※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
07
雑談・つぶやき

私は20代で、もう時期息子は5ヶ月になります!年近い方や、子供の年が近…

私は20代で、もう時期息子は5ヶ月になります!!

年近い方や、子供の年が近い方
育児のお話しや これからの離乳食の話し
などしたいです🚼
仲良くしてくれる方いますか🥺

コメント

R

私で良ければ話相手なりますよー(^^)✨私は23で娘は8ヶ月です!

  • 07

    07

    ありがとうございます〜💓

    私は今年22歳なります😃✨
    年近いですね❤︎

    • 5月11日
  • R

    R

    いえいえ!
    そうですねー^ ^
    ちかいですねぇ😆

    • 5月11日
  • 07

    07

    離乳食初期の時何食べさせましたかー?(*'▽'*)

    • 5月11日
  • R

    R

    んーおかゆとうどん、そうめん
    野菜はにんじん、ほうれん草、小松菜、かぼちゃ、トマト、コーン、キャベツ、たまねぎ
    タンパク質、とうふ、たら、カレイ、しらす、
    果物、りんご、ばなな、
    くらいやったかなーって感じです😆

    • 5月12日
  • 07

    07

    初期からそんなに色んな種類あげれるんですね😲‼️
    10倍粥だけなんかなー?とか思ってたんですけど!

    離乳食作るの大変そうですよね…?🥺

    • 5月12日
  • R

    R

    最初の一週間はおかゆだけで
    二週間目からは野菜追加して
    三週間目からはタンパク質ふやす
    ってかんじです!

    裏ごしがだるいですね😵笑

    • 5月12日
  • 07

    07

    なるほど!!!
    ありがとうございますぅ🥺🙏

    あと2日で5ヶ月なんで
    離乳食頑張らないと、、、
    作り置きして冷凍してますか???

    • 5月12日
  • R

    R

    そうなんですねー^ ^✨
    作り置きして冷凍ですよ!
    冷凍神です笑笑
    毎回作ってられないです💦
    子供の機嫌もありますし😂

    • 5月13日
  • 07

    07

    作り置きして冷凍ですよね!!

    ダノンとかヨーグルト系ってもーあげましたか?😲

    • 5月13日
  • R

    R

    それが楽です😆
    ヨーグルトあげてますよ☺️
    砂糖入ってないヨーグルト
    便秘なのであげないと
    うんちでないんです😭😭

    • 5月13日
  • 07

    07

    5ヶ月から上げるのはちょっと早いですかね?😂

    ダノンあげようか考え中なんです😃!
    あらー便秘可哀想ですね🥺
    毎日あげてる感じですか?

    • 5月13日
  • R

    R

    どうなんですかねー!?
    離乳食に慣れてからあげはじめました^ ^
    6ヶ月終わりくらい?から
    ヨーグルトレンチンできないんで
    冷たいままなんで抵抗あったんで💦

    ダノンよいですよねー
    うち田舎すぎて近くに売ってないんです😭😭笑笑
    毎日あげてますよー!

    • 5月13日
  • 07

    07

    やっぱそのくらいの時期にあげますよね(*´Д`*)!
    あー冷たいのやっぱ抵抗ありますよね…
    お茶でもぬるい感じでも最初抵抗ありました😭
    でも今はちょこちょこ飲んでからてます😆

    無いんですか(´;Д;`)
    無糖だったらなんでも大丈夫そうですか?


    10倍粥ってどーやって作ってましたか?🥺

    • 5月13日
  • R

    R

    そうですよね!
    1人目やから余計に💦笑

    たぶん大丈夫ですよ👌

    炊飯器に入れて一緒に炊くやつ
    買いました!
    それで炊いて蒸らして潰してました!

    • 5月13日
  • 07

    07

    1人目って何するにも慎重すぎて
    一つ一つが何するにも心配になりますよね🥺

    そうなんですね‼️

    炊飯器で炊くやつか、
    この こすやつ買うか今迷い中なんです🥺

    • 5月13日
  • 07

    07

    これです!!!

    • 5月13日
  • R

    R

    そうですよねー^ ^
    めっちゃなりますね😅

    炊飯器で炊くやつは
    ちょっとしか炊けないので
    おかゆモードで普通に作ったほうが
    いいのかなって思ってました!💦
    初期は良かったですけど
    いまは食べる量増えて微妙に余ったりします😂
    こすやつも買いました!
    こすやつセットかハンドブレンダーか
    買ったほうがよいですよ👍

    • 5月14日
  • 07

    07

    あー!
    やっぱお粥モードの方がいいですかね😃🥣
    作り置きするし私も炊こうかな?笑笑
    やっぱハンドブレンダー大活躍そうですね!!
    両方買おうかな🤔❗️

    冷凍したストックのお粥食べる時
    どーやって溶かしてますか?
    チンですか?☺️

    • 5月14日
  • R

    R

    そうした方がよいです👍

    どっちかでよいと思いますよ!
    すりつぶすのは初期のみだけなんで
    いまはみじん切りなんで
    もうハンドブレンダーも裏ごしのやつも使わなくなりました💦💦

    レンチンですよー^ ^!

    • 5月14日
  • 07

    07

    あーなるほど〜
    最初のうちだけですもんね😗!

    やっぱレンチンですよね☺️
    野菜とかも、10倍粥同様のシャバシャバ系ですか?

    • 5月14日
  • R

    R

    そうですねー
    裏ごしは心折れそうなりますけど😵笑

    ですです!
    最初の1ヶ月はシャバシャバでしたね☺️

    • 5月14日
  • 07

    07

    実家からいつのまにかハンドブレンダー持ってきてて見つけて今日10倍粥作りました😂♪♪
    やっぱり裏ごし大変なんですね💦

    可哀想なくらい無味すぎですよね🤣
    素材の味そのまま🥕

    • 5月14日
  • R

    R

    そうなんですねー^ ^
    子供さん食べてくれましたか?🤔
    たべたらまっず💦って
    なりました笑笑

    • 5月14日
  • 07

    07

    食べてくれました〜❤️
    ちょこちょこ口から出てきながらもあげてたらぺろっと食べてくれました😍

    今日作ったご飯はだいぶ不味かったですww
    野菜も不味そう😂🥦🥬

    • 5月15日
  • R

    R

    ほんまですかー☺️
    良かったですね!

    べちゃべちゃやし余計にですよね笑
    野菜もまずいですよー笑笑

    • 5月15日
  • 07

    07

    本当に良かったです😆
    8か月にもなったら離乳食結構食べる量多いいですか?

    そうなんです😂
    不味そうですね…🤢笑笑

    • 5月15日
  • R

    R

    食べない子とかもいますもんね💦
    食べてくれるだけありがたいですね!
    多いですねー!
    あと1ヶ月したら
    三回食なのがゾッとします😭😭

    出汁とかとっても味ないですよ笑
    匂いはいい匂いなんですけど

    • 5月15日
  • 07

    07

    そうですね😆!
    もー時期三回食なんですね!
    いつから二回食になりましたか😲❓

    赤ちゃんにとってはそれがご飯ですもんね😂🥣

    • 5月15日
  • R

    R

    極力遅くしようと思ってます😂
    離乳食始めたのも
    5ヶ月終わりと遅かったので
    2回食にしたのは7ヶ月くらい
    やったとおもいます^ ^
    そうですよね
    あんま濃い味にせず
    薄味で頑張らないと
    将来が怖いんで、薄味に慣れてもらわないと😂

    • 5月15日
  • 07

    07

    そうなんですか!!
    私は出来るだけ早くあげたくなっちゃいます😂
    なるほど!!

    ですねですね!
    私昔妹の残った離乳食美味しい美味しい って言って食べてた記憶あります🤣🍚

    • 5月15日
  • R

    R

    ズボラすぎて
    めんどくさーいってなるタイプで
    離乳食始めたらずっと
    続けなあかんからまだやらんっていって遅めにしました😂笑
    すごいですね!尊敬します(^^)

    まじですかー!笑笑
    それはやばいですねー笑笑

    • 5月15日
  • 07

    07

    私もめんどくさくなるタイプで、
    何かやり始めの時だけ喜んで
    するんですねけど慣れてきたら嫌になるタイプで…笑笑
    全然ですよ😂

    白身魚とかあげる時ってどんな魚を
    調理してますか?

    • 5月15日
  • R

    R

    あーちょっとわかりますね😆
    私もそのタイプです笑

    たい、たら、かれいとかですかね!

    • 5月16日
  • 07

    07

    なっちゃいますよね、ヽ(´o`;笑

    なるほど!!!
    魚って骨あるから怖いですね🥺

    • 5月16日
  • R

    R

    ですね!

    そうですねー
    基本骨ないやつ買います
    骨とってある魚か刺身用を😊

    • 5月16日
  • 07

    07

    あー!!なるほど!!
    刺身用ありですね😃💡

    アレルギーとかって、まだ今の時点で分かりませんか?(´⊙ω⊙`)

    • 5月16日
  • R

    R

    いいですよ!楽で笑

    わからないですねー
    でもブツブツでないんで
    大丈夫やと思ってます👌

    • 5月17日
  • 07

    07

    魚するときはお刺身買います(o^^o)

    そうなんですね❗️
    アレルギーとかも出てきたらちょっと怖いな って心配してます🥺

    • 5月17日
  • R

    R

    怖いですけど、、
    アレルギー出やすいものは
    朝にあげるなどして
    様子みるしかないので😭
    出たらすぐ病院いけるように
    してます💦

    • 5月17日
  • 07

    07

    そうですよね🥺
    病院でも、似たようなこと言われました🥺❗️
    とりあえずちょこちょこ、あげてみます( ;∀;)

    • 5月17日
  • R

    R

    そうなんですね!
    肌を綺麗にしてたらいいって
    ききましたよ!
    肌が荒れたりしてたら
    肌からアレルギーが入ってきて
    食物アレルギーになるらしいです💦

    • 5月18日
  • 07

    07

    そんなのあるんですか!!!
    初めて聞きました(´⊙ω⊙`)⁉️
    食物アレルギーって大変そうになりますよね…
    気おつけないと😰

    • 5月20日
ちび

私は今年24、息子が今日で8ヶ月です☺️

  • 07

    07

    私は今年22歳なります(*'▽'*)‼️

    私も息子なんです🚹
    8ヶ月だと腰も座ってますか?😃

    • 5月11日
  • ちび

    ちび

    腰は安定してきてますがまだお座りがだんだん前のめりになっていきます🤣
    お座りより先につかまり立ちをするようになってもぉ楽々つかまり立ちします💦

    • 5月11日
  • 07

    07

    可愛いですねぇ😍

    息子は寝返りまでしかしてないんでまだまだこれからです😂

    • 5月11日
  • ちび

    ちび

    赤ちゃんの成長はめちゃくちゃ早いですよね😌
    嬉しい反面寂しいです😅
    もう少し赤ちゃんでいてーって思います😂
    いつかこのムチムチな腕も触れなくなるのかと思うと😭笑

    • 5月11日
  • 07

    07

    そうですよね🥺!
    気づけば月日も経つの早いし😂

    新生児なんか本当にあっという間に終わってて、もう少しでハーフバースデーって思うともーそんなに立ったんか〜って感じです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)‼️

    今のうちにムチムチを存分触っとかないと🤣🤣

    • 5月11日
  • ちび

    ちび

    新生児が私は1番大変でした😵
    主人の実家は北海道で私の実家は姪っ子が麻疹に掛かってしまって帰れなかったので里帰りせず主人は仕事あたしは育児、家事で鬱になりそうでした💦

    ハーフバースデーの写真撮りに行く予定ですか🥰?

