
2歳2ヶ月の女の子が寝室で寝てくれなくなり、リビングで寝るようになりました。バスタオルを持って行くと寝室に運んでくれますが、夜中にまたリビングに行きたがることがあり困っています。同じ経験の方、解決法を教えてください。
2歳2ヶ月女の子ママです!
3日くらい前から寝室で寝てくれなくなり困ってます💦
眠くなって、目をこすったりあくびをしたタイミングで寝室行こう!と声をかけても首をふってイヤ!と…
そーなると永遠とリビングで遊んでしまってます😭
ところが、大好きなバスタオルを渡すとリビングでころんと寝てくれます💤
そして寝室に運ぶ日々が続いてます。
寝てくれるならこれでいっか😊
と思っていたのですが、
昨夜、3時位に起きてリビングに行きたい!と愚図り始め、またリビングで眠りに…
その後運んで朝を迎えましたが…
こんな日が続くのか…
いきなりこうなったのでビックリしてます…
こんな事を経験された方、似たような経験をしている方、解決法があれば教えていただきたいです!
- mmy(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント