※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
ココロ・悩み

生後4ヶ月の娘を保育園に通わせながらフルタイムで復職中。夫の意見に従い後悔しており、保育園の入園タイミングについて悩んでいます。踏ん切りをつけたいと相談中です。

生後4ヶ月になったばかりの娘を保育園に通わせながらフルタイムで復職しています。自分の仕事柄、仕事時間外でも電話やメールがひっきりなしの仕事なので、気持ちが休まることが全くありません。
会社的には、もっと育児休暇を取っても大丈夫と言ってくれていたのですが、1月生まれなので来年の四月になると一歳で保育園に入れる保証がなく、このタイミングで入園させました。
夫は、産後の私の身体をいたわることは全くなく、自分の稼ぎがすくないことがあり、私にすぐに働くようにという考えの持ち主です。娘の保育園についても、早くから自立させるために入れると言いましたが、生後4ヶ月で自立って。。。夫は何を言っても自分の意見を曲げない人なので、しまいにはキレて暴言を吐かれました。なので泣く泣く夫の意見に従いました。
この先にまとまった休みがもう二度と取れないとなると、娘と私にとって一生に一度しかないこの時期を一緒に過ごせる条件は揃っていたのに選択をミスった気持ちで…もう復職もしているので、後戻りはできないとわかっていつつ、毎日後悔の気持ちでもやもやした生活を送っています。
保育園が一年を通してどのタイミングでも入れればいいんですが…
しかし、仕事もあって、保育園も入ることができたんだし、もっと子供と一緒にいたかったとか、助成金をいただけるうちは仕事休みたかったと思うことは、贅沢かなとも思います…
踏ん切りをつけたいので、どうかみなさまお言葉いただけますと幸いです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

コメント

ユキンコ

生後三ヶ月の娘を育てています。
現在育休中ですが、復帰はいつにするか、まだ考えていません。
もう34歳なので、二人目も考えたいと思いつつ、そんな余裕もない日々を送っています。
しかし最近、もとから、子供が好きではなかったからかもしれませんが、
毎日毎日子供と二人でいると、気が滅入ってくるときがあり、仕事しているほうが気持ちが楽❗と思うようになってきました。
先輩もいっていたのですが、24時間いっしょにいるより、保育園に預けていて、帰ってからいっしょにいられるほうが、子供への愛情が増す気がする、と言っていました。
働ける場所があり、環境があり、健康であれば、私は働けるほうがいいかもしれない、と思います。
働けながら子育てするお母さん、尊敬します❗

  • ぴー

    ぴー

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    なるほどですね…
    わたしももともとは子供が得意な方ではありません。しかし、自分の子となると今は、子育ては辛く感じていませんが、この先も保育園に入れるか入れないかやきもきしながら子育てになると自分には向いていないかもしれないです…
    一緒にいられる時間を大切にしていきたいと思います。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月10日
ぴいちゃん

私の娘も同じ1月産まれです\( *´ω`* )/
住んでいる地区が激戦区なので、この4月を逃すと絶対に無理だろうと市の方にも言われ、4月から預けることになりました。なので、生後2ヶ月になったばかりで保育園通いです。
復職しましたが、フルタイムだと延長保育にしてもお迎えが間に合わないため、時短勤務(6時間)で働いています。しかし、私の仕事もかなり忙しく残業もできない為、お昼休みにオニギリ片手に仕事している毎日です(´;ω; `)
旦那の会社が遠いので、平日はワンオペ家事育児しています〜!

私は、逆に早く預けられて良かったと思っています。育児に不安を抱えていましたが、保育園に通ってからは保育士さんに遊び方を教えていただいたり、お肌が乾燥したらどうすれば良いのかなど、対策を指示してくれています。また、日々成長する娘を、今日はこんな事が出来ましたよとお話してくださったり、他の親御さんや子どもと触れ合ったり。様々な良い影響を受けて成長しているなと感じています。それに、生活リズムが整って、育児が楽になりました。

ぴーさんも、もう済んだことと割り切って、
お互い、ワーキングママを満喫しましょう♪

ただ、旦那さんがキレて暴言は良くないですね。。。
しっかり話し合えれば良いのですが。。。

  • ぴー

    ぴー

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    同じ一月生まれですか!?
    寒い時期の出産、大変でしたよね汗
    そうなんですよね、時短にしてようやくお迎えに間に合うんですよね。うちも同じくです。保育料を引くと、育休でいただく助成金の方が給料よりもらえることになるんですよね…なんだか複雑な気持ちで…
    子供と離れて、働いて疲れて、あげく給料マイナスって…
    しかし、ぴいちゃんさんがおっしゃるとおり、保育園では、私が一対一で相手しているなんかよりも楽しい遊びをしてくれて、娘も楽しいんだと思います。
    もう、済んだこと。そうですよね、ウジウジから脱出する努力をします!
    ありがとうございます!

