※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっとん
家族・旦那

わたしの感覚がおかしいのでしょうか?GWに義母の家に行きました。行って…

わたしの感覚がおかしいのでしょうか?
GWに義母の家に行きました。
行ってしばらくしたら、義母や旦那の妹夫婦、姉や兄と
トランプゲーム。1位勝ちした人に皆100円払う。
そのまま時間が過ぎて20時。夜ご飯無し。子供のご飯も...。
私が子供にご飯食べさせなきゃと言うと、なんかしら食べてると義母が言い(パンやお菓子や果物)、さすがに無理と思い、旦那にわざと夜ご飯どうするの、家に帰っても今から作らないよ、何もないからねと伝えました(皆の前で)すると帰りにどこか寄ると言われました。もう無理と思い20時半に帰ろうと伝え車に乗り込みました。旦那にお義母さん達夜ご飯食べないの?と聞いたら、後でラーメンを食べに行くらしいと。

私の感覚的には、かけ事が無理(義母はお金がないと私達に香典代5000円も返しません、パチンコには行く)
せっかく来てるのに夜ご飯の準備もしない。どうするのかも聞きもしない。ラーメン食べいくなら誘ってくれても良いんじゃないか。他の人皆で行くのにと思うのですが、皆さんはどう思いますか?正直感覚が違いすぎて、いつもこんな感じなので諦めるしかないですよね。また、皆さんなら今後どう対処しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら、
あっ!そろそろ夜ご飯の時間なので
お暇しまーす!と言って
6時過ぎには帰っちゃいますねぇ🤔

他人に何かを求めるのではなく
自分で考えて行動する方なので
そういうことでは
もやもや、イライラはしません💡笑

  • とっとん

    とっとん

    行く事伝えてて16時頃行ったので18時となると、もう帰るの?みたいな雰囲気になってしまうので言えませんでした😂

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういったことも
    気になってしまうんですね😳💦

    うちは子供と自分たちのリズムが優先なので
    もう帰るの?と言われても
    そうなんですー、遅くなっちゃったのでー😊と
    笑顔で普通に帰ります😂笑

    • 5月8日
にゃんちゅう

トランプゲームをやってて20時まで子供のご飯に気づかなかったんですか?💦
今回が初めてならまだしも、毎度毎度のことであれば、義家族の行動を把握してとっとんさんがおいとまするなり理由付けて帰るのがいいと思います😂

  • とっとん

    とっとん

    16時過ぎに義母の家に着いて、
    昼ごはんが昼寝と被って15時半頃食べたので、多少は遅れて大丈夫だったのですが、義母はその事を知らないのに、何も言わずだったので疑問に思いました💦
    やはり自分で対処して理由つけていくしかないですね!ありがとうございます!

    • 5月8日
deleted user

行ったのが16時でも、夜ご飯になる雰囲気じゃないと分かったらすぐ帰りますねー😂
ご飯食べられない子どもがかわいそうなので😭

  • とっとん

    とっとん

    次からはそうします💦
    旦那にも理由伝え早めに帰ります!

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの義実家は普段から21時に夜ご飯なので、何も気を遣わない人だったら、とっとんさんちと同じようになってたかなと思います😂
    あちらも自分のリズム優先なら、こっちもそれに合わせて自分でペース作ってくしかないと思います😂頑張ってください💖

    • 5月8日
くまくま

100円くらいの賭け事なら気にしないですが、負けたら千円とかは殴りますね😂
ご飯の件も私なら帰ります(笑)
後でラーメンって、何時に食べる気だよ…

麻婆丼

他人に委ねるんではなくて自分で決める方がモヤモヤはしないかと思います。