生後4ヶ月の子がいますが離婚になるかもしれません。長文、わかりづから…
生後4ヶ月の子がいますが離婚になるかもしれません。
長文、わかりづからいと思いますが、助けてください。
原因は、私にあります。
旦那は育児や家事に協力的な方ではありますが
どうしても結果私がやることの方が多く、変わらないでいる旦那へイライラして物に当たってしまいます。
そのことが原因で、いつもケンカをしてしまいます。
今朝も、4時にミルクを飲みそこから寝て
10時ごろにお腹が空いて起きたみたいで旦那があやしてくれていました。
(会話→旦那「」 私『』が言ったこと)
今朝、4時にミルクを飲み、10時に子供が泣いて起きました。その時旦那があやしてくれていましたが、私がその10分後に起きて『ミルクだと思う。』
「次に泣いたらあげるね。」
子供も笑顔がありましたがぐずっている声も聞こえ、私がミルクを作りに行きました。
その時の私の態度がイライラしてて旦那が気に入らなかった様子で ミルクを作り終わり、あげてる時に
「大丈夫?」
『大丈夫じゃないね。』
「なんで?」
イライラして答えずにいると
「気分悪いんだけど、イライラした態度だされて。」
『明らかにお腹空いてるのに、時間も経っちゃってるじゃん。』
「教えてくれなきゃわからない。俺は一緒にいる時間が違うんだからわかるわかんない。」
『私だって、わかんないことだらけだよ。しらべてくれたことあるの?』
「性格悪いね。明らかにって言われてもわかんない。」
ドアをバンッと閉められ、
「いつもこんな感じで閉めてるんだよ!
もう、本当に帰ってこないから。役所いってこい!」
といい、支度をして子供の頭を撫でて、仕事に出かけました。
毎回こんな感じで、私がイライラしてけんかになります。私も手伝って欲しい時に伝えると言っているのですが、できていません。どうしても出産後変わらないように見える旦那が羨ましいとも思いイライラしてしまいます。
全部私が悪いのはわかっていますが、なんだかこうなってしまうこと、イライラしてしまうこと、謝ることにもつかれてしまいました。このまま終わってしまえたら楽になるのかなって甘い考えもでてきています。
離婚するにしても、今育休中で、手当もまだ入ってない状態です。また、旦那と職場が一緒のため離婚するなら退職しなければなりません。
実母は、前にも合わなかったら戻ってきてもいいんだよって言ってくれましたが、実家に帰ると本当に離婚になりそうで、一時的な感情で後悔したくないし、旦那自身も育児家事に協力的で子供の事が大好きなのでそれを私の勝手で引き離していいのか、とすら考えてしまいます。
私が変わらなければいけないのはわかってますが、どうしても感情的になってしまい、もうそうなるのも疲れました。
旦那のことは好きな気持ちもありますが、もうイライラしてしまう自分が嫌でこうなってしまうこともつかれました。
- ママリ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
ponyo
産後はホルモンの関係で、イライラしてしまいます。俗に言うガルガル気です。わたしも同じでした。でも、旦那にホルモンの関係でこうなってしまうことを何回も伝え、ネットに書いてあることを読んで教えたりして、イライラしてしまうのは仕方ないことと理解してもらう方法をとりました。産後の女性の身体はズタズタです。その身体を元に戻すためと子どもを守るためにホルモンが働くのです。そのホルモンがイライラさせてしまうので、本当に本当に仕方ないのです。一度旦那さんにそのことを教えてあげてください!
たまご
産後はどうしてもイライラしてしまうものです。
ずっと子供のペースだし、自分のやりたいことなんて出来ないし、、
その点旦那さんは自分の好きな時間に寝て起きて、ご飯もお風呂もゆっくり入って、本当にズルい!と私も思ってました(笑)
もし可能なら、お母さんに手伝いに来てもらったり、旦那さんに休日子供と外出して貰ったりなど出来ないでしょうか??
ひとりでゆっくりする時間を貰えると、少し落ち着くかもしれません。
イライラすると自分もしんどいし、本当に疲れますよね、、。
でも悪いのはあなたではないです!リフレッシュの時間が必要なんだと思います!
