 
      
      少し長くなります←10月に出産予定ですが実家に帰るか悩んでいます。父は…
少し長くなります←
10月に出産予定ですが
実家に帰るか悩んでいます。
父はタバコをベランダですが吸うし
次女が子ども5人いて旦那が出張ある為
同居してて怒鳴り声もあったりうるさいし。
そこで長女の家にお邪魔しようかなとも
考えて相談したのですが全然ウチはいいよ!!
けど旦那が協力的なら
2人でやってけると思うけどなあ。
とアドバイスもらい
話を聞くと夜中など母乳予定のため
3時間起きに起きたり旦那からしたら起こされたり
ってことで文句言ったり1ヶ月検診まで
外出出来ないから旦那にご飯など
自分で買ってもらって食べてもらうこととかも
視野に入れて文句言ったりしないなら
2人で育てた方がいいと思う。と。
ウチは有難いことに旦那はすごい協力的で
そのこと言うと全然俺は大丈夫やし
起こされて文句とか赤ちゃんやねんから
泣くのはしょうがないやろ?と
おyuまが楽な方にしていいよ^ ^と
俺も仕事終わりとか普通に逢いに行くし。と。
そう言ってくれてるので
出産後は旦那と2人でがんばろうかと^ ^
みなさんは実家など帰られましたか??
家族は協力的やしなんかあって
呼んだら来てくれたりも全然してくれます。
- おyuま(生後8ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
 
            aina 🦋
私も産んで8日目ですが里帰りしません😁💖
旦那とふたりで頑張っています!
親は離婚していて父親は同じ市内にいますが、協力は一切ありません!
孫可愛いって見に来るだけで終わりです😓
母親は県内ですが1時間ほどの距離で週末は手伝ってと言えば来てくれます!😁💖
 
            ママリ
うちは旦那が1ヶ月育休取ってくれました😊
実家は遠いので帰らなかったです!
仕事帰りに会いに行ける距離なら、比較的お姉さんの家も近いですよね?
自宅でやってみて、もし体調的に辛かったら、お姉さんの家にお世話になるか来てもらう
ってパターンでも良いかなあと思います❤️
- 
                                    おyuま 車で30分かからないくらいで 
 実家だと車で15分くらいです🚗
 私たち自身もいま1kに住んでて
 夏くらいに赤ちゃん増えるし
 引っ越す予定なので、、
 そうですね!
 それも考えてみます^ ^
 ありがとうございます!- 5月10日
 
 
            ピーマン
3人里帰りなしで4人目もしない予定です👍
旦那は殆ど仕事で不在なので殆どあてになりませんが😂
夕飯は宅配弁当にします!
来れる時に両家の母が覗きに来てくれるので何とかなってました
- 
                                    おyuま そうなんですね^ ^ 
 旦那が協力的なんで
 2人でがんばるのも
 視野に入れてみます!
 ありがとうございます。- 5月10日
 
 
            Eva
実家は遠方で里帰りはしませんでした。産後に実母に2週間程来てもらい、家事のサポートをしてもらいました。
- 
                                    おyuま 帰らない方も 
 以外と多いのですね!
 ありがとうございます😊- 5月10日
 
 
            いちご
お互いの実家が県外ので
里帰りせず出産しましたが、2人で試行錯誤しながら新生児から子育てしてたので夫は母乳以外はなんでも出来ます!
新生児の時は買い物も週一スーパーへ買い出し行って作り置きやインスタントお味噌汁や宅配ガストなど利用してました(笑)
私の場合は里帰りせずにやって大丈夫でした!家事は必要最低限のみで掃除機なんかは週一でした😂
近くにご両親いるならなお心強いと思うので大丈夫かもしれませんね😊
- 
                                    おyuま ありがとうございます😊 
 最初から一緒にやるのも
 旦那の為になるかなと(笑)
 既に俺アレもコレもするから!
 とやる気満々なので←- 5月10日
 
- 
                                    いちご 私もそれが目的でした😆 
 今のうちから沢山仕込んで子育てにも協力的なパパを育てましょう💓(笑)- 5月10日
 
 
            子鉄の母みーすけ
里帰りしませんでした!
夫が育児も家事も協力的な人なので、普通に過ごせました😊
あっという間に過ぎていく新生児期を家族3人で過ごせたので良かったです☺️
- 
                                    おyuま そうなんですね^ ^ 
 ありがとうございます!!- 5月10日
 
 
            りん
私は実家には遠いので帰りませんでした。
でも身体が痛く思うように動けず、旦那が仕事行ってる間が1人で母乳も上手くいかず無理になって、旦那も口では手伝うと言ってましたが、ほとんど何もせず、喧嘩して、1ヶ月も経ってない息子をつれて車で30分の姉の自宅に旦那には何も言わず出てきいました。
実家に帰らなくても協力してくれる方がちゃんといれば問題ないと思いますよ。
 
   
  
おyuま
そうなんですね!
2人でもなんやかんや
やってけますよね^ ^
ありがとうございます。