※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおママ
子育て・グッズ

男の子がヨダレをよく垂らすので、ヨダレかけを使った方がいいかどうか相談したいです。

もうすぐ4ヶ月になる男の子です、最近ヨダレがすごいです(>︿<。)
みなさんはヨダレどう対応対処してましたか??
いまはとりあえず出てる、口周りについてたら拭くようにはしてますがよだれかけをかけた方がいいのでしょうか??

コメント

Huis

つけてたことありますが、スタイを掴んで口に入れるようになってビッチャビチャになるのでやめました😂

ゆうな

よだれでる子はスタイ必須ですよー!!多い子は顎あたりとかあれるみたいです😭😭

  • なおママ

    なおママ

    まだ垂れるほどはでてないんですが口周りがヨダレかぶれになる時もあります(>︿<。)
    お風呂上がりにベビーローションをぬると収まるのと一応病院で薬はもらってるのでそこまでまだ酷くはなってないんですがやはり結構酷くなるんですかね??

    • 5月8日
ママ

服が濡れるのが嫌だったので
よだれかけをつけていましたよ!
濡れたらまた新しいのに替えていました😊一日10枚くらい?替えていた気がします🤔😅

  • なおママ

    なおママ

    まだ垂れたりはしてないんですが今からつけといた方がいいんですかね??(>︿<。)
    そんなに変えるんですか?!

    • 5月8日
  • ママ

    ママ

    ママが気になり始めてきたら
    スタイつけていいと思います😊
    服にまでついちゃうとか、、😅
    私の子はよだれすごかったので一日中つけていました!
    スタイが濡れてしゃっくりしてたので、こまめに替えていました😊
    産まれたのが10月なので、冬に向けての季節もあったからだとは思いますが😅

    • 5月8日
いちご

3ヶ月くらいからスタイ付けてますよ✨
洋服ビチャビチャにならずに済みます😆

  • なおママ

    なおママ

    スタイって日中ずっとつける感じなんですか??
    夜は外してますか?

    • 5月8日
  • いちご

    いちご

    スタイが大きめの物だと
    赤ちゃんの手が引っかかって顔が覆われて万が一窒息したら怖いので寝る時だけ外してました!
    最近360度使えるスタイ購入したんですがそれだとめくれても顔に掛からないので寝る時も付けられます😊
    なので最近は一日中付けてます!1日2〜3回位変えてます✨

    • 5月8日
RA

それでいいとおもいますよ!
歯が生える前はヨダレ増えますもんね!

  • なおママ

    なおママ

    そうですよね(>︿<。)
    口が気になるのか最近手を口に入れるようになったので尚更酷くて(>︿<。)

    • 5月8日
  • RA

    RA

    昼間はつけてていいと思いますが
    私は昼寝と夜寝る時は外してました!
    もし、万が一の時に怖かったので

    • 5月8日
みーこ

よだれかけつけたほうがいいとおもいますよ🤗
あとはこまめに口の周りなどにワセリン塗ってあげるとよだれかぶれが防げます☺️

ゆりぴ

はじめまして!うちも男の子で4ヶ月あたりでヨダレがすごく増えて
もうすぐ5ヶ月ですが、ずっとスタイ必須です(笑)
お出かけでも2枚くらいは持っていき変えます( •́ .̫ •̀ )
男の子はヨダレ多いっていいますよね!
でもヨダレ多い方が虫歯にならなくていいそうですよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

  • なおママ

    なおママ

    スタイって日中ずっとつける感じなんですか??
    夜は外してますか??

    • 5月8日
  • ゆりぴ

    ゆりぴ

    うちは吐き戻しもあったりするので、ずっとつけてます😂😂

    • 5月8日
deleted user

うちはよだれは垂らしっぱなしです😅
スタイは窒息の原因になる可能性があるらしく、寝てる時に取り外したりするのが面倒くさいのでやめました💦

  • なおママ

    なおママ

    ヨダレかぶれになったりしないんですか??

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保湿しているせいかあまりかぶれてはいないです😊
    ワセリンかヒルドイドを使っています👍
    ちなみに、5ヶ月になって離乳食を始めたら一時期かぶれましたが、食べる前にワセリン塗ってこまめに拭いていたら治りました!

