
コメント

aoiiro
ベビーダノンのヨーグルトです。
近くのスーパーで、賞味期限が近くなると安くてついつい。
量も丁度良くて、食べてます。

palpa
私は小分けのものが良かったのでダノンビオです。無糖脂肪ゼロのにしてます。私もみなさんが買ってるヨーグルト気になります♪
-
as
小分けがいいですよね!!
大きいのはわたしが一緒に食べても食べきれなそうだし…σ^_^;
ヨーグルト種類が多くて皆さんのヨーグルト気になっちゃいます♪( ´▽`)- 3月7日

Ciara
ブルガリアにきな粉かけて食べさせてます☺️
美味しいのかパクパク食べてくれます😊
私も食べれるのでお得感(笑)
-
as
私もきな粉かけたりバナナと和えたりしたくて( ´ ▽ ` )ノ
参考になります!!- 3月7日

じじわさび
7ヶ月の娘を持つ母です♪
私も、とりあえずパッケージに6〜12ヶ月って書いてあるので、ベビダノンです(笑)
フルーツソースが入っていて、美味しいそう…♪(´ε` )じゅる
娘もペロリと食べますよ(笑)
-
as
私もベビーダノン試してみました!!
うちの娘も好きでパクパク食べてたのですが
きな粉とかと混ぜたくて…
ならプレーンのほうがいいのかなぁ〜と。
種類が多すぎて選ぶのに悩んじゃいます…- 3月7日

ポインコ
ヨーグルトってそんなに違いがあるのかなぁ?と思ってその時スーパーで安かったブルガリアにしました(^ ^)
ベビーダノンもパクパク食べてましたが、うちの娘はバナナやきな粉混ぜて普通にパクパク食べてます(*^◯^*)
-
as
参考になります♪( ´▽`)
私も違いあるのかないのかわからず
悩んでましたが無糖ヨーグルトならどんなでも変わりなさそうですね!!
ありがとうございます!!- 3月8日

メル☆
ブルガリアもビヒダスも変わりないため、両方食べてみて私が好きな方(ブルガリア)を一緒に食べています。フルーツ入れて♡
うち、ベビダノンはソースが甘くて息子が好きではないため、買ってもあまり食べませんでした。
-
as
うちは便秘気味でヨーグルトよく食べさせたいので甘みのないのがいいかなぁと思って悩んでました!!
参考になりました( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます♪( ´▽`)- 3月8日

はやぷ
うちもみなさんと同じベビーダノンでした。上のソースは私が食べて、下のヨーグルトだけをはじめは、あげてましたよ。
-
as
ベビーダノンもプレーンがあれば…σ^_^;
回答ありがとうございます♪( ´▽`)- 3月8日
as
ベビーダノンもプレーンあるのですか?!
わたしがいつも行くスーパーでは
糖分の入った人参りんごと緑黄色野菜のベビーダノンしかなくって…σ^_^;
探してみます☆☆
aoiiro
すみません(^^;
ベビーダノンのプレーンはないです。娘ですが、ソースはダメでその下だけをいつも食べてるのでついつい回答をしてしまいました。
as
ありがとうございます♪( ´▽`)
勘違いすいません!!
上のソースのないベビーダノンあればいいのにね( ´ ▽ ` )ノ