添い乳で育てている10ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きて困っています。夜間断乳を試みたがうまくいかず、添い乳が楽だと感じています。同じ経験をした方いますか?
おっぱいやめたい………………
生後1ヶ月の頃から添い乳のみで育ててきて、10ヶ月の今夜中に少なくて2~3回、多くて4~5回起きています。
1番は夜間断乳するべきとはわかっているけど睡魔には勝てず、二三回挑戦するも無理でした。
座ったまま授乳に挑戦してみたけどやはり寝かしつけは添い乳が楽。
そんな方いませんか?
- しおり(妊娠27週目, 1歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
パンダコパンダ
基本添い乳にすると赤ちゃんの眠りが浅くなります。
その様子だと、眠りが浅いのに慣れてしまったか、未だ眠りが浅くて赤ちゃんが悩んでいる状態だと思います。
頑張って普通に授乳してあげて下さい。
ママリ
上の子の時そんな感じで10ヶ月で夜間断乳しました。うちの場合は離乳食全然食べず保健師さんに夜間断乳勧められました😅
挑戦するなら絶対あげない覚悟が必要です。何がなんでも絶対あげない、負けてあげてしまうと泣けば貰えると赤ちゃんは学習し更にやめるのが難しくなります😖
私は自信なかったので旦那に協力してもらいました☺
-
しおり
ありがとうございます!
- 5月9日
しおり
普通に授乳するだけでも変わりますかね?