    • 5月10日
みちょ

こんにちは。私も12月生まれの娘をこの4月から保育園に入れて、自分もフルタイムで職場復帰を果たしました!会社や取引先も、もっと休めばいいのにと言ってくれましたが、同じくだんなさまの希望(経済的に二馬力が望ましい)と、1歳時で申し込むよりは入れる可能性高いだろうなと判断したためです。確かにこの時期の娘の成長をずっとそばで見られないことに負い目もありましたが、トータルで考えればよい判断だったのかなと思ってます。

保育士さんたちは、働くお父さんお母さんへのあたたかい配慮にあふれていて、聞けばなんでも答えてくれるし、相談に乗ってくれます。実家も義実家も遠方で頼れず、初めての子育てにとまどう私たち夫婦にとっては本当に頼りになる存在です。(私は高齢出産で地方出身ということもあり、子育てはなるべく周囲を巻き込んで、頼っていこう!と考えてもいました。)

娘もきっと人見知りしないオープンな子になるだろうし、自立した大人になってもらうためにも働く母の姿を見てもらうのは決して悪くはないと思うし、なにより「みんなで子育てしてる感」があって、私的にはとても楽〜な気持ちで子育てに向き合えています。

なので、主さんの選択も決してミスったわけではないと思いますよ!旦那様との意識のすり合わせは課題かもしれませんが、、同志はたくさんいますし、捉え方によってはすごく恵まれているとも言えますし!お互い頑張っていきましょうね〜*\(^o^)/*

  • ぴー

    ぴー

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    そう言っていただけてありがたいです。ミスったわけではないですよね!
    しかし、職場の人や取引先の方に、復帰早すぎー!と、言われるたびに、やっぱりそうなんだよなぁと思ってしまいまして…
    同じ状況の方のお話聞けて、自分も割り切って頑張らねばと思いました!
    ありがとうございます!

    • 5月10日
ぴいちゃん

あと、私では気づかなかった体調の変化(便秘、咳、鼻水など)なども教えてくれます。
さすが保育のプロだなといつも感心しています(笑)

deleted user

今4カ月で育休中です。どっちにしても色々考えますよ〜
うちも激戦区で4月入園しかムリそうで悩んだのですが、私が子育てを自分でしたいと思って、そのまま育休を選びました。
3カ月の頃は外に出れるようになって、地域の子育て支援活動に行ったりするのが楽しかったのですが、やはり慣れてしまうと暇だなーと感じることも出てきました。とりあえずどこか外出をと思って連れ出したりしてます。
余裕を持って子育てできるのはいいことだけど、保育園だったらこの暇な時間にでも発達に合わせて色々してくれるよなーなんて思ったり。正直どっちがいいのかわからないです。
ぴーさんの投稿を見て、どっち選んでも悩むんだなーと思いました😅
ただ、旦那さんの言動、、ぴーさんを悩ませる要因の大部分ですよね。どうしたらいいかわからないけど、旦那さんとの関係性を変えないと、ずっと悩んでしまいそうです。
保育園に関しては、子どもにとって、という部分では後悔しなくていいと思います。

  • ぴー

    ぴー

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    にゃんこさんのおっしゃるとおり、どちらにしても悩んだんだろうなと思いました…
    育児専念を選択しても、いつ保育園に入れるのかとやきもきする自分も想像できます。
    私も同じくで、毎日毎日暇すぎて行く場所を探していました。
    保育園に遊びや学びをしに行っていると思い、自分は娘のために頑張って働こうと思います!
    ありがとうございます!

    • 5月10日
さくぽよ

今は育休中ですが、仕事は保育士をしています!

