現在切迫早産で管理入院中。手術日を早めてほしいが医師に断られ、悩んでいる。14日に産んでしまいたいが、難しいか不安。
二卵性双生児妊娠中で、現在切迫早産を理由に管理入院中です😓
本来の予定帝王切開日は21日なのですが張り止めの点滴(リトドリン、マグセントの2種類)を24時間投与していて私の身体も副作用でまぁまぁ辛く肝機能の数値が悪くなってきているようです…
手術日を早めて貰えないか医師に相談したところ担当医のオペ日が火曜日と金曜日、14日(35週5日)か17日(36週1日)なのですが17日はオペ室が空いていない為無理ですと断られ14日は週数的に早く母体もまだ持たせられそうなのにそんなに早く赤ちゃんを出したら可哀想。と言われてしまいました。
赤ちゃんたちのことはもちろん大事なのですが、私も精神的にも肉体的にも弱ってきていて正直しんどいですし予定通り21日まで持たせようとした場合点滴の流量は上がっていくでしょうしそれに伴い副作用も更に酷くなる…しかも緊急帝王切開になる可能性が0ではない。
それなら14日(35週5日)に産んでしまいたいと思うのは駄目なことでしょうか…?
ネットで見ていても緊急帝王切開になってしまった場合の双子妊婦さんたちは見かけるのですが予定帝王切開で35週頃に出産されている方たちは中々見かけないのでやはり難しいですよね…
- るん(5歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
y.t
赤ちゃんは少しでも長い間お腹で成長したほうが安心です!
お母さんが危なければ先生も早めるだろうし
読んでいるとそこまでではない状況なので…
あと少し頑張るしかないと思います💦💦
赤ちゃんのために!!
双子妊婦さんの苦労などはその人たちにしか
わからないですが…
赤ちゃんのため👶お母さんあと少し頑張ってあげてください😊
あきちゃん
ほんとに、母体にもっと危険がせまれば緊急帝王切開でいくとおもいます!
帝王切開にはグレードがあってまだ許容範囲って医師の判断だと思います。
双子ちゃんなので35週だと2000グラムいってない可能性も高いのでリスク考えると踏み切れないと思います。。
-
るん
コメントありがとうございます。
母体の危険ギリギリ?を攻める、というところが私は気になってしまって…赤ちゃんたちの方が万が一があったときの治療が困難なのは理解しているのですがそういう方針なのか、と残念に思ってしまいました😓
昨日のエコーでは2400g程と、2000g弱でしたが推定体重ですもんね💦
産まれてみたらこれより実際は小さい大きいがあるから仕方ないですよね。- 5月9日
-
あきちゃん
だいたい保育器入らずに済む基準がどこの病院も2500グラムぐらいなので、その推定体重だとやはりリスクが高めで病院は切らないと思います。
あと少ししんどいと思いますがひと踏ん張りです。
お母さんのあと少しで赤ちゃんの一生を左右してしまうかもしれないので。
私は1人目単胎で26週から切迫くらったので今回さらに警戒してます。
どんなことがあっても必ず生産期までもたせたいと思ってます!
頑張ってください。応援してます!- 5月9日
退会ユーザー
早く産んでしまいたいと思うことはダメではありません。マグセントは血管痛いし身体もだるいし辛いですよね💦
ですが病院としては人工早産は基本的に自己都合ではさせないでしょうから、母体が限界来るまでか緊急帝王切開にならない限り予定通りにするでしょうね😓
私も30wから切迫で入院していて、36w6dか37w1dの日が手術日なんですが、早めに産みたいと伝えましたが36wだと6dだろうが早産になるので37wの方で予定組みますと言われ断られてしまいました😥
赤ちゃんのためとはわかってるしリスクとか色々言われるけどこっちだって辛いし長期入院も相俟ってメンタルやられますよね…。
-
るん
コメントありがとうございます。
思うことがダメではないという言葉に少し救われました。
普通は1日でも長くお腹に居てね、と思っている方が大半にも関わらずこんな風に考えてしまう私はママ失格なのかなと思ってしまっていました
今までが健康体だったもので入院生活も点滴も無縁で今の生活がとても気持ち的にも身体的にもしんどいです(´>_<`)
よもぎだいふくさんも双子妊婦さんでしかも週数もとっても近いのですね!