    ムチムチだけ残って成長してくれないか〜🙄

    • 5月11日
  • 07

    07

    うわ💦それは大変でしたね…😭💦
    すごいです🥺👏

    命名のやつでスタジオアリス取りに行ったんで、ハーフバースデーはお家で簡単に写真撮るつもりです🤳👶笑

    ほんとにね〜✨
    だいたいいつまでムチムチ時期続いてくれるんですかね?🤔

    • 5月11日
  • ちび

    ちび

    それでも可愛い息子に癒されてたのでなんとか乗り越えたって感じです☺️

    そーなんですね!
    ハーフバースデー人見知り、場所見知り始まってめっちゃ大変でした😵
    スタジオアリスとかあんなに高いんだーってびっくりしました😅笑

    息子は寝返り、寝返りがえり、ずり這いで少しスッキリしちゃったような気がします💦
    あとは歩き始めたりしたらもっとスッキリしちゃいますね😂

    • 5月11日
  • 07

    07

    子供って凄いパワーありますよね❤️

    私も命名の時ですら最初らへんはまだマシだったんですけど、呼ばれるのに時間かかりすぎてその間に機嫌悪くなって2日に分けたけど1日目の写りが悪くて撮り直してほしいほどでした😱😱
    しかも値段が高くてもー撮影はいいかな…💦って思いました😂笑笑


    私のところは、寝返り、寝返り返りまでなんで次ズリバイかなぁ…?笑
    ハイハイまでは順調良くいってから
    つかまり立ちして欲しいですね🥺🙏
    歩きはじめたら小ちゃな靴も買わないとですね👟💓

    • 5月11日
  • ちび

    ちび

    子供はほんとに凄いですね🥰

    待たせたぶん、機嫌悪くなったぶん取り直してほしいですね💦
    せっかく綺麗に可愛く撮って貰えると思って行ったら写りは悪いしってちょっと……って感じですね😵
    私の息子も顔は強ばってるし全然笑顔の写真がなくてどんどん進められちゃうしで満足出来なかったです😭😭
    選択出来なかった写真も消されるのもアルバムにしなくていいから印刷してちょうだい……って思ってしまいました😅笑

    息子は寝返りがえりは布団の上でしかしなくて先にずり這いをマスターしました😂
    小児科の先生に話したところずり這いとハイハイは右脳左脳の関係もあるからしっかりやってもらいたいですねって言ってました!

    小さな靴想像するだけでも可愛いですね💓
    主人はこの前バースデーに行った時にもぉ靴買っていいかな?絶対可愛いよね!!って言っててまだ早いよって止めたところです🤣笑

    • 5月12日
  • 07

    07

    本当にですよね❤️

    そうなんですよ…
    次の人待ってるのはわかるけど
    急かされすぎて満足できなかったし
    しかも値段は普通に高いし。ってねぇ…💦
    私も満足できなかったです(´;Д;`)
    印刷代だけでも1枚そこそこしますしなんかもー行かへんかも。って思いましたww😂

    そうなんですか!!
    でもズリバイも可愛いだろうなぁ😍
    私の息子泣き出したら寝返り、
    チャイルドシートにちょっと置いたら
    そこ上でも寝返り、
    息子が寝てるベットの上でも寝返りで
    どこに乗っけても寝返りされるんで
    チャイルドシート系のそーゆーのも
    ちょっと押すだけでもベルトしないと
    すぐひっくり返るんで困るくらいです🥺💦笑
    え!ハイハイに右脳左脳って使うんですね😲‼️

    靴下だけでも可愛いのにね🧦💓
    旦那さんも靴履かせるの楽しみで仕方ないんでしょうね👨☆
    旦那も生まれた時から
    サッカーとか一緒にやりたい‼︎
    って楽しみに待ってます😁⚽️

    • 5月12日
  • ちび

    ちび

    満足出来ての値段ならやっぱりプロに頼んだからこんなもんかーって思えるんですけどね😵
    データが入ってるCDも選んだ写真だし勿体ない気がしますよね😭

    ずり這いはもぉプロですね😅
    うつ伏せが大好き過ぎて3ヶ月半で寝返りしてから寝る時も1日の3/4くらいはずっとうつ伏せです😵
    どこへでも行くし買い物で外にベビーカー出そうとすると凄まじい早さで玄関まで来ます😂笑
    寝返り凄いとお風呂もオムツ替える時も大変ですよね💦
    バウンサーも2ヶ月くらいしか使わなかったです……
    今はバウンサーで離乳食食べてますが😌

    左右交互に腕と足を使うのでハイハイ、ずり這いは長くやった方がいいみたいです!

    男の子だと外で運動とか楽しそうですよね🥰
    でもママだけだと大変そうで公園行った時が少し恐ろしいです🤣笑

    • 5月12日
  • 07

    07

    本当にそう思います😕‼︎
    せっかくの記念とは言え…ちょっとねぇ😥

    凄い👏✨
    息子は4ヶ月過ぎたくらいでやりました😆
    でも、うつ伏せなるけど気がついたら戻ってることの方が多いいです😂!
    可愛いですね〜😍
    私もそうなるの楽しみにしとこうw❣️

    そうなんですよ、、、
    やから、この前買ったオムツはパンツタイプにしてみました🤣
    バウンサーは今ちょこちょこ使ってるくらいだけど、バンボの方が活躍してます🤩💺

    そうなんですか!!
    これから、できるようになったらいっぱいさせます💪

    ですよね❤️
    ほんとママ1人だと子供の体力についていけないかもしれない😂笑
    女の子だと大きくなったら一緒に買い物とかしたいって思ってるんですけどねぇ🥺🙏💓
    2人目に期待するしか…🤣

    • 5月13日
  • ちび

    ちび

    あたしも主人ももぉ撮影はいいかなーって話してます😂

    息子は周りの子よりもだいぶ大きめで体重もそこそこなので出産した産院の方にも大きいと結構寝返りとか体が重くて遅い子が多いんだけどねーって言われました🙄
    布団の上だと寝てる時もうつ伏せで疲れたら寝返りして戻ってるんですけどリビングでは全く戻らないしうつ伏せかつかまり立ちしてます😅
    成長がほんとに嬉しいですよね🥰
    でも少し寂しさもあります……
    もうちょっと赤ちゃんでいてーって😂笑

    バンボは足がパンパンで4ヶ月の時には既に使えなくなり今ガリブーを買おうか検討中です💭

    ただでさえ子供体力は無限なくらいなのに
    ついていけるか……笑
    姪っ子の髪の毛やったりしてたんで自分の子にもやりたいなーって思ってます☺️
    女の子ほしいですね💓

    • 5月13日
  • 07

    07

    同じく私もです😂

    あー言われてみれば息子は生まれた時は3016gで今の体重6キロくらいなんでちょっと小さめだから寝返り早めで、しやすいんですかね😲❗️
    寝返り出来るのはいいけど
    うつ伏せのままで息できてないかとか心配で中々長いことは目離せないですよね(´;Д;`)💦
    ふわふわの布団が寝返りしやすいんですかね?🥰
    ほんとに!嬉しい反面寂しく感じてきますよね…🥺

    ガリブー今調べて初めて知りました!
    こんなのもあるんですね😃
    これも良さそうですね✨
    机も付いてて取り外しできそうですよね⁈!(*゚∀゚*)

    ほんとにもー体力の衰え感じてるんでね…笑笑
    髪の毛くくると可愛いですよね〜😍
    息子も小さい間に前髪ちょんまげ
    したいんですけどまだ髪の毛が少なくて、結ぶ毛が無くて…🤣🤣
    男の子も、女の子も 両方欲しいですね👫

    • 5月13日
  • ちび

    ちび

    4ヶ月の時とかは寝てる間にうつ伏せとか毎日で5〜10分くらいで様子見に行って戻してました😅
    結局またいつの間にかうつ伏せになってての繰り返しでした💦
    今は自分で戻ったり寝返りしたりで心配は無くなりましたが念の為結構様子見に行ってます😌

    息子は2ヶ月のじてんで6キロ超えてました😂
    産院にベビマがあって通ってたので助産師さん達もびっくりです笑

    バンボは結構知ってる方いますがガリブーは大きい子用に太もも部分とか広めに作られてるみたいだしまだまだ使うし手づかみ食べも始まるので近々買おうかなって感じです!!
    机取り外し可能みたいです!
    机付きと無しがあるみたいなので間違えないようにしないと……

    妊娠中とか重いものもったりしなかったから筋肉も無くなってるし体力も全然無くなってすぐ疲れますよね🤦‍♀️
    髪の毛ない方が赤ちゃんらしくて可愛いです💓
    多毛な子なので4ヶ月くらいで前髪も目にかかってたので切りました!
    確実に女の子が出来る保証ないですがお腹に来てくれただけで嬉しいのでどちらでも可愛いですけどね🥰
    できたら女の子もほしいですね👧

