
3歳ごろの子どもの好みは個人差があります。息子がアンパンマンやシンカリオンに興味を持っているのは普通のことです。他の子どもたちも様々なものに興味を持つので、気にする必要はありません。
3歳前の男の子がいます!
1歳ごろから電車が好きなのは基本的に変わらないまま、アンパンマンブームがやってきました!
支援センター等で見た息子より1歳上のお兄ちゃんたちは戦隊モノにハマってましたが、息子はあまり興味なさそうです。
息子の友達はシンカリオンが好きになったようです。
これからまた変わるんだと思いますが、同じくらいのお子さんお持ちの方、3歳ごろは何が好きですか?
あと、どのような過程で好きになりましたか?
良ければ教えて下さい!
- すずか(6歳, 8歳)
コメント

ぴよ
うちは2歳から3歳はトーマス、アンパンマン。3歳半位からは電車、汽車が大好きです😀同じ3歳の友達はお兄ちゃんの影響で戦隊モノが好きだそうですが、うちは全然興味なしです😅

ひなまま1024
うちは3歳お誕生日きてから戦隊モノに目覚めました。ヒーローショーみせたらポーズとって戦いはじめ、録画してみせたらはまり。おもちゃ屋さんでも夢中で遊んでますね☺️GWはリュウソウジャーショーみてきました♪
-
すずか
誕生日きてからなんですね!
ヒーローショー見せたいのですがタイミング合わず全く見せれてません😓💦
見れたのはプリキュアくらいです🤣
勇敢な性格とかかっこいいって思える子が戦うことに反応して好きになるって感じですかね☺️❤️- 5月11日

ゴロゴロするの好き❤
1歳過ぎからバス→働く車→新幹線→プラレールって感じです
毎日小学館の乗り物図鑑を見ていて、
新幹線はE4系とかN700系とか鉄オタかってくらい詳しいです(笑)
文字が読めてるんじゃないのってくらいよく覚えてるので面白いです
戦隊モノはまだ見せたことがないので、知らないです
-
すずか
電車の図鑑買ってあげた方が良さそうですね☺️❤️
きっと詳しくなりますよね!- 5月11日
すずか
同じような感じですね✨
男の子みんなが戦隊モノ行くわけではないんですかね🤣
そもそもうちは朝から寝るまで電車!電車!って言って時々アンパンマン!って感じです…🤔