    • 5月8日
けーちゃんandそーちゃんママ

スタイで口拭いたりするとスタイで擦れたりして口元が肌荒れ起こしたりするので、ウェットティッシュで小まめふいてました。

  • なおママ

    なおママ

    なるほど、スタイで口を拭くのはあまり良くないんですね(>︿<。)

    • 5月8日
  • けーちゃんandそーちゃんママ

    けーちゃんandそーちゃんママ

    スタイがヨダレで汚染されそれで拭くと菌が繁殖したタオルで口拭いてるのと同じと医師に言われました。

    4カ月検診の時に乳児湿疹で右頬だけ荒れてたんです。
    どうやらヨダレとおっぱいがほっぺについて荒れてたみたいですが、
    その時にスタイは使わない方がいいと言われました。

    スタイ使うなら小まめ変えたり、おっぱい飲む時だけとかにした方が良いそうです。

    • 5月8日
ゆゆ

今でもよだれがすごいです😅
こまめにスタイ変えて口周りを拭いてあげてます☝🏼️寝ている時はスタイしてません!

ha-ta ∞

よだれかけかけてた方がいちいちタオルを持ってなくても拭けるのでいいですよー(´・ω・`) ただ枚数ないと場合によってはびちゃびちゃになってしまいますが‥ 出先でびちゃびちゃになってしまったらどっかにかけて干しておくといいですよー!

zuckey

息子もヨダレすごいです💦
スタイだとすぐびちょびちょになるので、大きめタオルを挟んでます!濡れたら面を変えて1日1枚で足りますよ♪
口周りはウェットティッシュで拭くのとワセリン塗ってます!

りん

最近特にすごいのでスタイ付けてます😭

縦抱っこしてると服の首元がヨダレでびちゃびちゃなってくるのでw
あと、その服に当たってる部分が肌荒れみたいになったので、スタイつけるよーになりました!

3児mama🌸

うちの子もダバダバ出ます😊
よだれかけしていますよ♪
外出時はよだれかけ3〜5枚替えを持って行きます。また、ガーゼも3枚ほど必ずバッグに入れて、口元がヨダレまみれの時はこまめに拭いています♪今のとこかぶれていないので、薬やウェットティッシュは使っていません☺️

さきっちょ

よだれかけしてます!しないとお洋服がビチャビチャになってしまいます🤣
夜間の睡眠時は外していますが、昼間のお昼寝時はそばにいるのでそのままです🌸🌸
よだれ垂れてきたらコットンでトントン軽く拭き取ってワセリンをこまめに塗っています!☺️❤️

meeey

うちはスタイが擦れて、首がかぶれてしまってから付けてません!!
こまめにガーゼで拭いてます!!

あっきー

5ヶ月になって離乳食を始めてから落ち着きましたが、3ヶ月前後に子育て経験者もビックリするほどよだれがひどかったです。
顔にかかって窒息が怖かったので、はじめのうちは首と背中で結べる前掛けタイプを使用していました。
たまたまお下がりにあったので使ってみました。
首もまだ出ていなかったので、スタイは苦しそうって言うのもありましたが…
スタイをしたときは、こまめに顔にかかっていないか確認していましたよ!

夜寝るときは外していましたが、首に二つ折りのガーゼを挟んでおいて、寝付いた頃に抜き取っていました。
寝るギリギリまで何かをつけておかないと、服が濡れて風邪を引かないか心配だったのと、あごがよだれでかぶれていたので…

今は、離乳食での汚れ防止と、おもちゃで遊んでいるときはよだれがだらだらなのでまだまだスタイ必須です!

うかうか

うちの子もヨダレが酷いです😅
最近歯が生え始めて少しおさまりましたが、その前はつけて1時間もしないうちにビチャビチャでした💦
ヨダレかけをハムハムしたり歯固めやおもちゃをハムハムしてもビチャビチャ😅
外すのは寝ている時だけです☺️
最初は西松屋などで可愛いのを買ったっしたが、メルカリでガーゼ6層構造で6枚入っているスタイはおススメです!最近みつけて購入したのですが、普通のよりはマシです!