-
ママリ
ありがとうございます。
旦那も理解してくれているみたいで一度気分転換に一人で出かけさせてくれましたが、もう限界みたいです。- 5月10日
-
たまご
そうだったんですね…つまり一人のお出掛けは♡さんのやりたいことじゃなかった、と言うことなのかな?🤔
何か、こうしたい、っていうのはありますか??例えば旦那さんとゆっくり二人でご飯食べたい、とか。
離婚にしても何にしても、今の余裕のない状態で決断するのは勿体無いと思います。
♡さんは否定的ですが、一度実家に帰ってみるのも良いかもしれませんよ。イライラするから、とかじゃなく、子供の面倒がしんどい…とご両親にはお伝えしてみるとか。
とにかく今は、少しでも落ち着けるように、それから、旦那さんのことはまた考えたら良いんだと思います。
その事を正直に話せば旦那さんも分かってくれると思いますし。言いにくいならメールでも!
まずはお母さんに電話でもして、ガス抜きしてみてはどうでしょ😃🍀- 5月10日
-
ママリ
一人でお出かけしましたが、大丈夫だろうけど、と、心配してしまい、結果すぐ帰ってきてしまいます。
やりたいことも旦那、子供と3人で〜したいなぁと思って、けど一緒だとそれは、それでつかれたりもあって(^_^;)
そうですよね。一回ちゃんと冷静に自分の気持ちを考えてみます!ありがとうございます😊- 5月10日
お星様
いわゆる産後のホルモンバランスの乱れですかね?(;_;)
私も産後はわからないことだらけでイライラ、旦那とは顔を合わせば喧嘩、何度離婚となったことか…
私が理不尽な事を言っているのも自分ではわかってるのに…そして旦那は正論ばかり。今の私だけをみて!正論じゃなくて今の私の状態をみて話してくれたら…っていつも思ってました。
離婚はしてません。
辛いですよね(;_;)
私は冷静になったとき、顔を合わすと気持ちの整理ができなくなるのでラインで『いつもごめんね。正直なんでイライラしてるのかわからず…コントロールできないから多めにみてほしい。でも私もなるべくは気をつけるから私がイライラしてる時は優しく、なぁーにイライラしてんだよ(^^)!ってなくらいで言葉にだしてほしい。。』なんて言ってました💦
今は4歳と9ヶ月の子供がいます。
産後のイライラはありません😊
ただ旦那に求めるものが少なくなってきて、あてにするのをやめました😫💧
みんながみんなそうではないですが男って頼りにならないです🤭
-
ママリ
ありがとうございます!自分が悪いのは承知で、でもわかっても欲しいです。
私も。いつもラインで謝るのですが、直せるように頑張るって言ってずっと繰り返してるので、お星様 さんのように自分のことがわかってて伝えられてたら良かったのかなって感じました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
このイライラは元の性格からなんじゃないかって産後のイライラなんてもう無くなってるのかも感じてたので、無くなったと聞いて安心しました。
参考にさせていただきます。- 5月10日
-
お星様
私の場合息抜きしておいでって言われても別に子供おいて一人でどこかへ行きたいってわけでもなかったんですよね💦
お互いの両親にも離婚するから!と報告まで行き止められ今に至ります。
男の人っていつまでも本当子どもです!
女はして当たり前、男はしてもらう。ってなってますよね🙈
今は女が強いだの女の社会だの言う人もいますが、そもそも女だの男だのって何だよ😩っても思います。がそれは人それぞれ価値観の違いで大事なのは夫婦がお互い意見を尊重し助け合うことです!
私は今思うのは離婚しなくてよかったな。って思います。
今では『浮気されても離婚なんてしないよ🤪』と旦那に言ってます(^^)!
自分で言うのもなんですが…みんなは新生児がかわいー♡と言いますが私は新生児~5ヶ月までの子育てが向いておらず常にイライラしてました💦
上の子も下の子のときもです。。
この時期を越えると自然と楽になってきました!
イライラして何か言ってしまいそうになる前にひと呼吸!して話してみたら少しは違うかな?
♡の気持ちをうまくコントロールできるなにかがみつかったら良いですね☺
私の産後と似ておりつい長く返信してしまいました💦💦- 5月10日
-
ママリ
わたしもです!子供置いて息抜きって言っても特になく笑
お星様さんこ言葉で、女がやって当たり前みたいに思ってるのはわたしの方でわたしの価値観を旦那に押し付けてたなと気づかされました。
夫婦になったんだから、意見を尊重して助け合いですよね。ありがとうございます😊- 5月10日
みにまむ怪獣🦖
ミルクの時間など分からないって言うなら旦那さんと育児アプリの共有してみたらどうでしょうか?
