最近悩んでる事があります。それは、家族についてです。私は長女で、お…
こんばんは。
最近悩んでる事があります。それは、家族についてです。
私は長女で、お婿さんを取って実家に暮らしています。実家には、私の母と妹もいます。父は、母と仲悪いというのもありますが仕事上住み込みで働いており、仕事人間です。
2年前、本家の後継予定だった旦那を、あちらのご両親と親戚のご理解を得て、結婚しました。本来ならば、婿を取る立場なのに父親は挨拶に来てくれず、未だに旦那と産まれた娘に会ってくれません。仕事が忙しいからという理由ですが、職場は車で15分の場所にあります。
旦那の両親はそれでも、快く結婚を許して下さいました。ですがやはり父親が挨拶に来なかった事を根に持っているみたいで、私も常々申し訳ないと思っています。
そして母の事です。私が質問してる事に対して「うん、そうだよ、ううん、違うよ」の返事ではなく「そうに決まってるでしょ、普通そうでしょ、そうじゃなかったらやばいでしょ、言われなきゃわからないの?」などの言葉で返ってきます。それに対して私は否定された様な気持ちになり、最近それが嫌だと伝え大喧嘩になりました。
ここで本題なのですが、普通、という言葉は使いたくないのですが、たとえ自分が悪くなくても、相手に嫌な思いをさせたら謝るのが普通じゃないですか?母は「自分は絶対に悪くないから謝らない」と言います。私自身間違いや勘違いはあるかもしれません、母が自分は間違っていないのならそれはそれでいいんです。ただ、その返事に対して私がストレスや嫌な思いをしているのは事実です。それならば、謝るのが普通じゃないですか?私は間違っていますか?
そして母は専業主婦です。お金に関してだらしがなく、足りなければ私に借りますし、もちろんローンは組めないので私名義で車を買いました。再来年、妹が自動車学校に通います。父も親なのにローンを通す際の名義すら貸してくれません。そして家には貯金がありません。どう通うのでしょうか?どう払うのでしょうか?私は家にお金がないのを知っているので、高校を就職せずそのまま卒業し、バイトしながらクレジットカードを作り自動車学校に通って、3年かけて返済しました。バイトだといつクビ切られるかわからないこのご時世。本来ならば、親に免許や車のお金を出してもらって(せめて貸してもらって)新卒で就職したかったです。でもそれができなかった。でも私は当時のバイトをやめ、違うバイトを見つけ今は正社員になれました。やっと。また、妹にもこんな思いをさせるつもりでしょうか?両親働いてお金がないのならそれは仕方ないですし我慢します。でも、これだけお金が足りなくても働こうとしない母にとても怒りを感じます。働きたくないと、断言しています。ですが専業主婦だからといって、家事掃除は全然しません。毎日友達と出かけたり買い物に行ったりします。私は育児で忙しい中、家事掃除がろくに進まず、本当にイライラします。
今日はお食い初めで、喧嘩の中私から謝って声かけたのに、母は「食べない、勝手にやれば」。どこまで頑固なのでしょうか?どこまで自分は悪くないと思うのでしょうか?私も謝ってくれればそれで気が済むのに。
そんなこんなで、もう一緒にいたくない、家を出たいと思ってしまいます。父の事も嫌です。ここまで育ててくれた事は感謝しています。ですが両親ともに、きちんと親の責任果たしてると言えますか?ストレスで仕方ありません。ですが、こんなに喧嘩しても母に対して「孫と会えなくなるのは寂しいだろうな」など思ってしまいます。こんなにイラついてるのに。妹も寂しがると思うと、嫌でも自分勝手な行動はできません。
どうしたら上手くやっていけるでしょうか?いい関係を築いていくなら、折れて謝る事は必要じゃないですか?思った事言って「嫌な思いさせてごめんね、次からは気をつけるね。」「ううん、こっちこそごめんね。」こういうお互いを思いやる気持ちが大事だと思って来たので、その価値観が合わないなら上手くやっていける自信がありません。今まで何度も何度も同じ事で喧嘩になります。その度母は謝ってくれた事はありません。この先もだと思います。結局、私が直して欲しい事を言っても直さず、自分が悪いと思ってないから謝らず、私が我慢し、爆発し喧嘩になる、の繰り返しです。言っても伝わりません。洗って水浸しの食器を平気で棚に戻したりします。カビ生えるから乾いてからと伝えてるのに。それでも面倒くさがりなので同じ事繰り返します。
