※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみ
子育て・グッズ

離乳食のお粥についての質問です。お米の保温保存や冷蔵保存、取り分け料理について悩んでいます。冷凍ストックを避けたいけど、毎回作るのは大変。アドバイスをお願いします。

離乳食のお粥についてです。二回食で9時ごろと17時半ごろにあげていて、始めてから70日ほど経っています。
お粥はなるべく冷凍ストックではなくその日に作ってあげたいのでやりやすい方法を試行錯誤中です。
今日は朝にご飯を炊いてその時に一緒に1回食分のお粥も作りました。二回食は炊いたお米でその時に作ろうと思っていました。

①残りのご飯を保温で保存した場合どれくらいまでなら使っても大丈夫ですか?また朝のご飯を冷蔵保存したものを夕方使用しても大丈夫ですか?
②朝に二回食分炊いておいて冷蔵庫保存で夕方あげるのはありですか?

なんとなく冷凍保存が苦手で、、できればその都度やりたいのですが、野菜もご飯も毎回1から作るのは時間がかかるし用意も大変なので今は葉野菜や魚は冷凍ストックにしてます。
義理のお母さんは毎回作っていたみたいで取り分けていたそうです。

③取り分けで作る場合赤ちゃん用にゆでるとクタクタになりすぎませんか??どんな料理から取り分けていますか?
④その都度作っている方がいたらどんな感じで用意しているか、時間はどのくはいかかりますか?

アドバイスお願いします😢

コメント

ぺい

尊敬します!!!
冷凍大好き取り分けたこと無しの私ですが💦もし、私が挑戦するならと想像してコメントさせていただきます!

①炊飯器の保温は昼くらいまでなら使います!夕方使うならご飯を冷蔵保存して電子レンジで温めると思います!
②2回食の分はご飯の状態で保存して、あげる前に水を加えて加熱してお粥にするかなあと思います!
③お味噌汁だったら味噌入れる前に、子ども用に具材を取り出せばよさそうかなあとおもいました!7ヶ月では少し難しくないですか??😣義理のお母様は何ヶ月児の離乳食の話をされたのでしょうか??
味付ける前の肉じゃがや、蒸し野菜も取り分けられそうですよね!

おみ

お返事遅くなりました。
義母は茶碗蒸しなど作っていたと話していたので、もう少し月齢高いと思います。
やはり7ヶ月だと量も多くないし難しいですよね、、蒸し野菜や肉じゃがを作る時はやってみようと思います!
冷凍も上手に使っていこうと思います。
丁寧にありがとうございました!!参考にさせてもらいます😊