    • 5月13日
  • 07

    07

    なるほど!!
    でも息子も似たような感じです😂

    わお😲
    すごい成長ですね🥰

    そうなんですね❗️
    机付きと、無しとあるとややこしいですね(/ _ ; )
    間違って買っちゃったりすると…💧

    本当にそうなんです!!
    体力落ちました😂
    ある程度髪の毛生えてから
    丸刈りして髪の毛均等に早そうと思ってるけど今はそれどころじゃ無く
    まず髪の毛生えるのが遅すぎて心配です😂笑笑
    本当ですよね!!
    女の子じゃなくても結局どっちでも癒されるし(´∀`*)❤️
    子供は授かりもの って言いますしね👼💓

    • 5月13日
  • ちび

    ちび

    早く寝返り出来ないかなー、早く動けるようにならないかなーって最初思ってたけど、どんどん動けるようになってきたら目が離せないしで大変さを実感しました😂

    今じゃ9.8キロあります🤣
    外だと1歳ちょっと過ぎくらい?って言われる程大きいです🙄
    あと男の子なのに、男の子?って聞かれるのは10人に1人くらいの確率です😳
    みんな女の子だよね?って聞いてきます……

    机ついてるのを買わないと後々また買わないといけないですからね😭

    あと元々汗っかきなのに出産してからもっと汗っかきになって今の時期でも買い物から帰ってくる時には汗だくクタクタです😅
    これだと仕事復帰した時が怖いです……

    旦那が丸刈り2歳くらいでやろうとしてます😂
    多毛なので6月に美容院行って切ってもらおうと思ってます☺️
    逆にすぐ伸びてくるので心配です笑

    最初1番上は女の子がいいなーって思ってましたがいざ男の子生まれてめちゃくちゃ可愛いってベタベタです💓

    • 5月13日
  • 07

    07

    分かります!!
    まさしく今それです😂‼️

    わお😆
    それだけ、立派に育ってくれてるって事ですよね💓
    うちの子はきっとおチビさんかもしれない😂
    きっと可愛いらしい顔してるんでしょうね👶❤️
    あ!でも私も息子肌結構白いんでそれでか、最近ちょこちょこだけですけど女の子?って聞かれます🤣笑笑
    まぁ、男の子が女の子?って聞かれるのはまだ褒め言葉ですよね😄🎀

    ですよね!
    机結構大事‼️

    私も汗すごいかきます😥笑
    服に寄ったら汗がしみたりするのが恥ずかしくて…😱笑
    仕事復帰考えてるんですね!!
    怖いですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    やっぱみんなするんですね!!
    そこくらいの年齢って美容院なんぼくらいかかるんですか?😲
    どっちの意味でも極端だと心配なりますよね😅

    分かります‼️
    もーこんなに可愛い子産まれるなんて〜😍って思ってる親バカです🤣💓

    • 5月13日
  • ちび

    ちび

    これからどんどん目が離せなくなりますね😂
    ご飯作るだけでも一苦労です💦

    立派なのは嬉しいですが
    体重もそこそこあるのでご飯作る時は待ってられないのでおんぶで基本作ってます😵
    腰痛がすごくて……笑
    外で同じくらいの子とかそこまで変わらない赤ちゃんに会っても息子の方がかなり大きいので小さいサイズ感がたまに羨ましく思います🙄

    つかまり立ちの時は倒れ防止のクッション背負わせてますがなんせ横が守れないのでそれでも目が離せません😭
    知り合いに横からの倒れて頭蓋骨骨折しちゃった方がいるのでそれを聞いてから恐ろしくて💭
    私の赤ちゃんの頃の顔にまんま似てます🤣
    確かに女の子で男の子?って聞かれるのはちょっと……ですね😂

    脇汗とかめっちゃ恥ずかしいですよね😨
    まだ周りに半袖がチラホラしかいなくて薄手の長袖の方とか全然汗かいてないのにあたし半袖でめっちゃ汗だくです😫笑
    一応今育休貰ってるので1ヶ月働いて違う仕事探そうと思ってます……

    場所によると思いますがカットだけなので高く見積もって2500円〜を見てます!
    探せば車の形の椅子?みたいな所もあるみたいです💓
    ハンドルで遊んでる間にちゃちゃっと切るみたいな!

    我が子はほんとに可愛いですよね🥰
    なんでそれやる?とか今じゃないよーって時に起きたり悲しくなったりイライラしたり可愛いだけじゃないですけど時間が経つと笑い話になりますね☺️❤️

    • 5月14日
  • 07

    07

    本当にです🥺💦

    すごいですね!!
    これは腰にきますよね…
    私はそれは無理や〜って思って子供機嫌悪い日は旦那帰ってくるまでご飯作らず待ってます😂
    ゆーて、ほとんど旦那帰って来る前にお米とかだけ炊いといて帰ってきてから、ちゃちゃっとおかずだけ作ってます🤭笑笑
    子供の成長はいいんですけどそーゆーのは困りますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💧

    あー後ろだけに転がってくれるなら
    守る意味あるけどコロコロどこに転がるか分からなかったら怖いですね💦
    えーそんなことあるんですか😵❗️
    私も座るようになったらまた注意しとかないと😢⚠️

    私もお母さんの友達とかに、
    小さい頃にそっくりやな!笑笑って最近言われます😂
    私がそのパターンで、髪の毛が全部上にボーボー生えてて男の子に間違われてたらしいです🤣🤣

    本当に脇汗恥ずかしいし
    何よりこの時期から脇汗とかだいぶ汗かきやん…私…ってまたそれも恥ずかしくなる…笑笑
    私も基本暑がりなんで半袖なのに暑い🥵みたいになってます🥺爆笑

    なるほど!
    保育園にするつもりですか?😃

    ワンコインか、1000円くらいでいけるんかと思ってました😂
    車の椅子とか可愛いですよね〜💓
    つい写真撮りたくなる🤳✨

    わかります( ;∀;)
    夜中とか寝る前にギャン泣きされると
    もーこっちも泣きたくなるしイライラもしちゃいますよね🥺💧
    でも、ほんと笑い話になるんでね❤️

    • 5月14日
ちび

主人結構夜勤が多いので作り置きが多いんです😨
小さい物音で起きる事あって寝てる時に起きるのも嫌なので15時〜16時の間に作るようにしてます😵
機嫌がいい時はちゃちゃっと作るんですが基本的にグズグズ始まってしまいます😭😭
パパがいると面倒見ててくれるので楽なんですけどね🤦‍♀️

最初の頃は結構転がってたんですが最近家では後ろにも横にも転がる事が無くなってきて出先で転がる事が増えてきてクッションを持ち歩きたいくらいです😂
まだ何があるか分からないので一応付けてますが……
頭蓋骨骨折は怖いですよね……
脳出血が残ってると脳にも障害残っちゃうし頭はほんとに怖いです😰

男の子はやっぱりママに似るんですね🥰
私も髪の毛上に生えててパイナップル乗ってるみたいでした!笑

今でこんなに汗かくのに夏が怖いですよね😣
脇汗パット買わなくてわ💦
梅雨もジメジメで嫌ですよね😫

保育園にするつもりなんですが今入園希望の保育園が空いてないので多分待機児童になりそうですが😅
早めに申請して待つか9月まで育休なので8月に申請して育休延長して待機児童になるか悩んでるところです💭

1000円以内で行けそうな気もしますけど気持ち的に高く見積ってた方がちょっと気持ち的にもいいかなと😱
逆に車とかある方が高そうですよね……笑

新生児の時は2.3時間に1回起きてたのが普通だったのに今じゃ2.3時間で起きれないです😟
寝顔が天使すぎてイライラした後は申し訳無くなります。。

  • 07

    07

    夜勤だと困りますね…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    かといって、家族のために働いてくれてるし文句も言えないですしね…😢
    1人だと本当大変…何も進まない😧笑
    私は動き出すときはミルクあげながらお昼過ぎに一回寝かせてその間にできるだけして泣いたら中断 みたいな感じでなかなか進まない効率の悪い動きしてます😂😂

    子供いるとただでさえ荷物多いいのにまだまだ持っていきたいものがありすぎてどっか泊まりに行くの?ってくらいの荷物の量になりますよね(´;Д;`)💦笑
    本当に頭は怖い…
    目に見えないから何が起きてるかわからないし大事な部分ですからね…😭

    旦那は自分に似てほしいってちょっと残念がってましたけど😂
    私もそんな感じでした🍍笑笑

    本当にそうなんです🥺💦
    汗っかき恥ずかしすぎる…笑笑
    去年も梅雨長かったですよね😨☔️

    うわー悩みどころですね🥺
    やっぱどこも待機児童なりますよね…
    私の友達も待機児童になってる
    って言ってました😧!

    そうですよね!
    高く覚悟しとかないと…ですよね❗️
    思っていた以上に安くついたらラッキで済みますもんね🤩

    わかります( ;∀;)
    今じゃそんな頻繁に起きれない🥺💧
    私もそうです…
    本当に申し訳ない…😢

    • 5月14日
  • ちび

    ちび

    昼間寝てるし起きたかと思えば仕事だしで😰
    休みの日が待ち遠しいです😨
    最近はスパウトにミルク入れてバウンサー少し高くすると1人で飲んでくれるのでその間に切るもの切って飲み終わったら下ろしてちょっと1人で遊んで泣き始めたらおんぶですね😅
    泣き始めると止まらないので🙄
    でも太ってきたのでおんぶしながらスクワットしたりしてます🤣笑
    前は私もそうして中断でやってたんですがだらけ癖があるので1回座ると動くのに時間掛かってしまって中々進まないので諦めておんぶにしてます😭

    ほんと😱
    完ミなので尚更です😫

    目に見えないとほんとに怖いです。。
    とりあえず頭打って吐いたら速攻病院ですね!
    あたしは自分に似るのが嫌だったんですが見事に似てしまいました😟


    今年はどうなるんでしょうね😣
    去年みたいに猛暑になるのかなー🤦‍♀️
    そしたらどこも出掛けれないですね。。
    熱中症、脱水症状がこわいです……

    主人と話し合って早めに申請する事にしました💦
    9月で1歳になるので9月まで決まらないでほしいですけど……

    2人目できたらまた起きれるようになるのかしら🤔
    起きれなかったらやばいですよね……

    • 5月14日
  • 07

    07

    すれ違い生活嫌ですよね😭
    休みの日は固定ですか?!!
    凄い!!本当大変ですよね…
    息子も本気泣き始まったらもーずーっと泣いてるんで😭💦
    私ももうそろそろスパウト買って練習しないと って考えてます😆🥤
    あー!一石二鳥でいいですね✨
    私もすんごいだらけ癖あります…笑
    たまに気づいたら寝てたり…💧笑笑