私はどうしたらいいのでしょうか。ちなみに旦那も私と同じ事を思っています。でも決して態度には出しません。出したらどうなるか(終わり)わかっているからです。
最後まで読んでくださってありがとうございました。もしよろしければ、ご意見やアドバイス、お聞かせください。。
- みっこはる☆(9歳)
コメント
eriiiiiy
日々の育児、家事お疲れ様です(^^)
みっこはる☆さんの吐き出したい気持ちがとてもよく伝わりました。
正直ご両親の立場としてそれはないんじゃないかなと思ったのが素直な感想です(>_<)
みっこはる☆さんのご両親を否定するようで大変申し訳ありませんが、ご出産されてまだ3ヶ月のみっこはる☆さんに余裕がないのは当たり前ですよね(>_<)本来ならメンタル部分も支えて欲しいところなのに…メンタルに負担をかけている上にお金のことや家のこと…みっこはる☆さんがかわいそうに思えます…(>_<)
お家を離れて旦那さんとお子さんと暮らせるならそれがいいと思いますよ!
かわいそうかな…と思う優しいみっこはる☆さんのお気持ち素晴らしいです!でも、会いたいと思って会いに来る時くらい気持ちよく接すれば別々に住んでもいいのではありませんか??
ケンカ腰に出て行くのではなく、穏やかに離れればいいですが(。-_-。)
いずむ
うーん…アドバイスというほどのものはできないと思うので申し訳ないのですが…
失礼な発言があることをお許しください!
みっこはるさんは、上記のようなお母様とお父様の間で育ち、よくそんなに立派な人間になられたなぁとまず感心しました。
そして、お父様はともかくお母様の自由奔放さ身勝手さに驚きました。
うちの母親も年々頑固になってますが、頑固とかそういうレベルではないですね。
根っからのワガママ&自由人って印象です。
お金にきちんとして、結婚して出産した娘に対してその態度はなんという……
私なら、可能ならば家を出ます。すぐには難しくても、いずれ出れるよう積極的に段取ります。
そうでないと、自分たち夫婦の関係にもいずれ溝ができていくだろうし、子供の教育にもよくないって思うからです。
何より、事態が良くない方へ向かっていってしまったとき、そんな中でみっこはるさんの精神状態にもよくないです。
どんな母であれ産んで育ててくれた母親ですから、情よりも強い無意識の血の絆から生まれる気持ちなんでしょうね。
あとは、みっこはるさんはとても思いやりのある方だからでしょう。
旦那様も同じ気持ちでいらっしゃるようなら、今回のことで滅入っていること、前向きに外で暮らすことをお話ししてみるべきかなって思います。
想像しただけでもう卒倒しそうな状況ですが…お体とお子さんを大事に、解決までもう少し踏ん張ってくださいね😭
-
みっこはる☆
お返事ありがとうございます!!
失礼な発言、とんでもないです。ぜひ聞かせてもらいたいなと思います!私にも悪いところあったら教えて欲しいなと思います。
かるかんさんのお返事を見て、やっぱり私の考えは間違ってないなと思いました。両親は身勝手でわがままですよね。
本当に、おっしゃる通りです。確かに、旦那や娘との関係に、亀裂が入ったらそれこそ大変です。旦那もたくさん我慢しています。お婿さんだからなおさらですよね。心を鬼にして、自分の守るべきものを守らなきゃいけないですね!じゃあ、なぜ婿に取った?自分の家を守っていく為に継いだのに...と思うと、複雑で虚しい気持ちです。本当に、見えない無意識の地の絆があるんだと思います。こんな風になっても、母の事嫌いにはなれないんです。家族を捨てられないんです。
ありがとうございます(o^^o)もう少し、踏ん張りたいと思います!!- 3月7日
みなにっこり
今晩は。
境遇が似ているので、コメントさせて頂きます。
私も長女で妹がおり、婿取りで実家におります。
うちは父親がみっこはる☆さんのお母様と同じようです。
自分が一番正しく、謝る事はありません…。
今では、脳の障害なんだ!
