
コメント

*3kis mama*
うちもです!
3人目が3ヶ月で、今日義実家に行って家に入ったら泣きそうになり、義母が抱っこしたらめちゃくちゃ泣いて泣き止まなくなりました(๑°⌓°๑)
人見知り、場所見知りですよね>_<
人見知りってもう少し大きくなってからだったような…
一番上の子も義実家が苦手で2歳半頃までずっと泣いてました(^^;;
*3kis mama*
うちもです!
3人目が3ヶ月で、今日義実家に行って家に入ったら泣きそうになり、義母が抱っこしたらめちゃくちゃ泣いて泣き止まなくなりました(๑°⌓°๑)
人見知り、場所見知りですよね>_<
人見知りってもう少し大きくなってからだったような…
一番上の子も義実家が苦手で2歳半頃までずっと泣いてました(^^;;
「男の子」に関する質問
※夜の話、性別の話です! 女の子だと、子供が出来た時の行為はあっさり浅めな方が多いのでしょうか?周りからそう思われたりするのでしょうか? ママリやネットなどで、女の子産み分けするならあっさり浅めが良いとみま…
1歳11ヶ月男の子です。 二語文が出ないのが気がかりです。 発語自体はかなり多いです。 発音がまだあまり上手ではありませんが、親なので何を言ってるかは8〜9割分かります。 こちらが言ってることも理解できてる感じも…
3歳〜中学生くらいの男の子ママさん、男の子ならではの悩み事ってありますか😔??どんなことですか?? 悩み事ありすぎて爆発しそうです😭 これはうちの子が悩み事ありすぎなのか、私がいちいち悩みすぎなのか…🫠
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かっぽっぽ
返信ありがとうございます(*^^*)
やっぱりそうなんでしょうか(^-^;
産後1ヶ月は義実家でお世話になってて、おじいちゃん、おばあちゃんにも抱っこしてもらってたんですがね~(^-^;
おばあちゃんがちょっとさみしそうにしてたので、なんかかわいそうかなーと思ってしまって…
*3kis mama*
私もお正月に行った時はまだ1ヶ月半で、その時は抱っこされてもスヤスヤ寝てたんですが、少し目も見えるようになって、周りの雰囲気も違うし、聞きなれない声だし…それに眠いのも重なって泣いたのかなーと…
そのうちなおると思いますけどね(^^;;
かっぽっぽ
そうですね。
眠かったのもあったと思います。
そのうち、慣れていくのを願います(*^^*)