    私もそろそろ母乳の回数減らして
    ミルク多め生活目指してます😂💪

    頭打って 吐くとかあるんですか((((;゚Д゚)))))))
    私も嫌ですね…
    もっと可愛くなりたかった🤣爆笑

    引きこもり子供可哀想だけど
    命の危険に関わるんでね…暑すぎると🥵
    熱中症とか脱水症状って気づかずなってることもありますもんね💦

    そうなんですね🥺
    ですよね!できれば決まらずズルズルしてほしいの本音ですよね🤭❤︎笑

    起きれたらいいけど聞こえへんかったりしたら大変ですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    まぁなんやかんやゆーて、きっとちゃんとその時なったらできるんでしょうね😂

    • 5月15日
  • ちび

    ちび

    夜勤続きの時は息子ともコミニュケーション取れないし私とも話す時間がほとんどないので休みの日は沢山コミニュケーション取ってます☺️
    固定じゃないんです😣
    今日休みだったので出かけてきたんですが パパっ子の息子が何故かパパじゃ落ち着かなくてお風呂も入れてもらったんですがギャン泣き……
    寝かしつけもママじゃないとギャン泣きで急に激変しました💦
    スパウトとストロー2wayのやつがいいですよ!
    スパウトよりもストローのが長く使うので。。
    ちょっとした泣き声で起きるので十分な睡眠取れないですよね😟寝れる時に寝た方がいいです😌

    母乳は荷物も少ないし水分補給代わりにもなるのでいいですがおっぱい大好きマンだと離れるの大変そうですよね😫
    息子は3ヶ月後半から乳頭混乱起こしたのかおっぱい拒否られました😰
    母乳は射乳するほど出が良かったので辞める時はパンパンで石のようでした💭

    私の息子も掘りごたつから1度落ちて頭打って病院が昼休憩の時だったので#8000に電話したら頭打って吐いたりしてますか?など聞かれたので強く打つと吐くんじゃないですかね🤔

    あとは支援センターとかほんとにクラーが効いてるところしか行けなくなりますね😵
    気づかなかった時の事を考えると恐ろしいですよね……

    出来れば一緒にいたいですからね😭
    でも仕事始めたら1人の時間も増えるのでやる事は増えますが余裕ができたらいいなーと思ってます!

    • 5月15日
  • 07

    07

    それがいいですよね🥰
    固定ではないんですか…🥺
    今日お休みだったんですね💓
    あららパパさんもなんか寂しくなっちゃいますね…どうしてだったんだろ😧
    でも、息子もたまにママじゃないと泣きやまない時ありますねぇ!!

    そうですね!
    2wayのん今度買います✨
    そうですよね!貴重な睡眠時間ですもんね(#^.^#)

    一応外出時はおっぱい 上げるところ限られるんでミルクにしてるんですけど、おっぱい 張ってきつくなるんでそーゆー時は母乳あげてます😂
    夜中と、お昼くらいまでは寝乳で母乳ですね(*´-`)笑笑
    でも本当おっぱい いつかは終わらないとダメですしね…
    乳頭混乱???初めて聞きました😲
    やっぱパンパンなりますよね。。
    断乳するのきつそう…😱

    うわーそれは怖いですね…
    気おつけないと😢

    ほんと夏乗り越えるのが地獄過ぎます😭
    家の周り何もないんでどこ行くのもちょっと距離あるし、私まだ免許持ってないんで歩くの覚悟いるんでなかなか外出れなくなります…笑笑
    時間ごとに水分補給させてあげるように心がけないと🥺🍹

    ですよね
    やっぱ誰だって一緒に出来るだけおりたいですよね( ;∀;)
    きっと、初めのうちは子供いない時間が違和感ありそうですね😧❗️

    • 5月16日
  • ちび

    ちび

    めちゃくちゃしょげてました😅笑
    固定だといいんですけどね🤦‍♀️
    あの気分でママじゃないと嫌ってどんな時なんですかね💦

    母乳よりの混合にしてたら哺乳瓶の乳首とおっぱいでどっちも吸わなかった時が続いてあ、どっちかにしないとやばいなと思ってミルクのが腹持ちいいしミルクにしちゃおと思って3ヶ月後半から完ミになりました!

    知り合いの方も頭打ってケロッとしてたけど急に吐いたからすぐ病院連れて行ったら頭蓋骨骨折。。
    その後児相が来て虐待してないか、どこでどう転んだのかって何回も家に来たみたいです😣
    自分がちゃんと見てなかったせいで骨折させてしまって自分を責めてる時に児相がきて精神的にもキツかったみたいです😭

    私も免許持ってなくてほんとに最近免許欲しいなーと思ってるところなのでお金貯めてます。。
    子供がいると免許はあった方が楽ですね😵
    1人でも夏は出たくないなーって思うのに赤ちゃんいると尚更怖いですよね😰

    この前旦那が夕方から見てくれて私は友達と飲みに出かける時間くれたんですが1人で電車乗ったりめちゃくちゃ違和感ありました😅

    • 5月16日
  • 07

    07

    そうなりますよね🥺
    旦那のお母さんに言われたのはお母さんの心臓の音とかで落ち着く
    ってことはちらっとは聞いたんですけどどーなんでしょうね?(´⊙ω⊙`)

    そうなんですね…😢
    あーミルクは腹持ちいいですもんね!
    まだ混合で飲んでくれるのはありがたいけどいつかはミルクだけにしないと…😱笑

    えー、そんなんいちいちされるの
    迷惑ですね(;´д`)
    それはきつい…
    追い込まれすぎて 鬱とかそーゆー精神的にやられたらどーしてくれるん。って思っちゃいます(´;Д;`)

    私もお金早く貯めて免許考えてます😭🚗
    そうなんです!!
    なんかあった時病院とかでも行きやすいですしねヽ(´o`;
    ほんと、引きこもりせざるおえなくなる🥵

    羨ましいですね〜😃
    あーでもそうですよね!
    子供のおる生活が当たり前になってるのに、気にせず遊んでいいよ
    って言われても逆に落ち着かなくなりますよね😅

    • 5月16日
  • ちび

    ちび

    心臓の音……よく言いますね!
    嬉しいですがパパが休みの日は私の唯一少しだけだらけられる日なのでパパと遊んでーって思ってしまいます💦
    でも夕ご飯とかは休みの日はパパが作ってくれるのでそれだけで楽ですが😊

    母乳は左乳を何故か手で嫌がって飲まなかったので……
    射乳するほど出てたのでこんなに出てるなら母乳で育てたかったんですがね……
    徐々にミルクの量を増やしてミルクだけになるといいですね☺️

    虐待だったとしたら大事だと思いますがしてない方からしたら精神的にも来ますよね😣

    1度免許取りにいってたんですが足骨折したりでめんどくさくなってしまってMTだったので40万ドブに捨てたような物になってしまいました😫
    めちゃくちゃ後悔してます……
    主人が居ないと遠出とか出来ないし歩くようになったら大きい公園とか連れて行きたいしで早く取ろうって思ってます😱

    飲んでる途中も気になってめっちゃLINEで近状報告してもらってました笑

    • 5月16日
  • 07

    07

    あー分かります、、、
    私も見て欲しいのに旦那はあやし方が
    私と違うのかしてギャン泣きされたら
    もーお手上げやわ🤷‍♂️ 言われて渡されます😂
    えー!!!いいパパさんですね🥺
    私の旦那も見習って欲しいです😱笑

    できるところまでは、臨機応変で母乳も上げたいですよね…
    それでちょっとずつ頑張ります🥺💪

    ですよね、、、
    本人が1番わかってるんやしそーゆーの大変ですよね(´;Д;`)
    私もそーならないように気おつけとこ😨❗️

    40万…でかいですね…💸
    分かります!!
    辛て行ってあげたくても引きこもりにさせるのは可哀想ですしね、、、(;_;)
    お互い頑張りましょ〜😭🚗

    それが唯一のよくわかる報告ですもんね😂

    • 5月16日
  • ちび

    ちび

    ママがいいってって渡されると腹立ちますよね😅
    こっちは今家事やってるしこれからまだやる事があるんだよ!ってキィーってなります🙉
    料理は結構好きみたいでやってくれますがやった後のキッチンが……

    母乳の方が免疫つくっていうしもうちょっと飲んでーって思ってましたが凄い拒否る顔と手を見てたら悲しくなって自分に3ヶ月よく頑張ったって言い聞かせて完ミにしました😣

    お座りも出来るようになってお店行くと一瞬目離した瞬間に後ろに倒れたりするのでテーブルに付けられるテーブルチェア?を買おうか迷ってます💭

    40万あったら何ができたか考えるだけで嫌になります笑
    頑張りましょ😣

    報告されてても心配で仕方なかったですけどね😵

    • 5月17日
  • 07

    07

    全く同じ!そうなんですよ🗯
    あら羨ましい🥺
    あーそれ旦那もあります。。。
    自分お腹すいて作るのいいけど
    フライパンには卵がこびりついて
    台所の中がぐちゃぐちゃなります😭

    うわぁ、、、それは悲しいですね💔
    子供が育ってくれるなら
    折れるしかないですしね(T-T)

    あー!
    それも怖いですよね😰
    ある店と、ない店ありますもんね…

    本当にですよね
    ほしい家具なり、キッチンのものなり買い替えれたりもできるし結構でかいですよね…(T-T)
    ですね、ですね、💪😭

    きっとそうなりますよね💧
    私はまだそーゆーのないから
    ずっと一緒にいるけど
    旦那がご飯作ってる時に散歩してくる
    って息子といったその一瞬でも
    自分が見えてないとちょっと気になります🥺

    • 5月17日
  • ちび

    ちび

    あと寝起きでまだミルク飲んだら寝るかなー?って思った時に抱っこして遊びだしてもういいかな?ってなった時にはいって渡された時😟
    何度も言ってるんですけどね。。
    食べ終わった炊飯器の中は水付けられてなかったり🙄
    洗い物する気が起きないくらいの汚さ。。

