
杉乃井ホテルに5/21から1泊する予定です。9ヶ月の子連れなのですが、初…
杉乃井ホテルに5/21から1泊する予定です。
9ヶ月の子連れなのですが、初めて行くのでいくつか質問です!
息子はハイハイとつかまり立ちとお座りはできます。
①アクアビートの水は温水ですか?
②子供用浮き輪はどんな浮き輪がいいですか?
足だけ入れるドーナツ型の浮き輪は危ないと母から聞いて・・。
③小さい赤ちゃん連れの方の親御さんの水着が知りたいです。
ラッシュガードのような上着を水着の上から着ている方の方が多いですか?
また、子供にもそういうプール用の上着を着せた方がいいですか?
④夜寝る前のお風呂はいつどこで入りましたか?
家族風呂の予約した方がいいのでしょうか?
また、水遊び?させるのが初めてなのですが、どのくらいの時間水場で遊ばせますか?
分からないことだらけで質問多いですが、一部だけでもいいのでわかる方教えていただけたら嬉しいです。
- すもびー(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょうどこの前杉乃井ホテルに行きました☺️
①温水でした!
②私は足が空いている浮き輪をレンタルしました。紐をしっかり握って目を離さなければ大丈夫だと思います🙆♀️
③家族連れのママはほとんどラッシュガード着てました!子どもは水遊びパンツに水着のみでしたよ。周りの子もほとんどそうでした!
④お風呂は大浴場に行きました☺️バスチェアもあるし、子連れで行って大丈夫だと思います🙆♀️
水遊びは大人が楽しんじゃって2時間近くいたかもしれないです😂

あいう
足を入れる浮き輪は対象年齢が1歳半とかなので、アームヘルパーとかがいいですよ!
水あそびおむつの上から水着で大丈夫ですよ!
あと、うちは6カ月からプールしてて、水に慣れてますが、怖がるようなら早めに切り上げた方がいいですよ◡̈♥︎
あと、家族風呂でなくても大丈夫ですが、共同のお風呂でひとりで見ながら体あらったりとか更衣室でひとりで着替えとかさせるのが大変なら家族風呂をおすすめします!
-
すもびー
アームヘルパーの方がいいんですね!!
知らなかったです、ありがとうございます😊
今のうちから少し水遊びさせてみようかなと思います!- 5月11日
すもびー
最新の回答ありがとうございます😊
また追加で質問です!
ラッシュガードは着たままで子供用プールに入ってもいい感じですか?
子連れでもそんなに楽しめちゃう感じなんですね!!
めっちゃ楽しみです😍
はじめてのママリ🔰
みなさんラッシュガード着たまま子ども用プールにも入ってましたよ☺️旦那と交代でスライダーとかめっちゃ行ってました🤣滑る時は1人だけで少し恥ずかしいですが、せっかく来たから楽しまないと!と思って笑
ちなみにバイキングは離乳食も用意してもらえるし、子連れに優しいホテルでした😍
すもびー
最高ですね😆😆
スライダー旦那が楽しみにしてたので、交代でいける感じなら嬉しいです!!
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊素敵な旅行になりますように🙏💓