過去の記録も見れるし前のミルクから何時間経ってるのかも分かるしおむつ交換のタイミングなんかも過去の統計見て把握できますよ😊
我が家の旦那は育児アプリ使ってミルクのタイミングとか分かりやすくて助かるって言ってました😊
口で伝えるとイライラしちゃうの分かります!
なんで一発で理解してくれないの?何回同じ事言わせるの?ここまで噛み砕いて説明しなきゃいけないの?って思いますよね〜😱💦
分からない事はとりあえず旦那に一回伝えて一緒に調べるようにしました😊
調べた結果とかもいちいち伝えてます🤣めんどくさいですが2人の子供のことなので一人で頑張っちゃダメなんだと思います😊
とりあえずは一回謝って落ち着きましょう!
離婚したく無いなら打開策を考えるしかありません!
産後のホルモンが崩れてることで、一時の感情で離婚したらきっと後悔します。よく話し合ってくださいね!
直接が無理そうならLINEだっていいんです!
お互いが納得できる結果に落ち着けますように😊
-
ママリ
ありがとうございます。
そうですよね。2人の子ですもんね。
一回冷静に考えてみます!
ありがとうございました(^O^)- 5月10日
退会ユーザー
産後は本当に夫にイライラします。
これはもうしょうがないことだと思ってます😅
でも♡さんのような態度でいられたらどうしても旦那さんもイライラしてしまうと思います💦
わたしもよく理由がわからないのに夫がイライラしてたら腹が立ちます😂
いまはお互い感情的になってるだけだと思うので、離婚まで考えるのは早いんじゃないかなーと思います。育児に非協力的な旦那さんも世の中には多々いますが、♡さんの旦那さんは優しいと思いますよ!
旦那さんに変わってほしいと思う気持ちもわかりますが、♡さんも変わらなければならないと思います😣
夫婦といえど他人なので思いやりがないと続かないかなぁと思います、、
何も知らない立場なのに色々言ってすみません💦💦気分悪くされたら申し訳ないです
-
ママリ
ありがとうございます!
自分が甘いこと、やってくれない旦那さんもいること、自分が恵まれていることはわかっているんです。
変わらなければいけないのもわかるのですが、何度も何度もできなくてそんな自分がいやで疲れてしまい、それすらも甘えですよね。
ご意見ありがとうございます😊
もう一度ちゃんと考えてみます。- 5月10日
退会ユーザー
この流れの中ですみません。
正直、主様が少々自分に甘い様に思いますσ(^_^;)
ホルモンでイライラするのは分かりますが、やはり労わりや感謝はお互いに持たないとダメですよね💧
また育児なんですもん。
やはり母親の方がやる事が多くなるのは必然だと思いますし、他のママさんも同じです。
4か月の赤ちゃんの育児で我慢の限界となるならば…
赤ちゃんが掴み食べを始めたり、ハイハイして動き回る様になったらもっとイライラすると思いますよ💧
主様の御母様も主様を甘やかしてる印象です。
合わなかったら戻って来てもいいだなんて、結婚を何だと思っているのか…💧
娘が酷い扱いを受けているならば全力で守りますが、合わない程度ならば「夫婦で話し合って頑張りなさい!」と言うのが筋かと。
主様自身に夫婦を続けていくつもりが無いならば何をコメントしようが無意味ですが…
この程度で離婚を選ばれるならば、主様は他の誰と再婚されても同じ事の繰り返しだと思います。
少し冷静になって、もっとしっかりと御主人を見てみて下さい。
家事・育児に協力的な男性なんて、決して多い訳では有りません。
それだけでも主様は恵まれていると思いますよ。
-
ママリ
ありがとうございます。
自分が恵まれてること、甘いのも理解していますが、どうしても感情的になって毎回こうなってしまうことにつかれました。
どうして、育児は母親がやることが多くなるのが必然なのか、そんな世の中の考えが私は理解できません。
赤ちゃんの育児にイライラしてるのではなく、旦那が手伝うって意識でやってることにイライラするのかもしれません。知り合いに育メンって言われることもあり、それを旦那に伝えると そんなことないといいますが、そのイクメンって言葉にも疑問です。
お互いの子供なのになんで男性だけがそんなに評価されるんですか?