    まぁでも一度も体調を崩したことないですが😊
    突発もまだなので心構えしときます💦

    ほんとに一瞬でゴンってなるからめちゃくちゃ焦ります😰
    あったとしてもまだ使えなかったりとかのもあるんでおんぶで食べたりしてます😅

    ほんとにそれですよ😂

    最近事故多いので尚更ですね。。

    • 5月17日
  • 07

    07

    うわーそれほんと困りますよね…
    少しでも子供が寝る時が
    自分の唯一の寝れる時間なのに(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    分かります😭旦那も同じです、、、
    洗い物だけでもしてー ってなります😕笑笑

    息子は金曜の夜からいきなり体調崩して、37.7℃と痰が絡んだようなミルクを何回か吐いてて可哀想でした…💦
    次の日から熱は下がったものの
    泣いた後など、寝てたらいきなり
    オエッ って言ってて聞いててかわいそうに…
    でも吐くのはほぼ無くなってきてるんですが、病院に電話したけど
    「病院に来るほどじゃないから家で様子見てください。」で終わられました…😕
    ネットで調べてたら似たような人いたけど、やっぱ気がついたら治るくらいまで様子見るしかないっぽくて😭

    あらー、、、おんぶ🥺
    もー肩や、腰 こりますよねε-(´∀`; )

    本当にです!!
    車がいくら悪くても亡くなってしまったりしたら、取り返しつかないし
    自分でも警戒しとかないと…😱

    • 5月20日
  • ちび

    ちび

    パパは好きな時に寝ますもんね😵
    ほんとそれですね!
    寝かしつけてる間に洗い物してくれたら少しは楽できるのに。。

    寒かったり暑かったりですもんね😣
    心配ですね😰
    あまりに酷かったら小児科連れて行ってもいいと思います!
    体調悪いと赤ちゃんもグズグズで寝たいのに寝れなくてママも大変だと思うので無理せず休める時に休んでください💦

    食べながら筋トレですね😂
    最近は食べてるものを食べたくてよこせーって泣くので白米とかなら1粒ずつあげたりしてます😅

    買い物中とかベビーカーなので急に車突っ込んできたらどうやって守れるかなーとかめっちゃ考えて気が気じゃないです。。
    老人が運転してる車とか見るとほんとに怖くて😭

    • 5月20日
  • 07

    07

    そうなんですよ〜
    毎日自分より早く寝られるとイライラしちゃうんで、お酒たまに用意したりして旦那を誘導するかのように
    計画的に一緒に寝れるようにって
    たまにして同時に
    旦那のお酒飲み終わるのと
    お弁当のおかずの準備などを
    作り終わるようにしてます🤭笑笑
    まってて〜とか言っても待つだけなんてなかなかしてくれないんで😂

    そうなんです、、、
    今日だいぶマシになってきた感じあります🥺
    またぶり返す感じであったら
    家の近くの小児科考えてます(T . T)
    ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    あーそうですよね
    抱っこ紐ならまだしもベビーカー怖いですね、、、
    ほんとにです。泣💧
    歩道普通に歩いてても
    歩道に突っ込んでくる車もすくなくともある事なんで、考え出したら止まらなくなる🥺💦

    • 5月20日
  • ちび

    ちび

    好きな時に寝て好きな時に起きてくる旦那が羨ましいです😨
    こっちはちょちょ切れずつしか寝れないのに😫
    前までは一緒に寝てたんですけど最近は夜勤と早番が行ったり来たりなんで息子起きちゃうし寝室別にしました😣
    なので息子が起こしに行く事が無くなって好きな時に起きてきます😒
    こっちはやる事やってるのに手伝いすらしてくれないで寝室行っちゃいますよね🤔

    hさんも無理なさらずに💦
    早く良くなるといいですね。。
    息子は体調をまだ一度も壊した事がないのでなんのアドバイスも出来なくてすみません😰

    ベビーカーだと突っ込んできたら庇ってあげられる事も出来ないかもしれないし、かと言って9.8キロを抱っこ紐で買い物行って荷物持って。。なんて無理だしで怖いですよね……
    ほんとに最近小さい子が亡くなってて心が痛いです。
    止まらなくなりますよね😢

    • 5月20日
  • 07

    07

    本当にその通りです😭
    うわー、、、寂しい😢
    家の中で子供にそんなに左右されてないですよね…
    今日も息子がぐずってる時に呑気に
    テレビ見ながらお酒呑んでるの見てイラつきました😇💢
    結局同じタイミングで布団には入れましたけど🤭笑笑

    ありがとうございます🥺✨
    そんな、そんな、謝らないでください😢
    健康第一です☺️
    このまま何もないのが一番だけど
    子供だしいろんな病気とか
    小さな事でも 風邪とか
    色々きっとありそうですよね😭

    あーもう8ヶ月にもなったら
    そのくらいになりますよね😯!
    ほぼ10キロのお米担いでるようなもんになりますよね💦
    まだ息子は6キロなんで
    ちびさんの息子さんに比べたら軽い
    にしろ、もーすでに重いです😂
    特に寝てる時はもっと…💤笑笑
    ほんと、心痛いです。
    他人事 で終わるような話じゃないですしね😖

    • 5月21日
  • ちび

    ちび

    遅番だと昼まで寝ないと夜きついんです😣
    なので朝早い息子に起こされたりであんまり寝れなかったりで。。
    仕事の日は仕方ないとして休みの日は出来るだけ早く起きてもらいたいんですけどね😢
    なんで泣いてるのに無視してあんなにお酒飲めるかわかんないですよね🤔
    ママがやってくれるから〜とか思ってるんでしょうけど少しでも気使って動いてくれよ!って思いますよね😒
    そんな時は起きそうな時に私は洗い物して旦那にねー泣いてるよーミルクあげてーとか言って動かしてます😅
    しかも最近は寝室別になったからか10時過ぎくらいにねぇ俺寝るよーとか言って部屋に行っちゃうのでそれまた腹立つ。
    寝てないくせにって😠

    健康第一ですが1回でも経験してないと焦る自信しかありません😫
    これから保育園行ったらいっぱい風邪とか色々な病気になるんだろうなと少し先が思いやられます💦

    いや8ヶ月で9.8キロは重いです…
    ママ友の子はまだ7〜8キロです😂
    今は体重増えるのは落ち着いてくる時期なので中々差が縮まりません🤣
    どんどん重くなっていきますよー🤩
    寝てる時は力抜けてて余計ですね🙄

    車に人間が勝てるわけないですからね…
    便利な物ですが時には凶器ですから。。
    もちろん歩行者の方達も気をつけていると思いますが、乗る人はもっと気を張って気をつけて欲しいですね……

    • 5月21日
  • 07

    07

    仕事ない日くらいはほんと
    早く起きて欲しいですよね、、、
    ほんまに思います😤
    それで動いてくれるならいいですよね🥺
    旦那は逆にふざけながら
    泣いてるで〜俺忙しいから。笑笑
    とか言ってTikTokとか見てるんです😡ありえない、、、、。笑
    10時とか早!!!!
    絶対まだ寝てないですね、それ🖕

    それはそうですね😖
    いろんな菌とか持って帰ってきて
    映ったりありえますもんね💧
    予防しきれないところもあるし。。。

    そうなんですか!!(´⊙ω⊙`)
    8ヶ月くらいは7〜8キロくらいなんですね💡
    ちょっとぽちゃってした赤ちゃんの
    腕とか足めっちゃ好きです😍
    そうなんですよ、、、
    マッサージ行きたいです😭

    ほんとに、、、怖い、、、
    便利になるのはいいんですけどねぇ
    乗る人は誰よりも注意して乗ってもらわないと😡
    事故起きてからだと取り返しつかなかったりしたら大変…

    • 5月23日
  • ちび

    ちび

    起きてくるの遅いくせに昼寝までしっかりしますからね😠
    息子が眠くなったタイミングで息子ー一緒に昼寝しよーとか言って私はさっき起きてきたしパパは寝ないだろうなと思ってても様子見に行くと一緒になって寝てます😳
    いやお前どんだけ寝んだよって!
    息子が起きても起きないし😒
    TikTokあれ意外と見入っちゃいますよね💦
    うちはYouTubeですね。。
    見たら止まらないしほんとに動画見てると話聞こえてなくてねぇ聞いてる?って言うとえ?なんか言った?って返ってきますからね。
    なんで男の人って集中するとそれしか出来ないんですかね😟

    ママ友でお兄ちゃん小学生、弟同じ月齢なんですが2ヶ月でインフル5ヶ月で突発と胃腸炎掛かっててやっぱり小学校とか保育園とかって貰ってきちゃうんだなって、。ママさんも大変そうでした😣

    大体8ヶ月くらいは7〜8キロが平均だと思います!
    息子は頭囲、腹囲、身長全部平均より上です🤣
    ちぎりパンの腕と足可愛いですよね🥰
    息子はあの体でお座り出来るとほんとにその姿が熊みたいで可愛いです💓
    マッサージ行きたいって言って早6ヶ月経ってしまってます🙄

    さっき買い物言ってたら老人の車が横から来てえ?と思ったらその人携帯耳に当てながら運転しててめっちゃ怖かったです😨💭

    長くなってしまい、遅くなってしまいました。。
    すみません😫

    • 5月24日
  • ちび

    ちび

    息子です🐻

    • 5月24日
  • 07

    07

    旦那もよく寝る人です😂
    ほってたらなんぼでも寝てます…笑笑
    ほんまに思いますww!
    さっき寝てたやん!ってゆーけど
    口癖のように眠い 眠いゆーてます。🤦‍♀️笑
    旦那も両方見てます!!
    おんなじ感じです…笑
    別に見てもいいけど話聞いてくれてもいいのにねぇ😖
    話す相手なんか旦那しかおらんのに
    独り言みたいに話してることないますもんね😬
    ほんと不器用なのかなんなのか…😥

    えーそんなにいきなりいっぱいかかるん可哀想ですね、、、😭
    本人も可哀想だし、ママさんも大変だしですよね…💦

    なるほど!!
    うちの息子はギリギリ平均らしいです🥺
    もっと大きくなってもらわないと😂
    友達とかの見てたら
    ちぎりパンの袋に子供の腕入れて
    ちぎりパン って言ってインスタ乗っけてました😂❤️
    クマさん可愛いですね😍
    息子はいつ座ってくれるかな?😂
    ほんと、私もだいぶ経ってる、、、笑

    えーもぉほんとそーゆーのやめてほしいですよね😡
    警察に捕まればいいのに。笑

    いえいえ、長々とこちらこそお話ししてもらってすみません😭❤️
    全然ちびさん が返せるタイミングで返してくださいね☺️
    私もよく遅くなる時とかあるんで🙇‍♀️

