト塗ってました!
義母に塗らなくていいってゆわれたら
手足が脱皮みたいに薄皮がペリペリなっちゃって😭
また塗り始めたら治りました!🙋

サト
冬はアロベビーのミルクローション、暖かくなってきてからはさっぱりタイプのミストローション使ってます。
ママ&キッズのローションをお祝いで頂きましたが、乳児湿疹が増えた時、アロベビーを塗ったほうが湿疹良くなったので、うちの子にはアロベビーがあっているようなのでメーカー統一しています。

かんな
乾燥気味だったのでクリーム塗ってましたが、よくならなかったので皮膚科でもらった薬とベビーパウダーしてます!

はるはる
コストコで買ったセタフィルです!

N様
オムツかぶれをしたところにベビーパウダーで体と顔はアロベビーぬってました!
オムツかぶれが酷くて病院にいったらベビーパウダーは毛穴埋めてしまうから赤ちゃんには使っちゃダメと言われてお尻にも途中からアロベビー塗ってました笑

はるひ
産院できいたら、保湿は今からでも大事、いつだって意識していい、とのことでした。
チェックしてるアレルギー専門医の方も同様に保湿の重要性を説いていたのと、市販のものの割にはよい、とオススメされていたのがピジョンのベビーミルクローションだったのでそれを使ってます。

むさし
基本暑くても寒くても保湿性の後期学級?でもらった市販品を使ってました。
乳児湿疹は乾燥からくると教わったので。(誰から教わったかは忘れました)
ほんとかどーかは定かではありませんが乳児湿疹にはなりませんでした。
えす
そうなんですね!
ありがとうございます!