母親はやって当たり前ってなんなんだろうって。
また、再婚する気もないです。
この程度と言われても私にとってこの程度ではないんです。
こうなってしまう自分につかれたのでもうお互いのためにと考えました。
ご意見ありがとうございした。せっかくアドバイス頂いたのに
生意気いって申し訳ありませんでした。- 5月10日
-
退会ユーザー
二人の子供だからとのワードがありますが…
実質、育休を取れてるのは女性だけです。
男性はまだまだ育児休暇を許される様な社会ではありませんよね。
現に主様も育休中と書いてありますから、普通に仕事をしている御主人に同じだけの育児負担を求めるのは如何かと思います。
また、やはり生物学上も女性は子を産み育てる事に向いている作りになっています。
妊娠・出産前後に視覚、嗅覚、聴覚、味覚、触覚が研ぎ澄まされるのも子を守り育てる為の女性の本能です。
よって、母親の方がやる事が多くなるのは必然だとコメントしたのです。
実際、うんちもミルクも…やはり母親の方が直ぐに気付きませんか?
私自身、子への愛情は主人よりも勝ると自負しております(^^)
御主人が【手伝う】という感覚なのがイライラするとありますが、子供が4人もいる私にとっては感覚の違いなんてどうでも良くなってしまうんですねσ(^_^;)
自主的であろうとなかろうと、要は動いてくれれば結果オーライで自分の負担が軽くなるので、じゃんじゃん手伝って貰えば良いと思うのです。
家事育児において男性ばかりが評価されるのも、一切家事育児を手伝わない馬鹿野朗が多い事・社会的にまだまだ家事育児の分担が広がっていない事に起因すると思います。
それを考えたら…家事育児も協力的な御主人は決してハズレな男性ではないと思うのです。
精神科・心療内科の先生方は、イライラしてる時に人生における大事な決定をしてはいけないと言われています。
主様も…もう少し夫婦間を客観的に見られたが良いと思いますよ💦
主様的には納得出来ないかもしれませんが、決して離婚を決断しなければいけない夫婦状態ではないと思います。- 5月10日
-
ママリ
生意気なことを言ったのにお返事ありがとうございます。
たしかに、そうなんですよね。
お仕事頑張ってくれてるのはわかるんです。大変なのもわかるんです。ただうちの旦那の仕事は午後からで、夜勤もないんです。早朝のミルクをやれってわけじゃないんです。ただ、寝たい時にずーと寝てられてやりたい時に育児ができる旦那が羨ましいと思うんです。わたしが育児を義務的にやってるのも子供にも申し訳ないですが。
でも、その分一番近くで成長を見守れること一番の理解者にもなってあげられる可能性があるって思うようにはしてるのですが、やっぱりどうしても感情が抑えられない時もあり、上のような意見になってしまいます。
4人もいて、子育てされてて旦那様と上手にやってて尊敬します。
わたしも、質実剛健な鬼嫁さんのようになれるよう気持ちに余裕ができるように頑張りたいです。
自分が甘いのも改めて感じさせられました!
喝を入れてくださったような気持ちです😊!ありがとうございます!- 5月10日
ちい
こんにちは!
産後はホルモンバランスが崩れっぱなしだし精神的不安定にもなるし初めての育児で疲れは溜まる一方ですよね💦感情的になるのもしょうがない💦ストレス発散は出来ていますか?子育ては義務ですから夫婦で協力するものですし、私も最近体力的に辛くてお風呂入れて貰ったり疲れたら見てもらってます。頼れる時はうんと頼ってみてはどうですか?頑張りすぎると辛いだけですよ💦リフレッシュする事が大切かと思います。旦那が遊びに行ってしまう時は必ず美味しい物買って来てねってお土産頼んでそれを楽しみに待ったり、何して遊んだのか聞くのが楽しかったりって人様々ですが💦子供の為には相当な害があってグズでなければ父親は必要だと思いますよ💦
-
ママリ
ありがとうございます。
リフレッシュや頼ることもしてみます◡̈⃝︎⋆︎*
適度にやろうと思うのですが、神経質になっているんだと思います。
そうですよね。浮気もDVなどもなく理想的な旦那だと思います。子供には必要なんですよね。- 5月10日
むじか
まるで、昨日のうちの夫婦喧嘩を見ているようだったので、思わずコメントさせていただきました。
子供は1歳を過ぎましたが、毎月イライラして、その度にエスカレートしています。
気持ちを理解して欲しいだけなのに、解決策のない、感情などは理解できないと言われ。お互いに歩み寄れず。修復不可能になってきました。
何も生活が変わらない夫の事、羨ましいって思っちゃダメで、自分で選択したことは自分で最後まで責任取れって言われました。家族でもこんな事、言われて当然なのでしょうか?