    • 5月24日
  • 07

    07

    息子さん可愛い〜😍
    髪の毛ふさふさ羨ましいです🥺

    私の息子です🦖❤️

    • 5月24日
  • ちび

    ちび

    めっちゃ寝ますよね!
    こっちがびっくりするくらい。。
    付き合ってる頃からその癖やめろって言ってるのに直らないですよね🙄
    私の旦那は9個上なんですがおっさんしっかりしろや!ってなる😠
    ほんと周りは子供いなかったり仕事してて夜しか会えなかったりで話す相手いないっていうのに💭

    二人とも辛かったと思います…

    今大きいと将来身長伸びるか心配です😨
    男の子なので身長は大きい方がいいと思うんですが旦那もそこまで大きくないし私も大きくないので。
    私の家系はお兄ちゃんが中々でかいですが旦那の家系は小さいので私の家系の隔世遺伝してくれないかと…笑

    ちぎりパンの袋やろうやろうって思って何ヶ月経ったか…
    あまり甘い物が好きではないので中々買えないです😵
    でも可愛いですよね💓
    hさんと会話する最初の頃は前のめりのお座りでしたがここ何日かお座り安定してきて座りながらおもちゃで遊んだり出来るようになったし、まだたまにグラッとなる時ありますが転がり防止クッション使わずに遊んでられてます❤️

    全然話し相手がいないので私も話してて楽しいです☺️

    • 5月24日
  • ちび

    ちび

    あら!!可愛い😍
    ほんとに髪の毛うすい!!って最初思ってしまいました。。笑
    すみません😟
    息子は髪が長いので今ほんとに暑そうです💦
    髪の毛うすいほうがやっぱり赤ちゃんらしいですね❤️

    • 5月24日
  • 07

    07

    9個上なんですね(´⊙ω⊙`)❤️
    私のところはお互い同い年です😂
    ほんとに!!
    1番話す相手旦那なのにねぇ、、、😐

    私のも、旦那の家系も
    普通くらいなのでせめて小さいでは無かったら嬉しいですね…😂
    でも私のお母さんだけちび細 なんで
    身長小さいのに欲しくないですwww


    甘いもの好きじゃ無かったら
    そもそも買わないですよね🥺
    自分で座ってくれるとそれなりに大変なとこはありそうだけど、
    自分で座ってくれる分にはいいですよね🙏✨

    それなら良かったです😭❤️
    いつでも忙しくなったり返せなくなったら言ってくださいね🥰
    私はこんなに長く話してもらえてほんと嬉しいです😆❣️

    • 5月25日
  • 07

    07

    全然!!ほんとに薄いんですwww
    この写真は5月始めなんですけど
    今まだ伸びた方と思ってます😂

    赤ちゃんらしいけどちょっと心配もありますけどねぇwww
    ちびさんの息子さんちょっと外ハネしてる毛がまた カワイイです❤️
    あーまぁでも確かにもー気温30°
    とかだしほんと暑いですもんね…
    今の息子の頭ですら汗かいてます😂

    • 5月25日
  • 07

    07

    👆これ送り忘れてました💦

    • 5月25日
  • ちび

    ちび

    職場恋愛というものです😅
    もぉ顔だけ若いおじさんです😟
    今日から2連休だったので友達夫婦と動物園行ってきました☺️
    でも息子はまだまだ興味はなくて私たちが楽しんだだけでした💦
    昨日からめちゃくちゃ暑いので熱中症とか怖かったですが元気いっぱいで良かったです!
    寝る時は一瞬で寝ます笑

    せめて旦那を超えてくれればいいのですが😵
    女の子なら小さくても可愛いんですけど男の子は大きい方が何かとモテますからね笑

    妊娠中は甘い物が食べたくて食べたくて仕方なかったんですが太りすぎて制限されてたので出産してからはめっちゃ食べてました……
    でも今は甘いものより塩辛い物、酸っぱいものが大好きです🙄
    でもちぎりパンどうしてもやりたいので機会があれば買ってみようかなと思います😍
    今のところずりばい、はいはいからのお座りの時にバランス崩して倒れそうになるくらいですかね!
    お座りしながらのおもちゃとか振り回してる息子が愛しすぎて❤️


    旦那が休みの日以外は基本的暇してるので私も話せて楽しいです🥰

    • 5月26日
  • ちび

    ちび

    今日友達夫婦の子2歳の女の子だったんですがその子もめちゃくちゃ髪薄くて今まで前髪意外切った事ないって言ってました!
    それでもまだまだ薄い感じでした🤣

    髪の毛も行動も成長が楽しみですね笑

    前髪はストレートは私で横とかはちょっと天パで旦那に似てます😌
    まだ生まれたばっかりの時からなんかチャラ男みたいな感じの髪の生え方でした笑

    息子、汗は首元と顔と体くらいで髪の毛が濡れるほど汗はかかないのでそんなに髪の毛長いのに?ってちょっとびっくりです!

    • 5月26日
  • 07

    07

    職場恋愛ですか〜❤️
    お休みだったんですね!羨ましいです🐘❣️
    動物園ってやっぱ幼稚園くらいなるまで興味ないかんじなんですかねー?😂
    出かけた日ってすぐ寝てくれますよね😪笑

    そうですよね!!✨旦那超えてくれたらいいけど、旦那悔しい って思うかもしれないけど😁
    女の子ならむしろ小さくて全然いいけどね😂

    私はつわり長かったんで臨月まで
    いけてたんですけど、なんかいきなり
    臨月始まりかけから血圧とか
    ん? って言われ始めてました…😂笑
    私自分で気づいてないのか分からないけど、そんなに味覚とか変わってないように感じてます😂
    それならちぎりパン 楽しみですね❤️
    私も早くしたいです(*゚∀゚*)📸

    ほぼ、座れてますよね🥺❣️
    安定するまでもう少し…頑張れ!!
    ちびさんの息子さんᕦ(ò_óˇ)ᕤ🏳️‍🌈
    私も息子が座って遊ぶの楽しみです😍

    それは良かったです🥺❤️
    私も子供の検診などない日は基本暇なんで😆
    ちびさんは関東の方住んでますか?
    関西のほうですか?(*'▽'*)

    • 5月28日
  • 07

    07

    やっぱり髪の毛薄いと伸びるのも時間かかりそうですね🥺笑笑

    子供の成長はほんと楽しみでいっぱいですね🚼

    あら可愛い💓
    息子も新生児くらいの時 ヤン毛
    が1番そのときは生えてて可愛かったのに今は全体に薄くなってからの
    また、生え出してきました😂笑笑

    髪の毛多いいと暑そうな気しますよね!!
    逆に髪の毛少ない子のほうが
    ちょっとでも汗かいたら引っ付くから分かりやすいんですかね😲❓
    息子はもちろん寝てる部分とか
    泣いたりして暑くて髪の毛ピタッて
    くっついてるのよく分かります🤣🤣
    でも、これからもっと暑くなるやろうから頭暑くなりますよね😭

    これ、一昨日?くらいの髪の毛ですw

    • 5月28日
  • ちび

    ちび

    仕事中の旦那は嫌いでしたが笑
    2歳の子が少し興味を持ってたくらいでそこまででした😅
    最近は出かけなくても寝室真っ暗1人にすると秒で寝ます😳
    元々1ヶ月過ぎくらいから19時に寝るというリズムを付けたからか夕寝が18時過ぎに起きてきて18時半にお風呂入れて19時過ぎくらいになるとあくびと機嫌が悪くなって寝ます😌

    私もつわり長かったです🤢
    食べづわり、臭いづわり、吐きづわりの3コンボ😟
    中期だけ体調よくて後期からまた後期づわり始まってって感じでした😨
    血圧はむしろ低くて蛋白が出てました……
    血圧上がってないから大丈夫だねーって感じであまり気にしてなかったですけど💦
    とにかく体重はもぉこれ以上増やさないでと言われて結構無理してました😣
    あまり太らない体質でダイエットなどした事がなくどうしたらいいのか分からず制御がこんなに苦しいものなんだと思い知らされました。。
    結局18キロ太りましたけどね🤣
    味覚というよりアレルギーか出ました!
    メロンとスイカ食べると喉が痒くなったり……今の時期花粉落ち着いてたのが最近かなりやばくうわぁぁぁーってなってます🤦‍♀️

    チョコん座りがなんとも言えない可愛いさ❤️❤️
    楽しみですね🥰

    関東に住んでます!
    hさんは関西ですよね?

    • 5月29日
  • ちび

    ちび

    伸びるの時間かかるし多分増えるのも時間かかると思います🤣

    こんなに成長していくのを見れるのも今だけですもんね😭😭
    寂しいなー💭

    全体薄くなるって抜けたんですか?😳
    寝てる時に後頭部ハゲてましたが今は完璧生えてきてますね🙄

    横の毛がほっぺに当たるのかそこがめっちゃ汗かいてて汗疹が出来ました😢
    確かに薄いと髪の毛に汗が浸透していくのが早いですよね!

