今妊娠8ヶ月です🤰🏼赤ちゃん産まれるのはめっちゃ楽しみだし早く会いた…
今妊娠8ヶ月です🤰🏼赤ちゃん産まれるのはめっちゃ楽しみだし早く会いたいなって思う半面、旦那と2人きりで過ごせるのもあと2ヶ月ちょっとしかないって考えたらなんだか寂しくて1人でこっそり泣いちゃうことがあります😢
旦那とは付き合って数ヶ月で同棲→妊娠発覚→結婚って感じです。今でも毎日大好きって言ってくれるし体調のこともすごい気にしてくれたり優しくて、不安なこともないし仲が悪くなったとかも全然なく、ちゃんとラブラブです笑
でも付き合ってた頃の夜更かしして映画見ながら朝までお酒飲んだり、いろんなとこ出かけたりっていう日が懐かしくなっちゃって「しばらくはないんだな」って寂しくなっちゃいました。それに私だけの旦那じゃなくなること、産後イライラをぶつけてしまったりしないか、それで仲悪くなったりしないか…って、赤ちゃん産まれるの楽しみなのにこんなことばっかり考えちゃいます。
その度に自分ってまだまだ子どもだな、こんな私で大丈夫なのかなって不安になります。
私と同じ状況の方いますか?先輩ママさんたちもこんなこと考えたりしましたか??
- つぶママ(妊娠29週目)
ママリ
私も旦那と付き合って半年で同棲、妊娠発覚、結婚しました。
2人でやりたいことは妊娠中にある程度はやったので満足してます笑
産後に関してはどうなるかわからないので、こうなるかもしれないよという想像は共有してます、
今はどちらかというと夫婦感よりも、子どもの母親になれるかどうかのほうの不安の方が大きいです😭
まめ
旦那さんのことがとっても好きなんだろうな、ととても微笑ましくなりました🤭
うちは5年近く付き合って結婚、さらに5年くらいしてやっと妊娠だったので、2人でいることにも慣れすぎて、むしろ変化が欲しくて?笑、早く家族を増やしたいって思いばっかりだったなと😅笑
たしかに夫婦2人の時よりは制限されることあると思いますが、子供が寝た後ゆっくり映画見て晩酌みたいなのは、またすぐにできると思いますよ✨うちはまだ10ヶ月ですが夜まとまって寝るようになったので、寝かしつけ終わったら2人でゲームとかやります👌どれだけやれるかは正直お互いの体力次第ですが(笑)
旦那さんが育休とか取れるのであれば、ゆっくり子育てという時間を2人で共有するのも素敵な経験になると思います😌🧡頑張ってください✨
はじめてのママリ🔰
産前同じように思ってました!
なんなら産後もしばらくは子どもがいなかった頃を懐かしんではなんだか寂しく思ったときもありました🥲
でもいつからか分からないですが、この子がいないなんてありえない!無理😭ってなるくらい気持ちが変わってましたね🥺
産後1.2ヶ月あたりはばあばに預けてデートをしたりもしました!
でも今は子どもを預けて行くなら家族3人で色んなところに行きたいって思います☺️
コメント