
コメント

ままちゃん
ママの不安も、モヤモヤも伝わっているから、、と言うのもあるけど
体調万全ではないからだと思います😭
鼻づまりは大人でもしんどいから、起きたら吸う、としてあげた方がいいかもですね…
うちも咳出たら寝ませんよ〜。
ゴホゴホッ…ふぇぇーん😭😭です。
体調崩して看病してもらったら、その後数日は、甘えたくなるみたいです。。
頼れるなら頼りながら、ママも安静にゆったり無理せず看病してくださいね!
ママお疲れ様です😭きついですね。。
ままちゃん
ママの不安も、モヤモヤも伝わっているから、、と言うのもあるけど
体調万全ではないからだと思います😭
鼻づまりは大人でもしんどいから、起きたら吸う、としてあげた方がいいかもですね…
うちも咳出たら寝ませんよ〜。
ゴホゴホッ…ふぇぇーん😭😭です。
体調崩して看病してもらったら、その後数日は、甘えたくなるみたいです。。
頼れるなら頼りながら、ママも安静にゆったり無理せず看病してくださいね!
ママお疲れ様です😭きついですね。。
「睡眠」に関する質問
夕寝についてです。 16時17時ごろに眠たそうにします。19時半頃に寝かせたいので、夕寝にしては遅いし就寝にしては早いし、、、と悩んでいます。 17時以降の就寝までの時間は起きててほしいのですが、眠くてグズグズする…
最近めまいがします。10ヶ月の子がいます。 外を歩いていたり、横になっていると大丈夫なのですが、座って子どもと遊んでいたり、キッチンで料理をしているとフワフワして目がチカチカするようなめまいがします。 夜泣…
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、寝てる間のうにうにっていつになったらしなくなりますか?😢 この行動は昼夜抱っこベッド問わずあるのですが普通でしょうか?💦 気になって気になって私自身の睡眠が浅くなってしまいます…。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆっけ♡
そうなんですね、、
やぱしんどいんかぁ。今やっと横になれました。
鼻づまりでも寝ながら泣いててもとるんです?機械なんでうるさいし大泣きで目覚めて余計泣きそうですね。鼻水はでてないんですよ、
ままちゃん
鼻がふがっ!って苦しそうで眠れてなかったらで大丈夫ですよー!
詰まってるだけなら、可哀想だな…と思いつつわたしはいつも寝かしてます。
横になれる時に、休める時に休んでくださいね( *_* )
ゆっけ♡
ずっと朝まで寝付けず泣いてました、、抱っこしてもお茶も飲まないんでミルクたくさんあげました。哺乳瓶で。
ゆっけ♡
また今からミルクあげてもいいですかね?
ままちゃん
それだけでおなかいっぱいになって
しまわなければ少しの量であげてもいいと思います☺️
ゆっけ♡
ミルクあげるの寝るんです。100くらいあげてますけどね!3回それをあげました!朝方なるまで。