※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃん
子育て・グッズ

仕事復帰初日、息子が高熱で旦那に休んでもらえず、母に頼むと「子供優先」と言われた。皆さんならどうしますか?

今日から仕事復帰なのですが、息子が高熱で旦那は仕事休んだら?ってなったのですが、
初日から仕事休んだら後々行きにくいし、
母に頼む言うたら
子供優先やろと言われました。

みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

母が病院に連れて行ってくれたり
するなら母に任せます。
連れて行けない場合は休んで
病院へ連れていきます!

  • いーちゃん

    いーちゃん

    母に預けるのが嫌みたいです😓

    • 5月8日
花子

旦那さんが仕事を休む選択肢はなしですか🤔⁇

  • いーちゃん

    いーちゃん

    ないみたいです😩

    • 5月8日
ラテ

まだ1日も行ってないなら私なら休みます。初日行って次の日休むとかも気まずいですし。復帰直後はこどももストレスやら風邪やらでこんなに?ってほど熱出して休むので、覚悟しておいたほうがいいと思います💦

  • いーちゃん

    いーちゃん

    ですよね😓
    初日から休んだら気まづいかなぁって思ってしまって😓

    • 5月8日
  • ラテ

    ラテ


    初日から休むというより、復帰時期を遅らせると考えるのはどうですか?
    こどものことで休むことがあるというのは職場もわかっているはずですから、お子さんの体調が良くなり次第復帰して、その時にお詫びもするという感じですかね?
    お子さんも高熱の時にお母さんがいるいないで安心感も違うはずですから^_^

    • 5月8日
deleted user

母に任せますかね?

子ども優先ならお前も休めって私ならいいますね。
初日からは休みにくいです。

  • いーちゃん

    いーちゃん

    初日からは休みにくいですよね。。

    ましては母に預けるなまで言われてます💦

    • 5月8日
はなはな♪

もし仮に保育園に預けられるくらいまで熱が下がったとしても、たぶんまた午後から夕方頃あがってくると思います。そしたらまた翌日休むことになります。子供の熱はそう簡単には下がらないので、お母様に預けられないなら復職日をずらした方がいいと思いますよ(^^;; でも旦那さんは何もしないのに、預けるなとか言う権利ないですよ。お母様と相談してそれで良ければそうした方がいいです。

ままり

初日は行って(旦那が休んで)、二日目は私が休みました。
育休復帰だけど、初日はもしかしたら業務が変わったこととかを説明してくれるフォローの人がシフトに組まれてるかもと思ったので出勤しました。
初日からは休みにくい…。