赤ちゃんのため、といっても母体あっての赤ちゃん。という方針の病院もある中真っ向に否定されてしまうとメンタルぼろぼろですよね💦
点滴が絶対に赤ちゃんたちに影響を及ぼさない訳でもないし自分の身体もしんどいなら辞めてしまいたい!とさえ思っちゃいます🙄- 5月9日
かんかん
入院生活しんどいですね…
私も同じように肝機能の数値が上がって危険になり33週1日で緊急帝王切開をしました!
予定では20日に手術だったのでかなり早まりました💦
通っていた病院は体制もしっかりしていたので無理矢理手術入れても大丈夫だったようです。
でも、やはり1800と1600と小さく生まれてしまったのでもう少しおなかで育ててあげたかったなという思いです。。
正直35週5日までいけば十分だと思います。。あと少し、、頑張ってくださいね( ; ; )( ; ; )
何の回答にもなってなくてすみません💦
-
るん
コメントありがとうございます。
そして無事のご出産お疲れさまです!
リトドリンの副作用で徐々に肝機能の数値が上がってきているようで危険の一歩手前ぐらいみたいですが点滴を減らして行く相談をされました😓
私の入院している病院も一応県内一で、周産期母子医療センターなので体制はしっかりしているはずなのですがしっかりしているからこそなのか?許可がおりません😭
小さかったのですね…でも、これから大きく育てましょう!◎
ママの身体にこれ以上負担を掛けないように頑張ってくれる親孝行なお子さんたちですね🍀
17日の36週1日がオペ室空いていればOKなら、35週5日でもいけるんじゃないの?と思ってしまいますよね🥺
今日担当医と旦那と3人で話して最終決定になりそうなので結果次第で頑張ります!
お話聞けて嬉しかったです😊ありがとうございます!- 5月9日
ひよこちゃん
心身がお辛い以上、思うのがダメだろうとダメじゃなかろうと思わざるを得ないですよね💦
ですが、36週未満か以降かで、想定される医療措置が異なってきます。
呼吸機能が成熟するギリギリのラインなので。
たった2日の違いですが、お腹の中の1日は保育器の1週間分と言われるくらいですからね。
母体がヤバくなったら赤ちゃん出したあとに使える薬はたくさんあるでしょうが、産まれてきたばかりの赤ちゃんには使える薬も限られてるし、その薬も少なからず負担になります。
それに、産むだけがゴールじゃないですからね。
産んで退院した後育てるのはるんさん達です。お子さん達の状態が安定するまで時間がかかれば、るんさんの産後も負担も大きくなる可能性があります。
その辺も考えた上で、病院側は今の時点では少しでも赤ちゃん達に負担のないようにしたいんだと思います。
るんさんには残酷かもしれませんが、止むに止まれぬ判断だと思いますよ!
もう少しの辛抱なので、頑張ってください😊
るん
結果的に5月11日、22:10頃出産致しました。
肝機能の数値が異常に上がり続けてしまいウテメリンの投与を中止し、マグセントの早送りや流量を上げても5分間隔の規則的な張りが収まらず陣痛とみなし緊急帝王切開にて2458gの長女と1894gの次女が誕生しました🙆♀️
長女は体重はクリアするも呼吸のお手伝いが少し必要とのことでNICUに、次女は機能面では問題ないのですが体重が軽いのでNICUのお世話になっています。
担当医の先生ではなく当直でいらっしゃった女医さんに、
「もうここまで頑張ったから赤ちゃんたち産まれても大丈夫ですよ。小児科の体制もしっかりしているので安心して産みましょう」と言って頂けて肩の荷が下りて安心して帝王切開に臨めました!
コメント