※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほげ
ココロ・悩み

病院での精神的な辛さについて相談です。流産待ちで通院中、周囲の妊婦や子供の話がつらい。悪気はないが言葉がつらい。どう受け止めるか悩んでいます。

病院が精神的にきついとき

稽留流産と診断され、自然排出待ちです。

最近は落ち込むことも少なくなり、
体調も普通なので、いつも通りの生活を送っていました。

が、今日久しぶりに産婦人科で見てもらう予定だったので行ったのですが、やっぱりきついです。

妊婦さんを見るのもきついし、仲のいい妊婦さん同士が待合室で楽しそうに子供のことについて話しているときつい。
ましてや、流産した人の話になって、自分でしか守れないからね〜私は走ったりしてるから気をつけなきゃ〜などなど。
私は何もしてないのに…となんだか凹みました。

ゴールデンウイーク中も小学生の姪っ子が
子供欲しい?とか、女の子と男の子、どっちがいい?とかを聞いてきました。
母が姉に言ったのか…は定かではないですが、今までそんなこと聞かれたこともなかったので、突然聞かれて、ふつうに生活していた私には突き刺さりました…

みんな悪気はなく言っていると思います。
みんなふつうの会話なんだと思います。
でも、なんだか泣きそうになります。
病院に行きたくもないし、仕事も嫌になります。
何も考えずぼーっとしていたいです。

みなさんは、このような悪気のない言葉を
どのように消化していますか??

コメント

はる

私も初めて授かった子を2年前稽留流産しています。
お気持ち痛いほどお察しします。

悪気がないと分かっていても傷ついてしまいますよね…😢
私も他人からの些細な一言で何度も何度も泣きました。
誰も悪くない、と泣きながら自分に言い聞かせるしかありませんでした…。
同じ経験をした人にしか気持ちは分からないと実感しました。
私は同じように流産、死産を経験した友人が話を聞いてくれたりして心救われました😢
一年程精神的にかなり不安定でしたし、仕事以外主人とその友人以外とは関われませんでした…😢

次に授かった子たちを出産した今でも最初の子のことを忘れた事はありませんし、未だに泣くこともあります。

ほげさんもこれから何度も泣いてしまう事があるかもしれませんが、お腹に来てくれた赤ちゃんの事を大切に大切に想ってあげてください。
嫌なこと苦しいことは今は避けていいと思います。
お身体も心も大事に過ごされてくださいね。

  • ほげ

    ほげ

    コメントありがとうございます。
    自分で受け止めるしかないのかもしれないですね…
    やはり女性はなんだかつらいですね。。。
    私も今は仕事に行ったり、周りが普通に出産していることもあり、友達には話せず普通に接していますが、正直夫といるのが一番楽だと思ってしまいます…。

    今は嫌なことを避けてもいいというお言葉で
    少し楽になりました。
    ありがとうございます。

    • 5月8日
teru03321

私も自然流産1回、繋留流産1回経験しているのでお気持ちよくわかります。
手術前に待合室でお腹の大きな妊婦さんを見るだけで辛かったです。
流産したことは友人でもごく一部(流産経験者)にしか話していません。
主人といるのが一番心が安らぎました。
嫌なことには目を瞑る、耳を塞ぐでいいと思います。
経験した人でなければあの悲しみ、辛さはわかりません。
主人だって実際体験したわけじゃないから全てがわかるわけではありませんし。

術前、待合室で知らない小さな男の子がなぜか私ともう1人手術予定の方に笑いかけてくれました。
その時、きっとまた授かれる、と勝手に思い込むことにしました。
それから1年半後に授かりました。

ほげさんも心穏やかに、時間が解決してくれることもあります。

  • ほげ

    ほげ

    そうですね、結局は自分でコントロールするしかないんですよね…
    夫には病院で嫌だったこと、手術がおわったらやりたいことなどを全部話していますが、夫もどうしたらいいか分からないみたいです…
    今は焦らずに、やりたい事をやる時間だと思って過ごそうと思います。
    優しいお言葉ありがとうございました。

    • 5月8日
はる

私も初めて授かった子を稽留流産しました。
ほげさんの気持ち痛いほどわかります。私もすごく悲しく落ち込みました。
私は手術で出すことになったのですが、手術やその後の経過を見てもらうために産婦人科に行った時、他の妊婦さんを見るだけでつらくて帰りたくなりました。行く度に涙してました。家でも毎日泣いてました。
手術当日も、妊婦さんと同じ部屋で過ごすので、会話を聞くのもつらかったです・・
2年前の自分と重なり、投稿させていただきました。

みんな悪気がないのは十分わかりますよね。だって自分も何日か前までは、お腹にいる赤ちゃんと一緒にエコー見るのを楽しみに待っていたんですから。わかってはいるけど、その姿、何気ない言葉一言一言が心に刺さる・・私も同じでした。
その時の私はそう感じたのは事実だし間違いではないから、旦那に自分が感じた事、こんな事で傷ついた、でも赤ちゃんのこんなことは嬉しかったなど、いっぱい話を聞いてもらいました。
そして私は1ヶ月実家に帰り、家事は何もせず赤ちゃんの事だけを考えて過ごしました。仕事も気がかりなことはいっぱいあったのですが、相談して1ヶ月休みを頂きました。病院には診断書を出してもらえました。体調は大丈夫だったんですが、気持ちに体がついてきませんでした・・
泣きたいだけ泣きました。youtubeで天使になった赤ちゃんからのメッセージやありがとうお母さんへというのを見たり、ぼーっとしたり、数少ないけどその時あったエコー写真とその時の気持ちも書いたアルバムを作ったり、旦那に話を聞いてもらったりしながら何度も泣きました。
外にでられるようになったら作ったアルバムと一緒に少し出かけたり、、音楽を聴きながら散歩したり、

私は秋の時期でした。それが幸いしたのか少しずつ外に出られるようになると空はとても綺麗で風も心地よく気持ちもほんとに少しずつ前を向けるようになっていきました。
私の場合は1ヶ月後普段の生活に戻りました。その期間も人によって違うと思います。
生活は戻ったけど、私は今でも赤ちゃんのこと忘れないし、涙することもあります。

ほげさんの今の気持ちもそれでいいんだと思います。でも、少しでも、その気持ち近くにいる方にお話できたら、悲しみを分かち合えてもらえたら・・と願います。

心の状態は目に見てすぐにわかるものではないので、なかなか休めにくいと思いますが、心も時には休みが必要なのだと私は感じてます。ほげさんも少し心の休息ができますように・・
赤ちゃん見ていてくれてると思います。

長々とすみません。

  • ほげ

    ほげ

    コメントありがとうございます。
    本当に辛い日々だったかと思います…
    私も体調はつわりもなく、普通なのですが、やはり精神的にきつく、仕事していても上の空になっているときがあります。
    長期の休みは気分転換にはいいですよね。
    考えない、ということは無理なので、思う存分泣いて、悲しんで、のほうがスッキリするのかもしれませんね。

    私も仕事がすこし落ち着いたら休みをもらって旅行に行こうかと思っています。
    今は自分のやりたいことをやりたいだけやってみようと思います。
    気持ちをわかってくださる方がいるだけで励みになります。
    ありがとうございます。

    • 5月9日