コメント
( ¨̮ )
間隔を開けずに3回吐いたら
病院にいきます。
時期的にお腹の風邪も流行ってる頃ですし
お家で胃腸に良いものを食べさせたり
胃を休めてあげて様子見しても
大丈夫だとは思います。
出血があるや下痢が始まるなら
すぐ病院がいいと思います。
ハイターか私はオキシ漬けしてます
( ¨̮ )
間隔を開けずに3回吐いたら
病院にいきます。
時期的にお腹の風邪も流行ってる頃ですし
お家で胃腸に良いものを食べさせたり
胃を休めてあげて様子見しても
大丈夫だとは思います。
出血があるや下痢が始まるなら
すぐ病院がいいと思います。
ハイターか私はオキシ漬けしてます
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
( ¨̮ )
つけ洗いはシーツなど大きいものは
浴槽で小さいものは洗面所や
バケツにつけて普通に排水溝に
流して浴槽や洗面台は
ウタマロであらって
アルコール消毒してます✨✨
。
ありがとうございます。
お昼の時(11時半?)頃に少し嘔吐したみたいで、帰ってきてから13時頃に眠そうだったので母乳あげると吐きました。胃腸炎なら、間隔あかずに吐く感じですか?
下痢が始まれば確実胃腸炎ですよね、、もし、今日もう吐かなくて下痢もしなければたまたま吐いたってことで明日から保育園連れてってもいいんでしょうか?
オキシでもいいんですね!
浴槽は思い付きませんでした!笑
小さいバケツに詰め込んでました笑
詳しく助かります😊
( ¨̮ )
胃腸炎だと胃になにか入れると
吐いたり1時間に1、2回吐く場合は
疑ってもいいかと思います😓
今日これから夜中も吐くことがなければ
様子見でいいかもしれないです。
保育園だとお仕事の都合もあるし
なかなか休みづらいですもんね💦