※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5108
雑談・つぶやき

個人差や男女差はあると頭では理解していたけれど理解しきれてなかった…

個人差や男女差はあると頭では理解していたけれど理解しきれてなかったのかなとここ最近思った😓基本的に育児の情報は娘で子供は滑り台とかブランコがとかお砂場遊びが好きなもんだと思ってたし娘が滑り台あるとそこに一目散に走っていくタイプだったからそうなんだと思ってたけど息子はどうも違うみたいで公園に行っても滑り台とかブランコもせずうろうろ、、やっても数を数える程度😓小さい石を見つけて水道の周りにある汚水?のところに石をぽちゃんぽちゃん入れたり、、娘と三人で公園来ても遊び方の違いがありすぎて娘にかまってやれなくて困ってた😓
2日前に息子と二人で日ごろ行かない公園の方に行っていつもの公園より遊具があるところで大きいところだったけどそこでも息子は公園の際?端っこをぐるぐる回るだけで遊具では数回しか遊ばなく、、この人大丈夫か?!と思った😓それで昨日はボーネルンドへ遊びに行ったけどそこでもやはり滑り台は目もくれず、、野菜切ったりひたすらボールを上から入れてぐるぐる回るやつで遊んでて楽しそうにしてた。プレイスタッフさんが「男の子は体を使って遊ぶ子と黙々と一人で遊んでる子の二手に別れるんですよ。細かな作業が好きな子はそのうちものを作るのが好きになったり遊び方を工夫したりします。公園でのそういった行動も○○君(息子)にとってはなにか関連付けるものが日常生活にあるのかもしれません。」と言われ「ハッ!」とした😲たしかにあった、、息子はよく車や電車を壁沿いに走らせたり突っ張り棒があれば突っ張り棒を並べて突っ張り棒を壁代わりにして電車走らせたりしてた、、と!スタッフさんの話を聞いてかなりしっくりきました😓私は娘のこれまでの情報が当たり前(滑り台が喜ぶとか)に思って子供はそういうもんだと固定観念を持ってそれを息子に当てはめようとしてたと、、頭では男女差や個人差があるとわかっていてもそれでも子供に対して固定観念があったんだなと思って反省した😖そりゃあ公園行っても娘と遊ばないわけだよね、、なんやかんやここ数日でわかったことがあってやっと息子をどう育てるかわかったような気がする。まだ2歳だからまだまだ変わっていくんだろうけど今回のことを教訓にもっと個性を伸ばせるようにしたいな。娘は同じ女同士だし人形遊びとか理解できたけど男の子ってわからんね、、おもちゃの使い方にしろ見てるところがまず違う。公園の遊具に対してもそうだ。シーソーも乗らないでどう動いてるのか下からのぞき込んでる。そう言う子なんだ。息子のこと理解してるようでしてなかった😖反省😖

コメント