
友人からの結婚式招待で、二次会の幹事も頼まれたが、彼女との関係が悪化しており、出席をためらっている。他の友人も同様の悩みを抱えている。皆さんはどうされますか?
先日、友人から結婚式の招待を口頭で受けました。
それも、「結婚式なんだけど、来てくれたあと、二次会の幹事もしてもらうから」と、一方的なものでした。
しかも、結婚式はナイトウエディングにするらしく、二次会もと、当然のように言われました…一応、旦那さんに聞いてみるけど…というと、「まぁ、私たちの結婚式と二次会に◯◯くん(うちの旦那さん)がダメって言うわけないけどね」と言われました…
彼女とは、前の職場が同じで、今も友人関係が続いています。
が、しかし…
今の彼と付き合いだしてから、人が変わったように偉そうになり、上からものを言う感じで(´Д`|||)
今までの彼女なら、私も結婚式には、もちろん出席するつもりでしたが、今の彼女の結婚式には、行きたいと思いません。
ちなみに、彼女の彼も前の職場で同じっだったので知っています。その時から、その彼は嫌いでした。
しかも、なぜだか私の旦那さんに対抗心を燃やしているようで…
挙句には、私たちの結婚式での見積書や、生い立ちDVDをコピーしてほしいとか、結納をどこでして、いくらかかったのか、全部書類を見せてほしいとか言われました。
余談ですが、彼女が親友だと言っていた友人からも、「他の友達との予定が入ったら結婚式には行かないから。」と言われたようです。
なので、嫌な思いをしているのは私だけではないのかもしれません。
こんな時、皆さんなら結婚式と二次会、どうされますか?
- らぶ♡

ぱんだ
今後お付き合いをしそうにないなら
行かないかもしれません。
それか二次会だけとか。

ママ🫧🤍
そんな非常識な人たちの結婚式行きたくないですし、もちろん幹事も断ります。これから先も付き合っていくつもりがあるのなら別ですが💦自分を下に見ていると感じる相手は友達とは思えません😑😑

退会ユーザー
行きたくないならなんとしてでも行かないです笑💦
めでたいとはいえ、そういう接し方など聞くととてもお祝いしてあげたいという気持ちになりませんもん(´°ω°`)💧

いっちゃんmama♡
そんなに嫌な思いしたり、裏の気持ちわかってるなら私なら参加しません(´・ω・`)
適当に理由つけます。
もし、それで関係崩れても気にしません。
金額の書類見せろだなんて
常識ないですね^_^;

ぴのきお
口頭で招待をすること
二次会の幹事のこと
すべて非常識です。
お願いしている側の友人がなぜ上から目線なのかも理解ができません…(^^;
幹事をするにしても絶対嫌な思いされると思いますよ(∵`)
私なら幹事も結婚式も断ると思います。
旦那様がこれからもそのご友人夫婦と仲良くされたいのなら話は別ですが…(^^;

リーハ❤
行かないかな…そして付き合い疎遠にします。
付き合ってると疲れそうです…
そこまでして、付き合わないといけない人っていないと思うので(^_^;)

でーる★
私なら行かないです。
言いたい事言ってさよならですねw

とら11。
うーん、嫌な感じですね。
旦那さんに相談して結婚式に参列するかしないか決めましょ(^_^;)
それから二次会の幹事をどうするかですね。
旦那の賛同得られた場合私なら結婚式は参列します。二次会幹事は断ります。理由を聞かれたらそういうのは親しい人にやってもらったほうがいいよ!私◯ちゃんのことよくわからないからさ、と言います。そして二次会は参加しません。
見積もり書とかは見せる必要ないですよ。そこははっきり断っていいですよー。断れないならミエミエの嘘でいいのでなくした!と、いいましょ(-。-;
前の職場が一緒ってことはいまはそんな接点ないんですよね。旦那さんも友人みたいなので旦那さんに相談の上断れるようなら断って縁切りたいですね。

rococo
二次会は行きませんね。その様子だと、幹事を引き受けても感謝もなさそうだし、うまくいこうがいくまいが文句言われそう。
見積もりだって貸してあげる必要ないですよ。もう要らないからこの前大掃除して捨てちゃったとか、なんとでも言えばいいです。しつこかったら、記憶ではこのくらいだったかな〜程度に話してあげればよいかと。
プロフィールDVDも、「コピーは面倒だし、自分たちのを誰かが持ってるってのは抵抗ある。」とか「最近のはYouTubeにたくさん載ってるからそっちを参考にしてみたら?新しいのが沢山でてるよ」と言えばいいと思います。頑張ってください(ノ*´>ω<)ノ

らぶ♡
皆さん、たくさんのお返事ありがとうございました。
そうですよね、やっぱり非常識ですよね。
これから先、友人関係も続けていこうと思わないので適当に理由つけて断ってみます。
本当は、皆さんをグッドアンサーにさせていただきたかったのですが、なつ♡さんの、「自分を下に見ていると感じる人は友達とは思えない」という言葉がグッときたので選ばせていただきました。
本当にありがとうございました。
皆さんのお陰で、ことわる勇気をもらえました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

まめまめ
その、二次会の幹事やってもらうからって言い方! ムカつきますね。 友人であれ招待状は普通出すものです‼︎ 私は結納はやりませんでしたが、プロフィールムービーやらエンドロールやら式場の打ち合わせのときプランナーに頼むとそこの式場で式をした人たちのものを見せてくれるかと思いますが… その人の言いなりにはならない方がいいと思いますよ?
-
らぶ♡
ですよね‼︎
ムカつきますよね〜‼︎
私も、何も書類とかは見せてないです。
私も自分の結婚式の時は、ちゃんと招待状出したんですよ。
プロフィールも、エンドロールもフォトスタジオに頼みました。
なんか、お金もったいないからとか言ってました…- 3月7日
コメント