妊娠・出産 息子がりんご病かもしれず、私も感染している可能性が心配です。病院で風邪と診断されるか不安です。 6日から息子の頬っぺが赤く、今日皮膚科でりんご病だったかもねと言われました。 熱など他の症状はなにもありませんでした。 1日に私が発熱し、すぐに下がりましたが、少し咳がでます。 もし息子がりんご病だったら私もうつったかもですが、まだ発疹などもなく分かりません。 今病院に行っても、風邪としか診断されませんよね?(私です) マスクはしていますが、私の職場に妊婦さんがふたりいるのでりんご病だった時に不安で(;_;) 最終更新:2019年5月11日 お気に入り 病院 妊婦 症状 息子 職場 うつ 頬 はなmama(5歳11ヶ月) コメント うららか もしりんご病だった場合、妊婦さんはそれなりの対応をしたほうがいいと思うので、確認したほうがいいと思います!血液検査したらわかりますよ。 5月11日 はなmama ありがとうございます! 普通の内科ですぐに結果が分かるのでしょうか?? 5月11日 うららか わたしは上の子の幼稚園で流行ってきたので産科で血液検査で抗体調べてもらって、1週間後に結果がわかりましたよ。その時に最近もかかってないことがわかりました。 周りの妊婦さんのこと気にされてて優しいですね! 5月11日 はなmama やっぱり1週間ほど時間がかかるんですね(;_;) すぐ分かればその間休もうかと思いましたが、1週間 かかるなら、病院に行っても微妙かな(;_;) 5月11日 おすすめのママリまとめ 妊婦・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はなmama
ありがとうございます!
普通の内科ですぐに結果が分かるのでしょうか??
うららか
わたしは上の子の幼稚園で流行ってきたので産科で血液検査で抗体調べてもらって、1週間後に結果がわかりましたよ。その時に最近もかかってないことがわかりました。
周りの妊婦さんのこと気にされてて優しいですね!
はなmama
やっぱり1週間ほど時間がかかるんですね(;_;)
すぐ分かればその間休もうかと思いましたが、1週間 かかるなら、病院に行っても微妙かな(;_;)