![ゆきゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38w2dの経産婦が張りが頻繁で子宮口が開いていない状況。促進剤使用の経験があり、今回も連絡を迷っている。連絡すべきか悩んでいる。
今日38w2dで経産婦です、昨日一週間ぶりの健診で子宮口変わらず1-2センチでした。NSTつけてしっかり張りはあるみたいで、入院かも言われましたが子宮口が変わらなかったので家に帰ってきました。ただ帰ってきてからも張りは頻繁にあり、今寝てましたが、痛みが少しあったので起きました。昨日子宮口開いてないと聞いてるだけに連絡する気になりません。でも1時間に4回以上張りはありますが、病院行ったとこで、促進剤とか使うことになるんでしょうか?帰るはめになるんでしょうか
1人目は切迫早産で出産前に一か月入院し、退院して3日後の健診でまた張りが強く入院、その時子宮口2センチ、翌日フーセンで4.5センチ、翌日朝から促進剤投与2回し、5センチに開いたため人工破水されそこから一気に陣痛痛みがきて3時間。全開して2回イキんだら出産でした。
フーセンはあまり使いたくないだけに今の状況で連絡して開いてないとまた使用して促進剤とかの流れかなと抵抗ありです(´д`)
連絡は一応すべきですか?
- ゆきゃん(2歳9ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント
![ま〜mama♥️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま〜mama♥️
私は上の子の時、
ゆきやんやんさんと同じ状況でした!
下の子は破水して入院で
促進剤しても1日陣痛きませんでした(笑)
陣痛きてからは早かったんですけど(°_°)
まだ耐えれる痛みなのであれば
もぅ少しお家で踏ん張って下さぃ‼︎(笑)
帰らされるとめんどくさいですよね(笑)
ゆきゃん
ありがとうございます♡
午前中に息子と散歩してたらやっぱり張りが強かったりして、長かったんで病院行ったら入院になりました笑
子宮口は3センチ開いてるので、どーなるか分かりませんが、陣痛頑張ります(●^口^●)
ありがとうございます♡