
ケチな義両親のグチです。結婚祝いは1円ももらっていません。新築祝いに…
ケチな義両親のグチです。
結婚祝いは1円ももらっていません。
新築祝いにと家に招待しましたが、義両親は手ぶらで来ました。
出産祝いも何もなし。入院していた病院にも手ぶらで来ました。
産後自宅に来た時には、貰い物の小さなタオルを使わないからと言って、2枚持ってきました。封も開けてあって、スーパーのビニール袋に入ってました。
お宮参りにも何もなし。そのくせ掛け着は旦那が使っていた物があるから、それを使うと勝手に決められました。
初節句にも何もなし。
お食い初めも料亭で食べるだけ食べて、何もなしです。
お金が欲しいわけではなのですが、1円もお祝い金を出さないってどういう気持ちなのかと思ってしまいます。
お祝いする気持ちもないのでしょうか。
ちなみに、義両親が貧乏ということはありません。
- モモ(6歳)
コメント

ママリ
ケチ以前に、もはや常識の問題ですよね💦
お金が有る無し関係なく、出すべきところは出すべきですし、
出せないのなら謝罪の言葉を言うなり、場を辞退するなりするのが当然ですよね😓
義両親様は非常識すぎて引きます…今後の付き合いを考えます😅

いーちゃん
うちも同じです
唯一貰ったのは息子の誕生日プレゼント本1冊です😅
-
モモ
本1冊ですか?
うちもそうなりそうです。
義両親にはどのくらいの頻度でお会いしていますか?- 5月7日
-
いーちゃん
一冊です!
出産祝い、生まれたとき子供の顔も見にこなかったですよ(笑)
2ヶ月に1回ぐらいです
往復2時間電車でかかるので😅- 5月7日

退会ユーザー
確かにもらって当たり前じゃないですけどそれはないですよねー
本当にケチなんでしょうね。
そうやってケチることで実は周りから変な人だと思われて損してるのにって思います。
たまに子供にお金かけてきたんだからこれからは子供が何でもお金出せ!みたいな人もいるみたいですけどそっちよりの考えなんですかね
-
モモ
義両親はそういう人のような気がします。義理の妹の旦那は稼ぎが良いので、豪華な食事をご馳走になった話をよく聞かされます。
- 5月7日

Yu-mama
上の方が仰ってるように常識問題だと思います💦
旦那さまは、お祝いについて義親に何も言わないんですか?
-
モモ
旦那は何も言っていませんし、常識がないとは思っていないと思います。
- 5月7日

にま
うちも何もなしです🤣
娘の誕生日にも連絡1つありませんでした👍
会わせる気もなくなります👍
-
モモ
本当に会わせる気持ちもなくなりますよね。
今年から母の日と父の日のプレゼントもやめたいと思っています。- 5月7日

もも
旦那さんは次男か三男ですか?
姑世代の人ってまだ長男が可愛い。
長男が一番大事って考えてる方、結構おられる印象です😅
なので、単純に旦那さんのことが、そんなに可愛くないのかも?
だから、可愛くない息子に金使いたくない。みたいな感じかな?って思いました( ˊᵕˋ ;)💦
-
モモ
旦那は次男です。
長男が大切だという考えもあるかもしれませんね。
ただ、長男は仕事がとても忙しいみたいで、次男の旦那に頻繁に連絡が来ます。
何もお祝いもないのに会いたがるので、嫌だなと思ってしまいます。- 5月7日

退会ユーザー
ちょっと違いますが…
結婚した時も0円
結婚式も手ぶらできました。
息子が生まれた時は現金書留で三万+義弟から一万でした。
悪い人ではないんです。
でも、私の実家も裕福ではないなか、何とかお祝いはきちんと出してくれてるのに虚しくなります。
遠方なこともあり、ほぼ連絡もなく、余計な口出しもないです。
ポジティブに考えれば、しがらみもないし、気楽です。うちの場合は。
夫は転勤族なので、地元に戻る予定もないし、同居の可能性もほぼゼロです。
お金は出さないのに口を出すのは、一番腹が立ちますね。
-
モモ
お金は出さないのに口出しするし、
用もないのに家に来たがるのでイライラしてしまいます。
もちろん家に来るときも手ぶらで来ます。- 5月7日

そらる
義父もです
旦那に言わせ誕生日プレゼントを
買ってもらいましたが
ゆって人揉めしてくれました笑
なので最近は連絡もとりたくなくて
会ってもないです笑
モモ
やはり常識がないんですかね😥
旦那は何も言わないし、義両親の考えもよくわからないので、モヤモヤしてしまいます。