※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
l
子育て・グッズ

生後9ヶ月のお子さんがいる方への質問です。離乳食は冷凍ストックしていますか? いつものメニューを教えてください。

生後9ヶ月のお子さんがおられる方は
離乳食は、冷凍ストックしていますか??
またいつもどのようなメニューか教えてください😊

コメント

ふー

特にこだわっているわけではないですが、ストックほとんどしてません💦
お粥だけストックしてます!
毎食作るのしんどいなぁ...と思いつつ、なぜか作ってます(笑)
手づかみ食べが好きなので、おにぎり、食パン、お好み焼き、ハンバーグなどが多いです😊

  • l

    l

    コメントありがとうございます❤
    つかみ食べメニュー私も増やそうとおもいます!ありがとうございます❤

    • 5月6日
いのこ

元々料理が苦手で、大人の取り分けとかできないので冷凍ストックしています💦
今ストックしているのは、お粥・ミートソース・人参と小松菜のソテー・小松菜と白菜のツナ炒め・高野豆腐の含め煮・ブロッコリーの豆腐おやき・じゃがいものおやき・野菜単品2~3種類です😊他に冷凍食品のうどん、ほうれん草の裏ごしがあります。

  • l

    l

    コメントありがとうございます!
    ストックは1週間分ですか??
    最近離乳食に頭を悩ましていて、、、。

    • 5月6日
  • いのこ

    いのこ

    本当は1週間分作りたいんですが、3回食になってから追いつかなくなり、さらに娘がそばにいないと泣いてしまって寝てるときしか作れなくて😂
    2日に1回1~2品追加で作っていって、1週間に1回大量に作る感じです😄

    • 5月6日
ベリー

うちは、
うどんや、パン粥、野菜をストックしてます。パン粥は豆乳仕様のを。
野菜はスープの際に入れてます。
3回食だとあっとゆーまに無くなりますがっっ。

パピコ

ほぼほぼ冷凍しています😃
お粥、パンがゆ、うどん、そうめん、野菜単品、果物単品、魚、肉、豆腐、おやき、野菜スティック、和風あんかけ、ホワイトソース、昆布だしです。そろそろ単品やめて薄く味付けして調理したものにしていこうかなぁと思ってます😃今日はマカロニ茹でてミートソース作って冷凍しとこうかと思ってます。取り分けになったらめんどくさそうだなぁーと今からユウウツです😓

はな

手づかみ食べ大好きなので、そのメニューばかり冷凍ストックしています。

ブロッコリー、にんじん、かぶなどの野菜そのまま
おやき
ハンバーグ
あたりが多いかなと思います☺️