外人だから日本語が通じないんだ!
と思う事にして、諦めました。
三つ子の魂百までと言いますが、長女として家を守るんだと育てられて来たので、たとえ嫌な両親でも見捨てる事が出来ませんでした。
みっこはる☆さんも同じでしょうか?
良いアドバイスが出来ませんが、みっこはる☆さんが幸せな選択が見付かります様に!
-
みっこはる☆
お返事ありがとうございます!!
同じですね(^^)いつもお疲れ様です!
みなにっこりさんのお父様もですか?私からしてみると、「お父さん」って頑固で謝らないイメージがありますが、そんな感じですか?
私も小さい頃から、母に言われてきました。うんざりでした。付き合う前に次男か確認したり、婿を取れない人なら付き合えない。自分の好きな気持ちはどこへ?家の為になっていました。今の旦那は、すごく好きになって、本家の後継でしたが旦那の両親のお陰で結婚する事が出来ました。
同居してストレスは溜まりませんか?お父様の性格に対し、諦める広い心をお持ちのようですごく尊敬します。私は母の事は同じ立場(主婦、母親)だけに、何も言わずにはいられません...。どうしたらいいのでしょうかね。。- 3月7日
-
みなにっこり
お返事ありがとうございます。
父親は体育会系の人で、娘でも手や足が出る人でした。
私も長男は駄目で、婚期を逃し晩婚でした。
しかし親も高齢になり、ここまで絶えたのだから、家と土地くらい貰えなくては、割に合わないと腹をくくりました。
いやらしい話かもしれませんが、実家を出て賃貸にしても、買うにしても主人に大きな負担です。
両親が亡くなれば、主人の物にさせてあげられる!の一念で日々頑張っています。
母親だと難しいと思いますが、おだてて・褒めて・持ち上げるの戦法でうちはやってます!
もう性格は変わらないので、嘘も使い様です!- 3月7日
あいみ
ご両親とも我が強く自己中ですね。ご苦労様です。
ご両親は変わらないと思います。主様も勿論ですが旦那様も可哀想です。相当我慢していると思います。
このままではご両親は主様家族のお金をあてにしてくると思います。主様も貸しては駄目です。1度貸せばとことん甘えてきますよ。自分達の事は自分達で何とかしてもらうべきです。老後はどうするんですかね。主様達に養ってもらうつもりでしょうか。
妹さんはお金がないなら自動車学校は諦めるべきでは?それか主様のように自分でやりくりするか。それが普通だと思いますよ。どうするかは妹さんが決めることですが、そのお金をご両親が用意するつもりでいるのなら、結局主様が借す(あげる)ことになると目に見えています。
とりあえず家を出ることをおすすめします。孫と会えなくなるのが寂しいと思うのなら、家を近場にするとか。お母様専業主婦なら会いたいなら会いに来ますよ。
主様のストレスも勿論ですが、旦那様が気の毒です。人様の親御さんに失礼ですが、私ならそんな義両親と一緒に住んでたら気が狂いそうです(^_^;)
-
みっこはる☆
お返事ありがとうございます!!