私も疲れてしまいました。
-
ママリ
ありがとうございます。
旦那自身も変わってるんだと思うけど、やっぱり自由にみえますよね。
やりたい時に育児して、寝たい時に寝て、お風呂ゆっくり入れて、その間こっちは、授乳、オムツ、お風呂、やっと寝かしつけ、、、なのに、テレビつけちゃうんだ?!寝るまで待ってくれない?とか笑
それを言えばいいんだけど、言ったら言ったでめんどくさくなりそうで、、
わたしも自分勝手な感情で当たられても迷惑と前に言われたことがあります。
じゃあ、一緒にいる意味ってなんなんだろう?助け合えてないじゃんって思いますよね- 5月10日
-
むじか
同じです!私はすぐに相手に言ってしまいますが、毎日同じ事を言うのもストレスでした。余計にイライラ…
助け合ったり、理解しあったり、支え合える関係を望んでましたが、中々難しいんですね。私も子供なところがあって悪かったとは思いますが…- 5月10日
-
ママリ
わたしは言えなくて、でも態度に出て察してちゃんだったので旦那もイライラだったと思います。
話し合いをすればいいのかもだけど冷静になれず、旦那に言いくるめられてわたしが全部悪いだってかんじになったり、じゃあそもそもの原因はなに?ってかんじです。そう思うことすら甘いのかもしれないですけど。
こっちだって初めてのことだらけなのに教えてって態度がいやなのかな〜って💧💧- 5月10日
-
むじか
その気持ちを分かります!お互いに初めてで手探りなのに、調べもせずに聞いてきたり。かと思えば自分勝手な意見を言われたり。夫婦同等じゃないのか?って違和感感じてました。
でも、昨日の話ではそれすらダメみたいで。なら、仕事代われと言われました。そんな極端なことをして欲しい訳じゃないのに…
これも甘えなんでしょうか。
何度も返信してごめんなさい。- 5月10日
-
ママリ
同じような気持ちの方がいて少し仲間意識?みたいな感じでお返事嬉しいです😊
むじかさんは、甘くないと思います。
夫婦なのだからお互いが支え合って助け合っていくのが一番だとわたしは思います。
わたしは、自分の感情で旦那に当たってしまうことが甘えで、そんな私じゃお互いにつかれてしまう。と思い一緒にいるべきじゃないのかなっと思いました。- 5月10日
みけ
イライラするお気持ちよくわかります😭
私も妊娠中から旦那へのイライラがすごくて、旦那がすること全てが気に入らないくらいの勢いでした💦
ろくにやらないくせにイクメン面するな!大変なことは全部私がやってるんやー!!と暴言吐いたこともあります🤣笑
私の場合ですが、、もっと手伝ってほしい、頑張りを分かってほしい、息子のことだけじゃなくて私のことを心配してほしい等の気持ちを旦那にうまく伝えられなくて、その全てがイライラした攻撃的な態度に出てしまっていました。
面と向かって話すと旦那を攻撃したくなってしまうので、気持ちを伝えたり謝るのはラインや手紙にしていました。
あとは義母を家に招くことで、良い嫁っぽく振る舞って旦那に優しくする機会を作ってみたり。
そのうちだんだんイライラすることが少なくなり、最近は普通に戻りました😌
うちも旦那は家にいるときは家事育児に協力的な方ですが、任せているのはゴミ出しとお風呂掃除、赤ちゃんと遊ぶことくらいです。あと私のマッサージ笑
ミルクあげる、オムツかえるなどは今じゃなーい!育児日記見ろ!となってしまうので、やってほしい時だけ具体的にお願いするようにしたら私のストレスは減りました。
旦那のことは使えない新入社員だと思うといいよ、という先輩のアドバイスが役に立ってます😅笑
長文失礼しました。
少しでも良い方向に進みますように😌
-
ママリ
ありがとうございます😊
ほんと、この通り!と思いました。。
けど、私の場合は伝えられないけど察しては欲しいから厄介ですよね^^;
アドバイス頂きありがとうございます😊
もう少し冷静になれるように気持ちの整理をつけてみます!- 5月10日
きーすけ
産後はちょっとした事でイライラしますよね💦
でも、旦那さん、ちゃんとあやしてくれるし、教えたらやる気もあるみたいだし、素敵だと思います🙂
うちは、母乳育児なのでおっぱいは代わってもらえないので、その他で協力してもらってます‼️
わたしが司令塔になって「そろそろオムツ見て」「こうやってあやすと喜ぶよ‼️」等ガンガン頼みますが、その間わたしは家事をしたりして、どちらかだけがテレビ見たり、グータラしないように気を付けてます。
やはりお互いに配慮が必要ですね☹️
お二人ともお子様のことを大事に思ってらっしゃるのは伝わってくるので、産後のイライラに惑わされず、1日の大変だったことを報告したり、子供の様子を共有したりして、たくさんコミュニケーションをとって乗り越えていただきたいです😭
-
ママリ
ありがとうございます😊
きっと、もっともっと!!って求めすぎな部分もありますよね。。
これくらいやってくれたらじゅうぶんだー!って思えるように気持ちや心にゆとりをもてるようにしたいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )- 5月10日
ママ22
イライラしちゃいますよね〜💦
分かります!
