※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんママ
ココロ・悩み

結婚式のプチギフトに悩んでいます。節約のため自分たちでアレンジしたい。お菓子ではなく、ボールペンや歯ブラシにしようと思っています。どう思いますか?参考にしたいのでアイデアを教えてください。

結婚式のプチギフト悩んでます!節約のために
自分たちで用意してアレンジしようとおもうんですけど、ありがちなお菓子ではなく
ボールペンまたは、歯医者さんの歯ブラシにしようと思いますが、どうおもいますか?
あと参考にしたいのでどんな感じにしたよーっていうのも教えてほしいです❤️

コメント

タロママ

個人的に歯ブラシ嬉しいです❤

mama❤︎

友達は歯医者で働いてるのもあるのかサンクスギフトは、歯ブラシとチョコレート1つがついてました( ¨̮ )
貰える方は嬉しかったです😆

ままり

私も歯医者さんの歯ブラシ欲しいです✨
お菓子以外では携帯式のmy箸はもらったことあります☺️

ママリ

わたしは安いハンドクリームにしました🙋‍♀️
幼稚園教諭なので、挙式のみ参加のいままで受け持ったことのある保護者や子ども達、職員も来てくれたのですが、その人たちにはお菓子にしました!!

ちあち

私はミンティアにしました!
ミンティアのパッケージを自作しました😊家にパソコンとプリンターがあれば簡単に作れますよ✨
お酒好きにはミントのやつ、女性や子供にはフルーツ味のやつ等、いろんな味を用意しました!
完成度が高すぎて、ゲストは誰も自作とは気づいてませんでした笑
1個あたり、100円くらいで作れるので節約にもなりますよ👌

もも

歯ブラシもらったことあります!めっちゃ嬉しかったです!笑
あとは、暑い時期の挙式で汗拭きシートもらったことあります!
お菓子も、新婚旅行のお土産のお菓子とかありました!

ゆきお

プチギフト、スクラッチだったことがあります!(笑)
個人的にめっちゃ楽しかったです。
外れましたが‪、夢がありました(笑)
私もボールペンなら歯ブラシが嬉しいデス!✨

しーまま

歯ブラシいいですね❣️
私なら嬉しいです🥰

うちは今、仕事の関係で米どころ(魚沼エリア)に住んでいるんですが、地元や招待客はほとんどすぐ近所の人たちではなかったので、近所で魚沼産コシヒカリを買って、自分で1合ずつ詰めて(ネットで専用の袋売ってました)お見送り品にしました😊✨
9月の終わり頃の挙式だったので、新米夫婦です!よろしくお願いします。みたいなコメントつきにしました😁