※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみっぺ
家族・旦那

この度、第二子が産まれ車を軽自動車からヴォクシーにかえました。納車…

この度、第二子が産まれ車を軽自動車からヴォクシーにかえました。

納車が予定より遅れ、わたしと子供達は実家にゴールデンウィーク中帰っていました。

そしたらゴールデンウィーク中に納車されたんですが
旦那が自分の両親を乗せて買い物に行ったらしいです。
旦那の実家に車がないならともかく
車あるのに
「○○(私)ちゃんもまだ乗ってないのにごめんねー」と言いながらノリノリで乗ったみたいです。
なんでまだ私も子供達も乗ってない新しい車に乗せるんだろうとイラついてしまいました。

これは私の心が狭いのでしょうか。。

コメント

ママ

飲食して汚されたら嫌ですが、乗っただけなら気にならないです。

  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    そうなんですね。
    汚されたわけではないですが
    新しいものを他人が先に使うってのが
    どうも腑に落ちなかったんですよね😕

    • 5月7日
まま

絶対嫌です‼️恨みます‼️
一番に乗れたとしても、まだ新車のうちに義父母乗せるのも嫌なのに。。
新車のうちじゃなくても赤の他人なんか乗せたくないです。。
旦那さんもデリカシーないですね💦
新築のマイホーム入居当日に義父母を一番風呂に入れさせても平気なんですかね笑

  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    旦那には何か言ったほうがいいと思いますか?
    デリカシーがもともとない旦那ではあるんで
    いやと言わなければ
    また同じことしそうです。

    分かりやすい例えですね✨
    マイホーム購入した時も実家に鍵渡そうとしてたし
    そんなに両親大事なら結婚しなきゃよかったじゃんって思います

    • 5月7日
こはと

ゆみっぺさんの心全然狭くないです😊
私も同じことされたら嫌です💦
一生根にもちます😂
しかも、乗ってないのにごめんねーが
余計にイラッとしますね😅

  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    嫌ですよねー。
    このモヤモヤどう晴らせばいいのやら。。
    お金があるなら車買い換えてやりたいくらいです。

    • 5月7日
deleted user

うわー😩💔
考えただけで嫌です!
イラっとしました💦

自分達家族の為に買った車なのに
義父母が先に乗るとか、、
100歩譲ってゆみっぺさん家族+義父母ならまだ我慢しますが(´+ω+`)

  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    そうなんですよ。
    自分たちのためにかったのに
    義両親を買い物に連れていくために買ったんじゃないんですよね。

    • 5月7日
はるみりmama

私も嫌です(__)
みんな一緒にならまだいいですが、先に乗られるのはイラッとします💦

  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    ですよね。
    私も一緒ならまだ許せたと思います。

    旦那には何か言うべきなんでしょうか。。
    義実家が近い分、嫌がらなければこれからも同じこと繰り返されそうです

    • 5月7日
ひとむ

わたしも嫌ですー

新車一番に乗りたいですよね
じじいばばあのせるために買ったんじゃないし、、

  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    そうですよね。
    自分たちの子供のために買い替えたのに。。

    • 5月7日
きらきら☆

乗ってないのにごめんねーと考え付くのであれば乗るなよと思います😅
考え付かないなら価値観の違いで仕方無いかもと思いますが💦

  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    普段出かけない義父が乗ったことも腑に落ちないです。
    家から出たくない人なのに
    なんでこんな時に限って出かけるんだろうって思います。

    • 5月7日
オトモのとよあず

心が狭いのではないと思います❗
楽しみにしていた新しい車、わたしでも「くやしいーーーー!」と思っちゃいます👅

  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    ですよね。。
    なんか新しい車なのに嫌な気持ちが先行して
    お金があるなら買い替えたいくらいです。

    • 5月7日
まめ

私は車に何もこだわりがないので
別に何も思わないです💦
新車に乗って吐かれたとか汚されたとかならイラッとします💦
嫌な方が多くてびっくりしました

  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    私もこだわりがあるわけではないんですが
    私たち家族のために買い替えたのに
    いの一番に他の人が乗るのがありえないかなーと思ったんですよね。。
    きっと旦那はまめさんと同じように気にならないんでしょうね。。

    • 5月7日
  • まめ

    まめ

    私は上の方がおっしゃってる新築のマイホームの1番風呂に義両親が入っても多分なんとも思わないです...義両親好きなのもあるかもしれませんが。
    そういうこだわりが全くない人種もいると思って頂けたら💦
    旦那さんには1番は家族で乗りたかったな!と可愛く拗ねてみてはどうでしょうか

    • 5月7日
  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    そうなんですね!?
    心が広いなぁ。。

    可愛く拗ねたところで
    全く気にしないんだろうなーと思います。
    普段から私が本気でキレないと
    注意しても流すばかりで聞き入れないんですよね。

    • 5月7日
  • ままま

    ままま

    横からすみません!!
    新築マイホームの一番風呂も平気ですか!?🤣すごい!!!
    こだわりのない人間になりたい私としては、かなりリスペクトです😍
    私ってまだまだだなぁ〜😵

    • 5月7日
ままま

それは悔しいですね〜😅
新車、テンションあがっちゃいますもんねー💦
我が家も妊娠を機に、軽からセレナに最近乗り換えたので分かります😅
でも根に持つと逆にしんどいので、早く忘れて!そして、ボクシーでご家族の思い出いっぱいつくりましょ〜🥰

  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    事あるごとに義実家がからんでくるんですよね。。
    きっと義母の病院の送り迎えとかも率先してやるんだろうなーと思うと
    なんのために買った車なんだろうと思いそうです。。

    • 5月7日
  • ままま

    ままま

    病院の送り迎えはいいんじゃないですか〜??😆
    あんまり義実家のこと好きじゃないなら嫌なのかもですが😫
    私たちはお互いの家族を大事にする為にも、SUVにしようか迷いましたがファミリーカーにしましたよ😊✨
    義実家がファミリーカー卒業したタイミングだったこともあったので😆

    • 5月7日
  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    普通に送り迎えならいいんです。
    ただ家族で出かける予定が先に決まってるのに
    病院の送り迎え頼まれると
    こっちの予定を変更してまで行ったりするので嫌なんです。。

    • 5月7日
  • ままま

    ままま

    なるほど。
    確かにちょっと心狭目かもですね😅笑
    おじいちゃんおばあちゃんを大切にしているお父さんお母さんの姿は、お子さんから見ると嬉しい姿だと思いますよ😅

    • 5月7日
  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    子供とのお出かけを変更させるおじいちゃんおばあちゃんでも
    孫は嬉しいものなんですかね。。

    無下にするなとは言わないですが
    予定は先約を優先するべきだと思うんですよね。
    病院っていっても自分で自転車なりバスなりで行けるところなので。

    • 5月7日
ジェニー

加齢臭がつきそう😓やだやだ換気〜😭笑
窓全開にしてどこか日帰り旅行でも行って思い出作って記憶を塗り替えてやりたいです😑
デリカシーに欠けますね😅

  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    旅行いいですねー😃
    混合なので荷物多くてなかなか遠出できないんですけどね😢

    • 5月7日