もう目につくこと全部に私は口出ししちゃってて、多分相当面倒な妻だなと思われてると思います😂
でもやっぱりイライラするのって当たり前?っていうか、いくら夫婦とはいえ他人同士の2人な訳であって、お互い別々の感情があって…
だからお互い子供のことに関することや色んなことでぶつかってしまうんですよね!
なんにせよ、子供の事で揉めるのは私はいい事だと思います!
お互いが子供の事を考えて言い合っているので、悪いことって言うよりは喧嘩腰に子供の事について話してるから、悪くなるだけで普通に話せばそれはもう2人の子供に対する接し方の意見交換?みたいな感じに思いませんか?
♡さんも♡さんで母親としての意見があり、旦那様も旦那様で意見があり、それぞれの言い方接し方で色々変わってくる事もあると思います!
逆にそう言う風に子供の事でぶつからずに、どっちかが我慢してるより言いたいこと言い合ってて素晴らしいと思います‼️
-
ママリ
ありがとうございます😊
ちゃんとご自分の意見を伝えられて尊敬です。
私は、いえない、察して!なので^^;
仲良くなるための喧嘩になればいいのですが、もう仲良くなれないみたいなんです。自業自得ってかんじですが、子供にはすごく申し分けないです- 5月10日
退会ユーザー
2人の子供だって、ママにしか出来ないこと、パパの方が得意なこと、色々あります。
赤ちゃんの状態に敏感なのはママです。ママがお腹すいたのかな?と思うのなら、パパミルクあげて〜!って言えば良いじゃないですか。察しては無理ですよ。
これからもっと大きくなって、共働きするならば、もっともっと2人で協力していかないと生活が成り立ちません。
どっちがお腹すいた事に気付いたって、誰がミルク作ったって、どうでもいいんです。赤ちゃんがお腹いっぱいになって、ちゃんと栄養が取れて、ご機嫌になればいいんです。
これからどんどん可愛くなりますよ!
可愛い我が子、せっかくならパパとママと3人で温かい家庭で育ててあげたくないですか?
あなたはまだ自分中心の世界にいるようです。子供が赤ちゃんでいられるのも、あと数ヶ月ですよ?来年の今頃はもう今みたいな赤ちゃんじゃありません。働くなら保育園に預けなくてはなりません。今だけでも、赤ちゃん中心の世界で赤ちゃんが幸せに過ごせるように、パパとたっぷり愛情注いであげましょうよ。
自分のせいでそんな世界を壊しちゃうのは可哀想です😢
-
ママリ
ありがとうございます。
私ばっかり!ってほんと自分中心でした。
その世界が壊してしまう自分がいやになります。。- 5月10日
ママリ
ありがとうございます。
ホルモンについても話をして旦那も理解があるようで、初めてのことだからイライラしてしまうのはわかるし、しょうがないと言われ、一度気分転換しておいでと言って行かせてくれましたが、もう限界みたいなんです。
ponyo
そうなんですね😓それでも仕方ないことのように思うのですが😓産後ってホントイライラしますよね💦人を1人何ヶ月もかけてお腹で成長させ、大変な出産を経ての今ですからねぇ。男はそれを味わってないのですから。
でも、読んでて、旦那さんのことも可哀想だなぁって思ったのも事実です。わたしは、イライラの中にも、旦那に感謝の言葉は伝えるようにしてました。ちょっとリフレッシュのためにも実家に帰るのも一つの手かなぁとも思います。今後もあなたとやって行きたいから一度実家に頭冷やしに帰るね。あなたも休んでとでも言って、期間決めて帰ってみてもいいのかなぁと。
ママリ
感謝の言葉イライラしてる時自分ばっかになってて伝えられてないことに気づきました。
そうですよね。参考にさせていただきます!ありがとうございます😊