
旦那との関係が苦痛で離婚を考えているが、子供やお金の問題で踏み切れず悩んでいる。離婚後の気持ちや経済的な不安、他の離婚経験者の意見を知りたい。どうすべきか迷っている。
私は旦那とおるのが苦痛しかしないしつらくて泣けてくるほど嫌になるときがあります
子供10ヶ月でもうすぐ1才になる子がおります
子供のことや両親のこと考えたら離婚するのはちょっと考えちゃいます
でも旦那のこと好きかどうかも分からずもう言っては悪いですけどはっきり言ってお金目的生活のお金車運転手亡くなったときのお金しかない存在になってて男性の性格では細かいし少しのことで怒られるしテメェや少し大きな声出すとうるさいうざい死ねって言われますすべてがストレスたまってもう本当に嫌です
でも本当に一番は子供のこと私のこの先や親のこと思うと離婚したいけどそんな勇気もなく
我慢するしかないのかな?なんて思って苦痛と辛さしかなく
でも離婚してよかったって思うことってありますか?
私は本当にお金もなく離婚したら貯金はすべて旦那がもらうって言われましたそれも困ります
全てにおいて離婚したいけど出来なくて
でも離婚したママさんたちに離婚したら大変って聞きます
でも離婚したらどんな気持ちなのか知りたいです
離婚すべきなのか我慢して一緒に旦那とおるべきなのか分かりません
決めるのは自分なのも分かってます
でも離婚してからの気持ちも聞きたいって思って相談しました
長々とすみません😢
教えてくれませんか?
- ドラ(6歳)
コメント

ちゃむ
一生ご主人にボロクソに言われて貶されてストレスの溜まる人生がいいか、離婚して生活するのも大変だがボロクソ貶されるストレスはない人生方がいいか、どちらがいいですかね??
汚い言葉を子どもさんが覚えたらどうします?
ご主人のように平気で人にボロクソ言う子に育ってしまったらどうします??
悪影響しかない父親を、子どものためにと思ってそばに置く方向をえらぶならそれはちょっと違うかなって思いました。
友人はドラさんのような状況で、子どもに影響が出る前にと先日離婚しました。
親にも最初は反対されてましたが、息子のためにももう耐えられないと何度も相談し続け、県営団地?が決まったタイミングで離婚に踏み切りましたよ💦
ドラ
このままではよくないのも分かってますちゃんと考えたいと思います
ありがとうございました