自分が母親になって、保護者の方は家事に育児に仕事に本当にすごいな〜と尊敬の気持ちが増しました!

家庭環境や園への入所などによって小さい内から保育園を利用する方はたくさんみえます。
ぴーさんの娘さんへの「一生に一度しかないこの時期」という想いを持ててる時点で、娘さんを大切にできているのではと思います!
1日共に過ごせないことを後悔するのではなく、今の状況の中で娘さんとの時間を大切にしていけばいいと思います!

  • ぴー

    ぴー

    コメントありがとうございますm(_ _)mそう言っていただけて涙が出そうでした…
    そうですよね、後戻りできないんだから、娘といる時間は大切に大切にしたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 5月10日
あざ

すっごく共感できます!
私も1月生まれで激戦区なので、半年(途中入園)で復帰にしました!1歳クラスでのは厳しそうです。

もっと休めば良いのにと言われながら、私が働きたい!と思い決めましたが、いざ決まると、「かわいそうかな」とウジウジしたり、仕事のストレス大丈夫かなと不安になったり(>_<)💦…

でも、どのタイミングで入れても、母は寂しいはずですし、もっと一緒にいてあげられたら…と思うはずです!

母が働くことで、金銭的にも精神的にも良い育児が出来ます😁✨
イキイキ働く姿を見せて、子供にもステキなママだなと思って貰える事が目標ですし、自分も目の前の仕事を一生懸命やって、自分らしさを失わずにいたいと思っています!

子供が自分のもとにいる時期は二十数年。子育てだけだと子離れ出来ず、心に穴が空きます。遠い未来ですが先を見たときに、自分も一生懸命になれるもの、なれたもの(私は仕事が好きなので)があればいいなと思っています😄

あとは、サポーターが必要ですよね!
旦那さんが一番のサポーターだと心強いのですが💦…
旦那さんが難しそうであれば、ご両親(近くにいれば)、ファミリーサポートなど、借りれる手をたくさん借りましょう!(私も転勤族で両親は遠いので、ファミリーサポートと病児保育は登録しました)

【子供は勝手に育つ!】(ある程度お世話していれば)
これは私たち夫婦の合い言葉です😄✨

肩の力を抜いて、お互いやっていきましょう!

  • ぴー

    ぴー

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    そのとおりなんですー。
    自分で決めたことなのに、ウジウジウジウジしてしまって。情けないです。
    でも、あざさんのおっしゃるとおり、一歳では入れるかわからないので、仕方なしの選択でした。
    そうですね、金銭的に余裕をもって育ててあげることができると思って頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 5月10日
  • あざ

    あざ


    子育てに正解なんてないんです!
    それでいいんです😄
    私も色々言われますが、周りの声なんて無視です😁
    “うちはうち🏠😄”でいきましょう!

    • 5月10日
  • ぴー

    ぴー

    はい!
    ほんとにありがとうございます!!

    • 5月10日
mkkkt

私も1月生まれの娘を育てています^_^
そして、今月半ばから認証保育園に預けて仕事復帰です!
私も保育園に預けることを決めてから同じような気持ちで、、思わずコメントしました。
超激戦区なので1月生まれでこの時期に預けられたのが奇跡なんですが、
認証だし、これで良かったのか毎晩モヤモヤしてました。
ですが、私自身、母が仕事をしていたため0歳児から保育園に通っていました。
働く母を尊敬してましたし、子供の頃特別寂しいと感じたこともありません!
もう開き直って、娘にも頑張ってる母の姿を見てもらえたらと思ってます😅

  • ぴー

    ぴー

    そうなんです、まさにその通りなんです!これで良かったと思い込むようにしたいのですが、ずつともやもやもやもやしてまして…
    でも、同じ状況の方がいてやる気でてきました!ありがとうございます!

    • 5月12日
  • mkkkt

    mkkkt

    私も同じように悩みつつ頑張っている方がいて勇気づけられました😭
    男の人には分からない母としての葛藤ってありますよね、うちもそうです😢
    ぴーさんのお子さんが保育園で楽しく過ごせるよう願ってます!👏

    • 5月12日
  • ぴー

    ぴー

    そうなんです、男の人にはわからないですよね。ほんとに。産んだら気持ちが全く違う。
    わかっていただけてすごく嬉しいです!

    • 5月13日