※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうしゅうはは
家族・旦那

躾なのか八つ当たりなのか…。長文になります。最近旦那が、やたら小学1…

躾なのか八つ当たりなのか…。長文になります。
最近旦那が、やたら小学1年生の息子に怒鳴ります。(まぁ私もしょっちゅう怒鳴ってますが💦)
その怒鳴り具合がどうも躾の範囲ではないような気がしてならないのです。

例えば
①イタズラをする→怒鳴ってイタズラの理由を利かない→謝らせる→理由を言おうとすると、口応えするなとまた怒鳴る
②何か作品を作りたくて、今後使う予定だったものを切ってしまう(悪気はなく純粋に作りたかっただけ)→「何でこんなことするんだ‼️物大切にしろって言ってるだろ‼️」と怒鳴る→息子「◯◯を作りたくて…」→旦那「言い訳するなって言ってるだろ‼️謝れ‼️」
③兄弟でふざけて遊んでる最中弟を泣かせる→旦那「何で泣かすまでするんだ‼️いい加減にしろ‼️」→息子「だって弟が…。」→旦那「言い訳すんなって‼️」
④二男お菓子を選ぶ→兄にも同じものをと旦那が取る→兄も自分で選びたい→旦那選らばせない→兄拗ねて泣く→旦那選んだ《お菓子を床に叩きつけ、箱ごと投げやる》←これが問題で、別件でも何かを投げつけた
⑤朝から兄弟揃って不機嫌気味でギャーギャー言いながら母に引っ付く→旦那「泣くな‼️いい加減にしろ!」と怒鳴る。

とまぁ、例をあげればキリがないのですが、怒りかたがどうも感情的になりすぎてるんです。
《叱る》ではなく《怒鳴る》。子どもが自分に気に食わないことをすればものを床に叩きつけたり、明らかな不機嫌な態度や顔をしています。

名誉のため申し添えますが、普段は子どもと遊ぶ時間も作ろうとしてくれてるし、料理や掃除などの家事もしてくれる良き旦那で、私も感謝しています。

しかし、子どもの意見や理由なども聞かずとにかく謝らせることや黙らせることだけさせるというやり方は、なんだか違う気がして…。

一応その後子どもたちへのフォローはしてますが、夫婦で叱り方を考えないといけないと、私は考えてます。それをどうやって旦那に伝えようか…。

皆さんは旦那さんが子どもを叱っているのではなく、怒鳴ってる姿をみたらどうされますか?

コメント

新米ママ

私なら旦那の気が収まってから、話し合いに持っていきます。
怒鳴ることで、子供が恐怖心を覚えてしまうことや自我が育たなくなってしまうことを理由にあげて、何でも親の顔色を伺ってしまうような子供になってしまうと話を持って行き、なるべくこう言う時は、こうしようみたいにお互い意見を出し合ってその通りにしていくのが良いかなぁと思いました。🤔

ちゃんちゃんこ

横からすみません、うちのお父さんがそんな感じだったなーと思います。手はあげられないけど、理不尽な怒られ?怒鳴られ方してました。
うちの弟も、親になり、そのような感じでした。
手を上げない、そこに愛とか、可哀想という優しさがあったといまは思えます。
ご自分が不快になるから、言い方気をつけて欲しい、みたいに冷静に伝えてはどうでしょうか。
アドバイスになってなくてすみません。

はじめてのママリ🔰

危険ですね。子どもがかわいそうです😢

mama♡

子供の意見を遮ってまで怒鳴るのは
ちょっと違うかなと思ってしまいました😢なんでしたのか理由をちゃんと
聞いてあげることって大事だと思います😭怒った後に抱きしめてあげるとか
その後のフォローも忘れないように
旦那様と落ち着いてから話し合うのが
いいと思います😊