

まい
義実家は会うたびにまだかまだかと聞いてきて、我が家の原因は男性不妊だったこともあり、主人が伝えていました。
それでも関係なく色々言われましたが笑。
自分の母には自分から話しました。

退会ユーザー
治療をし始めて1年くらいしてから報告しました💦
義両親には主人が上手く伝えてくれてたので、孫の事は一切言われなかったです。

まり
普通に伝えてました。昔から何でも親に言ってたなーと思います。そしたら、なんかラジオでとかテレビでとかちょっと興味をもって情報いれてました。

退会ユーザー
うちは結婚して冬で5年になります。
すぐ解禁はしなくて、解禁(妊活)してからは6月で3年になります。
自分の両親には軽~く言ってあります。
主人の両親もしっていますが、主人のお姉さんの子供達がいてにぎやかなので、孫孫と言われないです。
私は深く考えず孫とか両親に言われたときは、今病院通ってるよ~っていうノリで言ってました💡

ひい
不妊治療がっつりしてましたが両家とも言いませんでした。
私の実家は妊娠した時も安定期入りしばらくしてお正月帰省したときに旦那の口から報告してもらいました。
子供の事について何も言わなかった父親が泣いたのでビックリしましたが。
意外と期待してるもんですね。
不妊治療の話をすると心配するし口出しされると心が病むので言わないで正解でした。

とみぃ
私の場合はむしろ母から「病院に行ったら?」と言われて通院し始めました😅

ママリ
義両親と同居してるため、
通院の回数が多く、子供の面倒もみてほしかったし仕事をしてるので協力してほしくて伝えていました!!
実の母にも伝えていまし😊

美穂ぉ
私は付き合いが長かったので
付き合ってる時から孫孫孫孫孫孫と
言われ続けてきました。
付き合っていた時期は
まだいらないと答えてましたが
さすがに結婚してからは
不妊治療してるから待てよ!って強めに言いました(笑)
15年一緒に居ると
孫孫孫孫って本当にうるさいんですよね。
ストレス溜まりますよね~。
自分の両親には
早く子供欲しいから病院通ってるって
伝えてあります(^^)
通ってすぐ授かりましたが
子宮外妊娠で左卵管切除しました。
なかなかうまくいかない中で
また言われたらキレると思います(笑)
デリケートな問題だから
口に出さないで欲しいですよね!
私は義理父に永遠と言われてきたので
段々と会いたくないから距離置いてたら
最近会いに来てくれないと
ブツブツ言われてます~。
それもシカトしてます~。
コメント