
コメント

リリぃー。
赤ちゃんは厄落としをしてくれると
聞いたことがあります!!

ゆんける
私は、今年は後厄なのですが、節分にお祓いに行って、お札受けてきましたよ!
ちなみに、去年の本厄は、母が受けてきてくれました(*´∀`)
-
さちベビー
ありがとうございます!
お母様が?!本人でない人が受けても厄払い出来るのですか?- 3月7日
-
ゆんける
はい🙆
お札を受けるのは、本人でなくても大丈夫ですよ🎵
今年は、母と二人で行って、旦那と父のお札も受けてきましたよ❗- 3月7日
-
さちベビー
そうなんですね?!知らなかったです!
体調が良くなかったら、母に頼んでみます!
とっても参考になりました!
ありがとうございました💕- 3月8日

結菜☆♪*
心配なら行かれてはどうですか?
行っとけば良かったーと後悔するのも嫌だろうし(^_^;)
もちろん、体調も考慮して気を付けて下さいね☆
ちなみに、私も旦那も厄年信じていないので、厄払いしに行った事ありません!
-
さちベビー
ありがとうございます!
心配なら行った方がよいですね!
検討してみます((*´∀`*))- 3月7日

massuh☆
私も本厄ですが、お祓い行ってません‼︎
女性は出産自体が厄祓いになるらしいですよ(o^^o)
なので行く予定も有りません♪(´ε` )
-
さちベビー
ありがとうございます!
すっぱり決めていて気持ちがよいですね!!- 3月7日

みあま
私は初詣の時に厄払いしました。
心配性なもので、後からやっとけばよかったと思いたくなく(^_^;)
-
さちベビー
ありがとうございます!
私も後から後悔するならと思うと行こうかと思っています!参考になりました!- 3月7日

☆みぃか☆
私は今年本厄なのですが、厄払い行きました(*^^*)何かあってあとでやっておけば良かったと後悔したくなかったのでやりました。
もし心配なのであればお守りだけでも持つのはどうでしょうか~。気分が違うかもしれません。
-
さちベビー
ありがとうございます!
行く方向で近くの神社で良いところを探してみます!- 3月7日

ルイ&ナッツ
私も1人目の時2人目妊娠中の今
両方 厄年でした!!
厄年に出産すると
厄落としになると言います!!
1人目の子には命を助けてもらいましたよ:*:・(*´ω`pq゛
子宮頸がんだったんです(゚∀゚ 💦)
上の子がお腹に来てくれていなかったら間違いなく命を落としてました…。
命の恩人!!親孝行な子です!!
なので生まれてから
次は私がこの子を何が何でも命を掛けて守る番です!!
赤ちゃんは何かしら意味を持ってお腹に来てくれるんでしょうね♡
-
さちベビー
ありがとうございます!
一人目のこの時にそんなことがあったのですね!!母を守って、えらいです✨- 3月7日

つんた
地域によりますけど、厄年の男の子の出産は厄落としになるっていいますよね。
一部では子供が厄を受け継いでしまうとも言いますけど。
私は本厄で女の子だったので節分までに行きました。お札も神棚に祀ってます。
元々うちは信心深いだけで、気にしない人は気にしないだろうし、仮に何かあったときに自分が後悔しなければしなくてもいいんじゃないでしょうか。
-
さちベビー
ありがとうございます!
それなんです、子供に厄がいったらやだなぁと思ってしまうのです(இдஇ; )
近くの神社で良いところを探してみます!!
ありがとうございます!- 3月7日
さちベビー
落としてくれるならよいのですが、赤ちゃんに厄がついたらどうしようと心配してます(இдஇ; )どうなんでしょう💦