
福岡市南区・城南区で、アレルギー・喘息治療に適した小児科を探しています。現在の病院は対応は良いが、吸入器などの器具が不慣れ。別の病院も検討中。情報をお願いします。
福岡市南区・城南区あたりで、アレルギー・喘息治療に
よい小児科を探しています。
私や主人もアレルギー・アトピー、重度の喘息持ちで
子供達に遺伝してる可能性高いだろうなと思っています。
今の小児科はすごく対応はいいのですが、吸入器などの器具を見たことがないため、もし喘息などが起きた時は
別の病院の方がいいのかなと思って探しています。
何か情報などあればよろしくお願いします
- なむ(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

かもあ
南区の「いでアレルギークリニック」おすすめです。きちんと検査やらしてくれますし、説明も丁寧です。アレルギーに特化した先生です。ゼイゼイ酷いときは吸入器を貸してくれて、うちはよく家で吸入していますよ。看護師さんもとても優しいです。
ネット予約もできるので、順番が近くなったら病院に行くので、待ち時間もそこまで長くないです。(初診は分かりませんが、、)
おすすめです😄

きんくま
子どもが重度の食物アレルギー持ちで朝倉の病院にかかっていたのですが「国立病院機構 福岡病院」と言う所を紹介されました。
南区花畑にあります。
建物は古いですがアレルギーに特化してる病院だそうです。
負荷試験等も病院でしてもらえるので発作が出ても安心出来ました。
喘息などが特化しているかは分かりませんが総合病院なので対応してくれるかと思います。
先生達も優しく丁寧なのでおすすめですよ。
-
なむ
福岡病院ですよね!私の家の近くなので気にはなっていたのですが詳しい情報が知れて良かったです☺️
ありがとうございます!!- 5月7日
-
きんくま
今は東区の方に住んでるのですが通っている病院に週1回福岡病院の先生が来てくれてアレルギーのお話をしていただいえます👏
適切にアドバイスをしてくれて今まで食べれなかった物(食べれないと思っていた物)が食べれるようになり息子も私もとても嬉しいです。
お近くであれば受診される事をオススメします✨
病院も相性があるのでなむさんが合うかは分かりませんが安心は出来ると思いますよ🙂- 5月14日
なむ
アレルギーに特化した病院なんですね😲調べてみます!待ち時間長くないのもいいですね!ありがとうございます😊
かもあ
元々国立病院機構 福岡病院にいた先生です。クリニックで負荷試験もされています。ネットで調べてみて下さいね!