
1歳の息子が夜中に泣きながら起きてしまい、授乳で寝かしつけているが、布団に降ろせず睡眠不足。夜間断乳を考えていたが風邪で延期中。何かアドバイスをいただきたいです。
もうすぐ1歳になる息子。
もともと夜頻繁に(30分~2時間ほど)起きてしまい、6ヶ月の時に風邪をひいてからは授乳で寝かしつけてしまう事が多いです。
最近、夜怯えたように大泣きして、1時間に1度は起きてしまいます😭
授乳すると多少落ち着くのですが、なかなか布団に降ろせなく、睡眠不足です💦
仕方ないと思いつつ、落ち着いて眠れない息子が可哀想で、何なのか気になっています。
夜間断乳は、GWにチャレンジ予定でしたが、風邪をひいて延期になっているところです。
なんでもいいので、ご意見頂けたらと思います(´・×・`)
- はむ(6歳)
コメント

19842018
うちの息子は一昨日から、夜通し寝るようになりました!急にです。
それまでは1から2時間に1回大泣きして起きてました。その際、毎回授乳して寝てました。
しっかり寝る時期が来るといいですね。。
はむ
急に寝るとかあるんですね😲!!
勝手にそうなってくれるの理想です✨
希望を持って待ってみます° ✧ (*´ `*) ✧ °