    毛がない赤ちゃんってなんでこんなに可愛いんだろう😍
    ハゲた親父とかは可愛くもなんともないのに😨笑

    • 5月29日
  • 07

    07

    そうなんですか!(°_°)笑笑
    あーそのくらいじゃないと反応あんまりないですかね😂
    えー!!めっちゃ、生活リズムしっかりしてますね∑(゚Д゚)‼️
    息子は最高11時前後に寝ますかね!
    それでも、朝の6時前までに夜中2回くらい起きます…😭

    わぉ、、、
    私 臭い&吐きづわり だけでした😂
    あー私ずーっとズルズルづわり続いてました😱
    太らない体質羨ましいです🥺
    私は吐いてばっかりでマイナスなってたたんで、9ヶ月くらいまで+5㌔
    くらいで勝手に抑えれてたのに
    臨月手前くらいから急激に増えて
    +12.13㌔くらいだったような気がします😱
    何があったのかわけわからなさすぎてビックリしました💦
    え!!!アレルギーですか!!!
    私もともとスイカとメロン嫌いなんで食べないですけどアレルギーになることあるんですね😰🍉🍈
    鼻水って辛いですよね🥺💧

    楽しみです❤️

    遠いいですね🥺!
    関西です😂
    話し方でやっぱ分かりますか?😂

    • 5月31日
  • 07

    07

    そうですよね😂

    大きくなると今くらいの大きな成長見れなくなってきますしね…🥺

    抜けてはないと思うんですけど
    生まれた時のほうが髪の毛立ってたりしてたのに、今はぺったんこでなんか
    薄く見えるんですよね???( ;∀;)
    気のせいかなぁ?笑
    息子も後頭部生えてきてます😆

    あららら 汗疹可愛そう😭
    これからもっと暑くなるのに心配ですよね… 何か対策考えないと😿
    息子も髪の毛薄いから直射日光になっちゃうんで 帽子被らせないと😂🧢

    ほんまにそれですよ🤣🤣🤣
    残念だな、、、、としか思えない🤭笑笑

    • 5月31日
  • ちび

    ちび

    旦那にはずっと付き合ってる時から仕事中嫌いだから関わらないでって言ってたくらいです笑
    2歳の子もそこまで大きな反応無かったのでもう少し大きくなってからのが楽しめるのかなと思いました😂
    でも1回23時から3時の間にお腹すいて起きてミルク飲んでまた寝ます😅
    この時間のミルクもそろそろ辞めないとなーって考えてるんですが中々😣

    つわりのこと思い出すだけで2人目が憂鬱になるくらいです…
    臨月になったらもぉ息してるだけで増えますよね😨
    あの時の食事制限思い出すだけで辛いです🤦‍♀️
    あまり私もスイカ、メロンは得意じゃないのでいいんですが旦那がたまに買って帰ってくるので此の前食べたら喉の奥が痒いわ、耳の中も痒いわでもぉ買ってこないでって伝えました💦
    鼻水だけならまだしもあの鼻が詰まって息が出来なくなるのがほんとに嫌です😢

    関東は方言がないのですぐ分かります☺️

    • 6月4日
  • ちび

    ちび

    早く話せるようにならないかなーって思ってます💓
    最近結構なんか何言ってるかわかんないですが1人で喋ってるんです、パパッパッパッパーとか。。
    離乳食あげる時にまんまじゃなくてご飯って言ってたからか最初の言葉パパって言ってるような気がします😟
    実母にパパって言ったって言ったら
    え、ママじゃないの?ご飯の事まんまって言ってたら大抵の子はまんまからママって言うでしょう。って😭😭
    ショックです😵

    確かに写真見ると少し立ってますね🤣
    毛が不揃いで坊主にするか迷ってます🙄

    もぉ1歳までにしなきゃいけない予防接種は終わってるので小児科にあまり行く機会がなくなって近くの皮膚科に行って薬もらって塗ったら速攻治りました😊
    とにかく冷却スプレー、保冷剤、日除けカバー、うちわ、ベビーカーにつける保冷剤入れれるカバー?、帽子、麦茶、必需品です😰
    荷物が増える増える😂

    • 6月4日
  • 07

    07

    そうなんですか(゚ω゚)笑笑!
    じゃあ、水族館も早もまだまだですかね🥺笑笑
    辞め方ってないですよね??
    子供がお腹空かずに寝ない限り…😢

    噂では男の子の方がつわりがきつい
    って書いたことあります😂
    ほんときつかったし!!
    私もつわりで吐きすぎて制限なかったけど次の子で制限されたら絶対に辛い、、、笑笑
    自分食べれないなら買ってきてほしくないですよね🥺💧
    鼻づまり嫌ですよね…
    私、鼻詰まってたら頭?とか目頭らへんのところ重くなってしんどくなります😭

    あー!
    標準語ですよね?😃
    関東の人に関西弁は言い方きつい
    ってゆあれますね😂

    • 6月5日
  • 07

    07

    ほんと話せるようになったらまた
    それも可愛いですよね〜😍
    息子もきゃーきゃー叫んで
    鳥飼ってるんかな?思われるほど
    喋ってるとゆーか叫んでるとゆーか😂笑
    あららららら💦
    パパ… それはちょっと悲しい🥺
    私 まんま ですね😲‼︎
    ママから言って欲しいですね🤦‍♀️

    そこから2ヶ月くらいまでは毛が立ってたのに 次だんだんあれ?毛なんで?って感じで今ではぺったんこで
    立たなくなりました😂
    あー結構髪の毛も生えてるし
    もー毛揃えてもいいですよね!!

    もー終わったんですね😃💉
    良かったですねぇ🥺👏
    ほんと必需品!!!だけど荷物が増える…(´;Д;`)笑笑

    • 6月5日
  • ちび

    ちび

    水族館ならガラスの奥で魚が泳いで動いてるので少しは興味持ちそうですけどね!
    なんか動いてるー🥺って笑

    言いますよね😰
    私の友達は女の子でつわりかなり酷かった子がいますが…😨
    なんでつわりってあるんですかね。。
    幸せな事なのにもぉやだーって叫んでました😅
    つわり真っ只中の時は部屋が1Kだったので旦那がご飯食べてる時とかもぉ地獄でした。
    臭い!!やめて!吐くって😂

    口で息するのが苦手でほんとにしんどいですよね……

    標準語です😟
    元々生まれは九州なのでたまに出ますがもぉほぼ標準語です😌
    標準語つまらないからあんまり好きじゃないですけど笑
    関西キツいって言いますよね!
    私は友達が関西にいるのでそこまで思わないですが!!

    • 6月5日
  • ちび

    ちび

    私の息子はバランスボールに向かって叫んで響いてるのを楽しんでるのかめっちゃ叫んでます笑
    何を叫んでるんだろって思いますよね笑
    パパは嬉しそうですけどね😒
    だから旦那がいない時はパッパッパーって言ったら言い直します笑
    パパじゃなくてマーマは?って笑
    最初の言葉はママが良かったー😭

    確かに息子も毛がどんどん下がってる気がします!
    立たなくなりました!
    坊主にして生えそろえるかカットでそろえるか悩みどころです🙄

    ほんとに!!
    ただでさえ荷物多いのに😵

    • 6月5日
  • 07

    07

    ですかね?🥺
    早く連れて行きたいです🤩

    やっぱりジンクスでしか無いんですかね😂
    それ私も思ってめっちゃ調べてました😂笑笑
    体が赤ちゃんを異物だと思うらしいです…💧
    だから、つわりがあるらしく…
    食べる匂い、お米が炊ける匂い
    フードーコートの匂いとかきついですよね🤮笑

    そうなんです…(><)

    ちっちゃい子の標準語 喋り方可愛いですよね😍
    旦那のお母さんも関東の人だったんで
    もー関西来て何十年も経ってるけど
    はじめ来た時言葉キツイって思った
    って言ってました😂

    • 6月8日
  • 07

    07

    えーー可愛いですねぇ😍❤️
    子供の謎な行動って笑っちゃいますよね🤭💘
    もーほぼパパで決定ですもんね🥺
    私もママがいいですー😩

    みんなそろそろ下がってきますよね😂
    あー熱くもあってくるし
    するなら今ですよね?☺️

    子供がまだ歩いてくれたらいいけど
    抱っこ(ベビーカー)プラス荷物は
    結構きついです😱

    • 6月8日
  • ちび

    ちび

    行くなら楽しんで欲しいですよね😊

    異物だと思ったとしても臭いづわりは理解出来ないですよね笑
    あとコンビニの臭いも私はダメでした💦
    大好きだった旦那の匂いも……

    ちっちゃい子の方言のが絶対可愛いですよ🥺💓
    私は関西の方は面白いイメージを持ってるからかあまり気にした事がないからですかね🤔
    関西弁私は好きです☺️

    • 6月12日
  • ちび

    ちび

    日付変わってしまいましたが11日で9ヶ月になりました👏
    最近は自己主張が凄すぎて家事してる時になんか静かだなーと思って見に行ったらティッシュを口に😨取り上げたらギャン泣き……
    ダメなものに限って真剣に遊んでて取り上げたら返せー返せーって泣いてます🤣
    可愛くて笑っちゃいます笑

    パッパッパーって言ったら旦那がなーに?パパだよーとか今パパを呼んだの?とか言われるのでちょっと悔しいのと羨ましい😤
    最初からマンマにしとけば良かった😟

    今日、市のイベントに行ってきたんですが剛毛で縦に伸びてる赤ちゃんいました☺️
    私は昔から正直あまり坊主を好いてないのと今の見慣れてる長い髪の毛をマルコメ君にするのは少し勇気がいります。。が夏は暑いだろうし勇気振り絞ります🙄
    マルコメにしなくても短髪の選択肢がありますが不揃い気になりますよね😂
    2000円でお昼寝アートとかヨガとか色々写真も撮ってくれて珍しく人見知り、場所見知りの息子も何故かニコニコしてていい写真が撮れました😳

    ミルクとなればプラスでお湯、水、哺乳瓶、粉ミルクが必要なので尚更荷物多いです😵
    なので私の財布やら化粧品(必要最低限)は自分のショルダーカバンに別で肩にかけて持ってます!
    背中には息子のリュック、肩にはショルダーカバンで横のポッケに日傘が入ってるので今日出かけた窓ガラスに映る自分は裸の大将みたいでした……笑

    • 6月12日
  • 07

    07

    お返事遅くなりすみません😭

    旦那さんの匂いもですか…🥺
    私台所に立つだけでも吐き気ありました😂

    やっぱ可愛いですよねぇ💕
    あー面白い系かもしれないですね?😂
    私も関西弁で全然気にせず生きてます😆笑笑

    • 6月17日
  • 07

    07

    おめでとうございます👏🎊❤️
    息子も昨日ティッシュ口に入ってて
    慌てて取り上げたら え?
    みたいな顔してました🤣🤣
    そうなんです…
    必死に悪いことを…笑笑
    泣いてるけどまたそれが可愛いですねぇ😍

    うわーそうですよね、、、
    パパって言葉にに嫉妬心湧きますね😂
    今のところ息子はまだ話す気配なしですかねー?笑
    あーあーとか きゃーみたいな
    変な話だけしてます😂

    毛が薄いのと 坊主にする頭では
    見た目違うような気がしますよね🥺
    私もバリカンでハゲにするのは嫌だな
    って思ってはいるんですけど…😂
    まだ先の話です🤣
    羨ましいですねぇ😃❤️❤️
    お昼寝アートとかしてみたいです〜✨

