
育休中で復帰が怖い。過去の失敗や人間関係が憂鬱。人付き合い苦手で不安。フルタイムで働き、子育ても心配。マイホーム購入で息苦しい。ネガティブな気持ちに。アドバイスを。
育休中であと少しで復帰する者です。
仕事復帰、社会復帰が怖くて仕方ありません。
復帰を目の前にして、仕事での過去の失敗、人間関係の悩みなどを思い出し、毎日憂鬱です。
もともと人と関わるのが得意ではなく、気を遣いすぎてしまう性格で、大人数がいる職場になじめるか不安です。
フルタイムで働き、子どもは保育園に預ける予定ですが、家事と育児で多忙な毎日が来ると思うと心配です。
また、マイホームを購入したので仕事をやめるわけにはいかず、息苦しいです。
毎日上記のようなことばかり考えてしまい、何も楽しめなくなり、将来に展望を持てません。
育休中にこのようなネガティブな気持ちになった方いますか?
時間があるからマイナスな方向にばかり考えてしまうのでしょうか、、
甘えに聞こえる部分もあると思いますが、アドバイスをお願いします(;_;)
- きき(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

うに
みんな同じだと思います!
私はすでに復帰していますが
周りに色んな話を聞いてさらに不安な気持ちになってます💦
私は夫に相談をして、嫌だったら会社を変えればいいと言われてほっとしました。
旦那さんに不安な気持ちを話してみてはどうでしょうか?
男性って起きてないことに不安を感じることがあまりないので
少しはすっきりするかも??😃

yupi
現在2度目の育休中の者です^ ^
1人目は1歳の誕生日の日に復帰してフルタイムで働いていました。私も復帰前はすごく不安だったし、子供と離れるの寂しいしで 毎日泣いていました(><)
復帰したら、ペース掴むまでしばらく大変ですが、なんだかんだやっていけます!!
家事は手を抜いて、ご飯も適当でいいと思います!!子供はお昼ご飯、保育園でバランスの取れた給食を食べてきていますし^ ^
私も2人目産まれたばかりですが、復帰を考えると憂鬱になります。残りわずかな育休を是非楽しんで下さいっ!!
-
きき
お返事ありがとうございます。
ペース掴むまでの辛抱ですよね😭完璧を求めず適当に頑張ります!励ましのお言葉ありがたいです😢👏🏻️- 5月10日
きき
ありがとうございます。みなさん不安の中復帰されているんですよね💦
旦那にもしっかり相談することにします🙇