そうですよね。変わらないですよね。
貸したらダメですよね。母の為になりませんし、両親がまず何とかするべきですよね。まずは働く。それでも足りなければ、私も協力してあげたいなとは思います。
貸さなければいいのですが、支払いを遅らせる事が大嫌いで最低な事だと思っているので貸してしまうのです。妹にも、免許の件では絶対にそんな思いさせたくないからと、思っていました。
実家にいる限り、面倒見るのは私たちです。両親は貯金ゼロなのに、老後は大丈夫でしょうか。育休後は母に見てもらうようにお願いしたのですが、自分が出掛けられなくなるから嫌だと言われました。ですが、老後の為にも貯金しなければなりません。その事を説得し要約面倒を見るように考え始めたみたいです。
そうですよね。旦那もよく耐えてくれているなと思います。感謝です。貴重なご意見ありがとうございます!!- 3月7日
もちもち
あなたは真面目なんだなーと思いました。
-
みっこはる☆
お返事ありがとうございます!!
真面目でしょうか?これが私の強い意志なのです。。素直になる事の大切さ、相手の気持ちを考える、思いやる。これを私はずっと大事に考えてきたので、人生を歩むにつれて、それが出来ない人が身近にいると、一緒にいたくないと思うのです。私も我がままですよね。。- 3月7日
-
もちもち
そう出来る人は少ないですよ。
お母様とは価値観の違いが激しくて合わないんでしょうね。
私も自分が悪くないことは謝りたくないですが、お金を借りたり情けないこともしません。
でもあなたは真面目で優しいので親を捨てることは出来ないんじゃないですか?妹さんのこともありますし。- 3月7日
☆+
私も実家の父にはお金が無くなると散々金貸せ、金貸せと言われてきました。シングルファザーだったので仕方ないと思う反面、やはり娘としては嫌な思いをしてきました。母が亡くなっていたので小学校高学年になると私にお金を預け、これでご飯を買ってこい、という状態でした。周りは中学卒業時期になると携帯電話をもっていましたが、私は買ってもらえず、中学卒業し、すぐバイトの面接をし、高校生になってすぐバイト代を貯めて買いました。そんな状態でしたので、教習所も成人式も全て自分でお金を貯めてやりました。結婚式も色々モメました。散々嫌な思いをして結婚式でもか、と思い、友人に話した所、全部自分達で出して親を招待したら良い、結婚式は自律した大人がするものだ、と言われ納得出来ました。親は親で確かに血縁関係はあるかもしれない。でも自分とは別の生き物で考え方も違う。人に変わってもらおうと思っても変わらない。50、60年それで生きてきたのだから。人に求めるくらいなら自分が変わるしかない。そうも言われ、頭では理解することが出来ました。
親のことを考えていたら自分の好きなことは出来ない、嫌な思いをするのがわかっているなら自分達が出ていくのが一番です。妹さんも心配ですが、それなら一緒に連れて行っても良いと思います。ローンも自分達で組めない、人に頼んでくる、お金無くなると助けてと言ってくる、それなら少しでもありがとうの気持ちがあっても良いはずなのに、悪いことをしていないから謝らないなんてストレスしかありません。親は変わりませんよ。
死ぬ前に孫の顔を見せてあげられたので、十分親孝行したのではないのでしょうか?孫に会えなくて寂しいならたまに会いに来れば良いだけの話しです。
我慢し続けていけば爆発するのは目に見えています。
小さなお子さんをかかえて大変だと思いますが、旦那さんと話し合って決断しましょう。
みっこはる☆
お返事くださってありがとうございます!!
そうです..自分の事を偉く言う様ですが、出産してまだ3ヶ月なのです。母はいつも決まって午後から出掛けます。私が「家事ややりたい事が出来ないから、出掛けず家にいて欲しい」と言った事がありました。そしたら母は「午後いつも出掛けるの知ってて、何で私がいる午前中に済ませないの?」と言ってきました。実は私は、3時間毎の授乳や昼夜逆転している娘の面倒を見ている為に、午前中は旦那を仕事に見送ってはまた寝ていたのです。こっちは育児で眠たいのに..。呆れました。でも育児は言い訳になりませんよね。当たり前なんだから...いくら眠くても午前中から起きて母のいるうちに家事を済ませれば良かったんでしょうか?
なかなか決断はできませんが、穏やかに離れられる時が来るといいなと思います(;_;)