
同じ月齢の子供に寝る前だけミルクを飲ませている方いますか?量はどのくらいですか?8ヶ月の息子がいて、寝る前に150mlのミルクを飲ませても寝ない。おっぱいを飲ませないと寝ないので、仕事復帰後もおっぱいなしで寝るようになるか心配です。
同じくらいの月齢の子で
寝る前だけミルクを飲ませてる方
いますか??
量はどのくらいですか??
あと1週間で8ヶ月の息子が
います(^^)
完母なんですが、
最近から寝る前だけミルクを
150飲ませてます。が、寝ず。
結局おっぱいを飲ませてます。
もともと昼寝とかもおっぱいがないと
寝ないんですが、夜も同じなのかなーと
思って飲ませてますが、仕事復帰すると
夜勤もあるので、おっぱい無しでも(くわえなくても)
寝れるよーになるといいなと思って…
- yu__(生後10ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

すぃしょー
寝る前は240飲んでます。
そのあとすっと寝るときもありますしゴソゴソ寝返りしたりキャーキャーいいながら遊んで寝るときもあります。

CK0204
150は少ないと思います(>_<)!
私は200あげてます!
-
yu__
返信ありがとおございます♩
わお!うちも明日200試してみます‼︎
寝る前に飲んだら、何時間くらい
寝ますか??- 3月6日
-
CK0204
3時間後に起きる事もあれば
30分で起きる事もあります(T_T)
でも、6ヶ月からは夜中の授乳は必要ないらしく
授乳してたら赤ちゃんも癖になるらしく
あ、おっぱい貰わないとだから起きないと!
ってなって夜中起きるらしいです!
その為、赤ちゃんもママも寝不足になると。
だから起きても抱っこして寝かしつけて
ミルクは朝の6時くらいにしかあげません!
ちなみにそれを繰り返してたら
夜中少ない時は1回、
本当にたまにですけど多い時で3回
だいたい起きてます!
参考までに!- 3月6日
-
yu__
以前寝るときは添い乳してたからか
おっぱいがないと寝れなくなり、
夜中目が覚めてもくわえたがります(˃̥̥ω˂̥̥̥)
夜間断乳試みて、抱っこだけにしても
なかなか寝ず(˃̥̥ω˂̥̥̥)(˃̥̥ω˂̥̥̥)- 3月6日
-
CK0204
ひたすら付き合うしか無いですよね!
旦那さんにも頼って頑張りましょう♥︎- 3月6日
-
yu__
ひたすらひたすら抱っこですよね⁇
旦那もずーっとしてくれるけど
なかなか…なんですよお(>_<)- 3月6日
-
CK0204
それか、最終手段で
ひたすら泣かせました(>_<)
1時間くらい!!
ちょくちょく様子は見に行ってましたけど。
かわいそうですけど
最終的には泣き疲れて寝ましたよ!
その時は夜中1回も起きなかったです!- 3月6日
-
yu__
ひたすら、、ですねえ(´・ω・)
うち社宅なので、結構泣き声とか
気になって(´・ω・)(´・ω・)
古いから上の人の足音も聞こえるくらい
だから泣き声も聞こえるかなーて( ⌓̈ )- 3月7日
yu__
返信ありがとおございます♩
240!やはり150は足りないん
ですかね( ⌓̈ )( ⌓̈ )⁈
すぃしょー
足りないと思います。
1回捨ててもいいやと思って200作って飲ませてあげてを繰り返してお子さんの飲む量を把握していけばいいと思いますよ。
yu__
わかりました(^o^)!!
把握できるよーに頑張ってみます♩