
消化管アレルギーについて1.病院で負荷試験で卵黄1個食べた時に何も症状…
消化管アレルギーについて
1.病院で負荷試験で卵黄1個食べた時に何も症状出なくて自宅で半分から1個食べさせる事になりました。
今の所嘔吐は無いですが、1個食べた時6時間後、半分食べた時に4時間後に下痢気味の便が出ました。
消化管アレルギーの下痢症状は何時間後くらいにでますか?
普段から下痢気味の便が出ることがあるので判断が難しいです。
2.自宅で4回食べて嘔吐はないですが1個食べさせた時、2時間半後ぐらいに唇が白くなって食べていたお昼ご飯も残し、ぐったりまではないですがごろごろしてすぐに寝てしまい、いつもと様子が違ったことがありました。
嘔吐は無いけどいつもと違った様子があったお子さんいますか?
3.卵黄が嫌いみたいで半分食べさせるのも難しくなってきています。色んなものに混ぜたりしてますが、これと一緒に食べたら食べてもらえたとかあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
- ka(2歳1ヶ月, 4歳6ヶ月)

はる
うちは、9時間後に嘔吐しましたね。2回ありました。
ご飯残すってことは気持ち悪いってことですよね。それが体調不良の場合もありますが、卵に引っかかってるという可能性はあると思います。
うちの夫も生卵で気持ち悪くなるタイプです。
さつまいもに混ぜて食べさせました!
コメント