※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ah
ココロ・悩み

専業主婦の皆様へ。 都銀2つとゆうちょ3冊の通帳を持っていますが、都銀はあまり使わず解約を考えています。口座1つだとリスクはありますか?

専業主婦の皆様。
通帳はいつく持ってますか?
私は都銀2つにゆうちょの3冊です。

ですが都銀はほとんど使うことがなく、解約しようかなぁと悩んでます。
口座1つだとリスクとかありますかね?

コメント

ゆきだるま⛄️

今のとこ習い事も幼稚園も強制指定だったのはゆうちょだけなので大丈夫かなとは思いますが2つあった方が安心ではありますね😉5.6個口座持ってます😂

  • ah

    ah


    まだ未就学児がいるので幼稚園でのことまで考えてませんでした!
    5、6個は多いですね。
    私は管理できないです(°▽°)

    • 5月9日
あゆ

私は4つ持ってます!
支払い用、貯金用2つ、給料用(前に働いていたときの)です!
私はたくさんあると分からなくなるので各銀行で口座は1つで使い分けてます!

  • ah

    ah


    口座一つで使い分けですね!
    私はネットバンクなどのパスワード管理がしんどくなってきました、、、。

    • 5月9日
もちゃ

2つ持ってます!!
お小遣いの口座と、貯蓄のための口座です。

  • ah

    ah


    私も二つが理想なんです。
    少ないかと思い不安でしたが絞ろうかと思います、、、

    • 5月9日
なな

家族それぞれの個人通帳はナシと考えたら4つあります!

*給料、支払い用
*ローン引き落とし用
*貯金用
*ゆうちょ(どこでもすぐおろせるのでお金がなくなりそうになったら給料通帳から50万移動します)

ひとつだけだと私の場合はやりにくい気がします😂
色々わけてると整理もつきやすいかと🙆‍♀️

mii

3つ持ってます!
•専業になる前の給与振込
•ネットバンク
(普段はデビッドがメインなのでその兼ね合いで)
•へそくり用

元々はあと3つありましたが、使わないので解約しました!

  • mii

    mii

    私自身だけでなく家計全体で見ると
    •引き落としメイン
    •冠婚葬祭用
    •老後貯金用
    •子ども貯金用
    です☺︎

    • 5月8日