
妊娠初期症状についての質問です。タイミングがあり、下腹部痛や体温の変化を感じています。妊娠の可能性や検査のタイミングについて知りたいです。
こんばんは。初めて質問します。
妊娠初期症状について、教えてください。
生理の周期は毎月28日ぴったりです。
前回の生理開始日が4月21日、4月30日の夜と5月1日の夜にタイミングをとり、排卵予定日は5月3日です。
初期症状のようなものは、今のところ多くは感じませんが、タイミング後からなんとなく下腹部痛がします。
ぽこぽこって張ってる感じもあり、お腹がゆるい日もあれば、便秘な時もあります。
なんとなく身体が熱いです。
タイミング的に、妊娠の可能性はあるのでしょうか…?
あるとしたら、いつごろに検査薬を使うべきでしょうか?
初めてなもので、無知ですみません。
同じような症状の方、ご意見いただけるとうれしいです(^^)
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
わたしも毎日ではないのですが、時々下腹部が痛くなりました!!
現在、生理予定日から何日遅れていますか??
ちなみに、わたしは1週間以上あけてから検査薬を使いました!!

あいちゃん
もし仮にスムーズに受精が成されていたとしても着床まで1週間かかりますので、その症状がではじめたのが一番早くても3日、4日前からならすごーーーく初期で症状が出たということになりますね、、
熱っぽいのは高温期ではないでしょうか?月経前までは高温期は続きますよ?
わたしは3/30(4w0d)に38度を超える発熱、4/3頃からしゃっくりが止まらないことが増え、その流れで嘔吐したり、胸の張り(激痛)、倦怠感。生理予定日3/31でしたが、4/4に検査薬を使用し(フライングですが症状があったので使用しました・・・)、陽性でした。かなり早い段階から妊娠初期症状が出ていたことになりますが、気になる変化は生理予定日頃からでしたよ!
まずは女性の変化のメカニズムを知り、基礎体温をつけることをオススメします!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
わかりやすい説明、ありがとうございます。
やっぱり症状としては早すぎますよね… 変に考えすぎてしまいました😭
来週の生理予定日ごろまで、おとなしく様子をみてみようと思います(^^)
そして、基礎体温など身体の変化もしっかりチェックしようと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました…!- 5月10日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます…!
私も、下腹部痛はずっとではなくて、たまにくる感じです。
生理予定日は5月18日なので、あと10日くらいあるんです… なので、さすがに考えすぎですよね。
いつもルナルナに記録していて、毎月生理予定日ぴったりに生理がきます。
ママリ
わたしもルナルナに記録していました😊
いまはまだ初期症状としては早いかもしれませんね💦💦
下腹部痛って日によってですよね💦💦
わたしは生理予定日につれ、眠気がすごかったです😵
しかも普段の生理前よりも尋常ではないほどの眠気が……
はじめてのママリ
やっぱり、早いですよね😂
そうなんです、もともと生理痛も軽いほうで、たまたま腹痛が続いたのでもしかして…!と、ちょっと期待してしまいました。
もともと睡眠大好きでよく寝る人なので、もし妊娠していたとしても私自身気づかないかもしれないです… 😭 笑
ちなみに、初期症状はどのくらいからはじまりましたか?
ママリ
わたしは生理予定日1週間くらい前からで、最初は体がすごくダルいなーとか、なんか少し気持ち悪いかなーって感じでした!!
そこから徐々に眠気がすごくて、(私も寝るの好きでよく寝てます!!)仕事して夕方、普段は疲れていてもそこまで眠気なんて感じてなかったのですが、運転しながらも眠くて、帰ってきてから30分ほど寝てから家事をして、それでも夜ももたなくて21時には寝てました!!
生理予定日1週間前なんて早いと思っていたのですが、いまとなっては、それも超初期症状だったのかなーと思います!!
はじめてのママリ
なるほど…
それほどの眠気なのですね😭
来週くらいまで、のんびりと様子をみようと思います。
考えすぎなのは重々承知なのですが、やっぱり来てくれてたらうれしいです…👶♡
とても参考になりました。
もしよければ、また相談させてください(^^)
ありがとうございました!!
ママリ
わたしもその頃はもしかして妊娠したかな??ってすごくソワソワしてましたよ笑
妊娠初期症状は人それぞれなので、気になることも色々あると思いますし、私の体験談も参考になればと思います😊
わたしでよければ、いつでも相談してください🙋♀️
ぽーさんのお腹に赤ちゃんが来てくれますように👶💓