※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーさん
妊娠・出産

妊娠中の歯の治療は可能ですか?

昨夜から急に歯が痛み出して、多分虫歯かと思います。歯医者に行ったら治療が必要になるのは間違いないと思うんですけど、妊娠中って歯の治療はしてもいいんですか?

コメント

スーパームーン☆

した方がいいですよ!!
虫歯と流産の関係性はハッキリしてませんが、可能性が高くなると言われているそうなので、治療できるうちにしてください。
母子手帳に歯科検診のページありませんでしたか??

saryu🌸

治療はしてもいいですが、妊娠中だと使える薬や麻酔が限られたり、痛みに耐えて治療するとお腹の赤ちゃんに良くないとか聞きます!

歯医者さんに行って、医師と相談になるかと思います😊💪

ちこ

わたしも臨月になって歯が痛くて駆け込みました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)妊娠中ということを伝えれば、レントゲンや麻酔、出すお薬に気を遣ってくださると思うので大丈夫ですよ☺️実際歯医者で使う局所麻酔は赤ちゃんにほとんど影響ないって言ってました‼️

☆a.m.f☆

現在妊娠中ですが虫歯治療してます!
妊娠中は虫歯になりやすいので定期的に綺麗にしてもらったりするのが良いですよ✨
お腹が大きくなると仰向けが辛くなるのでそれまでに早目に行かれた方が良いと思います☺️
ちなみに麻酔も普通にしてました!

はる

友達が歯科衛生士ですが普通に大丈夫よと聞いたことがあります🙌

パリン

今安定期ですよね?まさにベストな時期だと思います。
時期によっては抜歯や虫歯も神経を抜いたりができないことがあると言われましたが、安定期は治療が色々できるようですよ。

しー

妊娠中にしました!
妊娠してる旨伝えておくと、いろいろ配慮してくれますよ☺️

私は最低限の治療をしたのですが、治療してなかったところが出産時に欠けました😵

ともみん

私は、妊娠7ヶ月から歯医者で
治療してもらいましたが
そこがマタニティー対応してなく
中途半端に治療されて
眠れないくらい痛くなり
マタニティー歯科に行って治療
したら色々説明してくれたり
配慮してくれたりして
本当に無痛で治療が出来
それからも痛くなる事もなく
マタニティー歯科に行って
良かったって本当に思いました✨

出来ればマタニティー歯科を
オススメします(*´∀`*)
妊婦さんについての知識も
たくさんあり色々教えてくれます👍