※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたま
ココロ・悩み

母乳をあげている時に、気持ち悪いモヤモヤ感じる方いますか?ホルモンの影響でしょうか?

母乳をあげている時に、なんとも言えない気持ち悪いようなモヤモヤした気分になるんですが、同じような方いますか?
たぶんホルモンのバランスかなとは思っているのですが...

コメント

Ⓜ︎

よく母乳をあげると幸せホルモンが出ると聞きますが、私はあまりそう感じたことはありません。あげ方が悪いのか…🤔?💦

deleted user

私もお乳をあげながら、なんとも言えない気持ち悪いような切ないようなセ気分に毎回なってました💦
脳内のドーパミン値が下がる事による不快性射乳反射というものだそうですよ!
それを知ってからは自分だけじゃないんだ〜と安心しました😆

絆

なんとなーくわかります!!笑
早く母乳終わらないかなぁと
思う時あります🤔

フェリシティ

私もそういう事ありました😀

ちょす

こんにちは☀︎

私は混合だったですが
母乳あげてる時同じようにモヤモヤと何か分かりませんが思っていました
生理が来て娘に母乳拒否されてから
モヤモヤするし飲んでくれないのでイライラしたくなかったので思い切って完ミにしました🌱

あの感覚は今でもなんなのか分かりません🤦‍♀️
質問の答えになってなかったらすみません

おひな

私もそうですよー!三人とも
なんだか嫌な気持ちになりますよね
迷子になったような、お母さんに謝りたくなるような、その時考えていたものを嫌いになりそうな嫌悪感だったり…
なんかほんとよくわからない嫌な気持ちになります(笑)

ちなみに子供産む前から乳首を刺激するとそうなることがありました🤔なんなんでしょうね

poyo(24)

なんとなく分かります!!!
今はもうミルクですけど授乳してた時はそういうなんとも言えないモヤモヤした気持ちになってました😭
なんなんでしょうねあれは‥
答えになってなくてすいません、つい同じ体験してたので💦

がお

あーわかります🤣それまでお腹すいてても、授乳しだすともう食欲なくなってしまったり、モヤモヤします(笑)これなんなんでしょうね🤔