
コメント

ぽっぽ
初期費用
30万 敷金、保険代、鍵交換、水周りの除菌、初月家賃等
引越しはレンタカーでハイエース借りて旦那の友達に手伝って貰って自分らでやったのでレンタカー代5000円くらい
家具家電
大きいものは電子レンジと冷蔵庫、炊飯器、洗濯機、掃除機、プラスチックの衣装ケース2つのみ買いました。
それ以外は最悪なくても困らないと思ったので。
トータルで35万くらいかなーと思います。
リビングだけはエアコン備え付けだったのでお金貯まるまではリビングで寝てました。
ざっとこんな感じです!

にゃろめ
旦那の実家で同居→賃貸に引っ越しました( 'ω' )
テレビ、机、ベッド、掃除機などは自分達のものがあったので買ってません。オーブンレンジはもらいました。
冷蔵庫→15万
洗濯機(ドラム)→30万ちょっと
炊飯器→8万
レンジ台→1万5千円くらい
トースター→5千円
食器類→1万未満
引っ越し費用は3万ちょっと(ほとんど自分たちでやったので)
初期費用は40万ちょっとです
大きい家電は5万くらい割引してもらったので実際もう少し安いです😅
洗濯機と洗濯機にお金かけたので、なんだかんだ100万近くかかりました😭
-
りったんまま
ありがとうございます!
同じ状況で参考になります!
家電にお金かけたってことで
結構かかったんですね😖
いろいろケチれば
おさえられそうですね😚- 5月9日

退会ユーザー
今年マイホーム完成して同居解消して核家族での暮らしが始まりました。
ウチは同じ地域内で引越しだったため運べるものは自分たちで運び、家具家電はほぼ購入したので大型なものが少なく引越し料は3万5000円で済みました。
トラックの大きさや距離・時期によりかなり金額に差があると思います。
家具家電はエアコン2台・冷蔵庫・洗濯機・レンジ・トースター・炊飯器・掃除機・アイロン・シュレッダー・テレビ・ベッド2台・ソファ・ダイニングテーブルとチェアを購入して約300万くらいです。
-
りったんまま
ありがとうございます!
たくさん揃えるものがあると
相当かかりますね...- 5月9日
りったんまま
ありがとうございます!
60万前後ですかねぇー😅