    裸の大将 ちょっと笑ってしまいました😂
    私も同じくです!!
    できるだけ荷物少なくしてても家出する人並みの身なりで私もまさしく
    裸の大将です🤣

    • 6月17日
  • 07

    07

    あ、さっきの返事に送るの忘れたんですが 息子も14日に6カ月なりました❤️
    6カ月と同時に私たちの結婚記念日でした😆💕

    • 6月17日
  • ちび

    ちび

    全然返せる時で大丈夫ですよ!
    謝ることないです💦
    私が遅かったので……

    まぁ9個上なのでそろそろ加齢臭が出てきてもおかしくないのかなーって思ってます😨
    まだ今のところ大丈夫ですが🤣
    私台所立てなかったです……
    ご飯作るのも鼻にティッシュとかマスクとかして作ってますって言うのをよく見てましたがそんなの全然意味無い〜😨って思ってご飯作りながらオエーって言ってたら旦那が俺作るから無理しなくていいよ、寝てなーって言ってくれてそこから落ち着くまで台所立たせてもらえなかったです😅

    むしろ関東方言なくてつまんないです笑

    • 6月18日
  • ちび

    ちび

    ハーフバースデーおめでとうございます🥰
    結婚記念日も👏
    幸せですね❤️

    なんで赤ちゃんとかってティッシュ、おしりふき、ウェットティッシュ大好きなんですかね😅
    泣く前のへの字の口が堪らなく可愛いですよね💓

    ほぼほぼ旦那が夜勤でワンオペなのでお風呂とかマーマーってめっちゃ言わせようと頑張ってはいるんですけどね🙄
    パーパッパとか言ったらマーママとか言い直させようと訂正したり笑
    悔しすぎ笑
    息子も話す気配あるのかな?って感じです🤔
    あーとか私が言うと真似して言ってくれる時があったりキャーって言うと真似したり(ママは真似してくれない笑)……
    あとは最近は頭を横に振ったり上下にヘドバン?みたいにしたりするのがブームみたいで私が顔横に振ると真似して横に振ってゲラゲラ笑ってます笑

    そーなんですよね!
    天然の毛がない赤ちゃんにはなれないので😭😭

    支援センターのイベントでもプロの方が撮ってくれて昨日データの公開されたので見てみたら全然綺麗にしかもスタジオマリオ、アリスとかで撮る時めっちゃギャン泣きだったのにニコニコでめっちゃいい写真が撮れてました!
    データの写真を全部買うとしても3000円で期間限定で10%offらしいので旦那が勿体ないね、マリオで撮ったのより全然こっちのがいい写真じゃんってガッカリしてました😅笑

    これで太ってたらほんとに裸の大将再現しましたみたいな感じでした😂
    荷物必要最低限にしても外が暑かったりするとあ、これも持ってた方がいいかなとかこれもあった方がいいよなで結局大荷物ですよね😟
    旦那がいれば車出してくれたり持ったりしてくれますが1人だともぉ大変ですよね😵

    • 6月18日
  • 07

    07

    ありがとうございます🥺

    加齢臭っていつからんなんですかね?
    私も吐きながらでした😂
    ええええめっちゃ羨ましい旦那さんですねぇ🥺❤️
    私そんなんなくでしたね、、、笑笑
    オーバーな って言われるくらいでした💢笑

    逆に私は標準語で 「〜って言ったじゃん!」ってちょっと怖く聞こえます😂
    でも、なまってる方言テレビとかで聞くとたまにいいなぁ!って思うやつあります!

    • 6月19日
  • 07

    07

    ありがとうございます🙇‍♀️💕
    旦那からのサプライズ期待してたけど何もありませんでしたけどね😂

    ほんとにです!!
    あ!わかります😆
    めっちゃ共感します‼️
    ほんとに可愛すぎて私動画撮ったことあります🤣❤️

    今からでもママに切り替えてもらわないとね😤‼️
    真似してくれるの可愛いですね😍
    つられて、ママも言ってほしいですね🤦‍♀️
    えー!!それも可愛いですねぇ💕
    早くそんなんしてほしいなぁ🤩

    ですよね🥺💦

    えーこの写真ですか😲‼️
    めっちゃ綺麗で全然スタジオ系のやつで撮るクオリティーと変わらない素晴らしさ👏
    何より笑ってくれてる写真が撮れるのが嬉しいですよね📸💕
    がっかりしますよね…
    高いお金払ったの後悔する気持ち凄くわかります…笑

    ホント恥ずかしくなりますよね…笑
    そうなんですよ!!
    最低限でさえ荷物多すぎてキツすぎます💦
    病院行くのでさえも少し距離あるんで大変だし…
    これから暑くなるのに今でさえも暑いし、大変なことだらけです😭

    • 6月19日
  • 07

    07

    地震大丈夫でしたか???💦

    • 6月19日
  • ちび

    ちび

    いつからなんでしょう😨
    出来ればなって欲しくないですけどね……
    オーバーはきついですね……
    妊婦の時とか子育てしてる時の言われたことって結構覚えてるし忘れられないですよね😒

    それよく聞きます!
    あたし結構言います😅
    親が九州なのでたまにうつる時があるくらいであとは全部標準語です😟

    • 6月21日
  • ちび

    ちび

    私は今年の結婚記念日喧嘩しててましたがケーキやらなんやら用意したのにあっちは速攻寝たりで最悪でした笑

    への字口堪らないですよね💓

    もう挫けそうなくらい言い直してるんですがだめですね😂
    言ってくれるときを待ちます笑
    ぱちぱちはまだですがバンザイバンザイとかもするようになりました🥰

    結構なクオリティですよね!!
    綺麗な写真で笑ってる顔が無かったので行ってよかったなって感じです☺️
    ほんとに勿体ないなーって思います😣

    恥ずかしいです笑
    母子手帳ケースが何よりでかいしかさばるから最近100均のコンパクトのケース買おうかなって思ってます笑
    綺麗に入れても荷物多すぎて何か取り出すだけで中身崩れます😅笑

    • 6月21日
  • 07

    07

    まぁでも嫌ですよね…
    本当にです、、、!!!

    あ!そうなんですか!!
    九州ってどんな感じで方言?でますか?😃

    • 6月26日
  • 07

    07

    えー喧嘩は嫌ですね…
    特別な日にまで…
    でも私も旦那の期待してたのに何もなく1日が終わってなんか残念でした。。。

    ほんとにわかります!!!❤️

    息子も最近ばーばーばーとか
    まーまーまーみたいな話すようになってきてるんです😍
    でも、ばーばーばーの方が言ってる確率高くてパパ って最初に言われそうで…😱
    バンザイ 可愛いですねぇ😍❤️

    全然こっちありです!!
    やっぱ子供もスタジオだと緊張とゆーか 雰囲気感じるんですかね…😵💦

    分かります…
    かさばるし 母子手帳も意外と重さあるしねぇ…
    あああ!!それいいですよね!
    100均はほんと便利でありがたいですよね🙏✨
    同じくです😅
    綺麗にしてるのに帰りはぐちゃぐちゃw
    便利なカバンないですかね…笑笑
    もーどーしようもないのかな?😂

    • 6月26日
  • ちび

    ちび

    んー。
    どんな方言って言われると難しいですね💦
    私の母親の方のじいちゃんとかはもぉ何語喋ってるの?ってくらいで聞き取れないです笑
    従兄弟は福岡なので博多弁です!

    地震の事答えてなかったですが私は埼玉なので全然ノーダメージでしたよ☺️
    遅いですが子供用の防災グッズとか準備してました😅

    • 6月28日
  • ちび

    ちび

    男の人ってあんまり特別な日とか興味ないですよね……
    旦那の前の元カレとかめっちゃイベント事とか特別な日を大事にしてくれてた人なので旦那にビックりしてます😨笑
    寂しいですよね……

    可愛いですね❤️
    パパを先に言わないように阻止しないとですね💦
    息子はイオンとか行った時に赤ちゃんの広場とかで遊ばせたら人見知りすぎてずっと泣いてましたが最近は慣れてきたのかハイハイで動き回っててキャッキャしててそれもまた可愛いです😍

    カメラとかきっちり前に置いてたり知らない人が準備で動いたりするから嫌なのもありますよね……

    オムツポーチの横にポッケがるので今はそこに入れてます😂
    100均凄すぎです!!
    ただ100円だしーって思ってめっちゃ買っちゃったりします🤦‍♀️

    水筒、水以外は全部薄いポーチに入れて使ったらポーチに戻してリュックに入れてます……
    なのでそこまでぐちゃぐちゃになる事は無くなりました👍
    ただ薄いポーチでもかさばりますよね☹️

    一昨日美容院デビューしてきました👏
    ビフォー

    • 6月28日
  • ちび

    ちび

    アフターです!

    • 6月28日
  • 07

    07

    凄いですね😆!
    夜更かしとかでたまに聞き取れない感じの人と買いますよね(゚ω゚)!
    博多弁 も女の子とか喋ってると可愛いイメージですよね😍

    あ!良かったですね🥺!!
    私もしとかないと…
    大阪に住んでるんで いつ南海トラフくるか…とたまに怯えてます😭

    • 7月6日
  • 07

    07

    ないですね、、、
    でも、それでも付き合いたては結構1ヶ月ごとの記念日気にしてくれてたのに🥺💦
    それは、びっくりですよね…
    ほんと寂しい。。。
    旦那なんか入籍して半年くらいで結婚記念日いつ? って聞いたら答えれてなくて怒りました☺️💢

    そうなんです😭笑
    人見知りもなくせるようにできるならしたいですよね😂
    息子も最近ズリバイできるようになってきて周りのものがしゃぶられて、ヨダレまみれなるので危険だらけです😱笑
    特にケータイと リモコンは一目散に狙いに来られるんで…( ;´Д`)
    でもハイハイまでできたらそーゆーところにも連れて行ってあげたいです❤️

    あー堅苦しい感じやっぱ伝わるんですかね😭
    ある意味、安くつかせてくれるなら全然嬉しいですけどね😆❤️

    あー!!!わかります!!
    100均になるとお財布が緩みますよね😂❤️

    なるほど!!
    小分け作戦ありですね😃
    あーまぁ何かは折れないと
    って感じですよね🥺

    あら〜可愛い💕
    男の子らしい髪の毛になりましたね☺️❤️
    息子も見た目は変わらないけど触った感じだいぶ生えてきたかな?って感じです😂笑笑

    • 7月6日