※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むな
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が夜間に頻繁に授乳しており、夜間断乳を検討しているが、寝不足や心配事があり不安を感じている。同じような経験をされている方やアドバイスを求めています。

1歳1ヶ月の娘がいます。
生まれてから今日まで、昼も夜も続けて2時間以上眠ってくれたことがありません。
里帰りもしておらず、周りには親戚どころか友人や知人も一人もいない環境の中、夫と二人で子育てをしています。

昼間は、1歳前に自然と欲しがらなくなり授乳しなくなりましたが、夜間の授乳は多い時で5〜6回あります。(最低でも3回は必ずあります。)
夜間断乳したいのですが、引越したばかり(集合住宅です)ということと、1年以上続く寝不足で夜間断乳を頑張る気力と体力が全くありません。。
その上、夜間断乳しても夜にまとめて眠るようにはならなかった、という話を周りからよく聞くので、今は何度起きても授乳すれば10分くらいで再度寝入ってくれるため、頑張って夜間断乳しても変化が無かったら…おっぱいという寝かしつけの武器がなくなってしまったらこの頻回な夜泣きとどう付き合っていけば良いのだろう…と思ってしまい、夜間断乳をすることにあまり前向きになれません。

親戚から、1歳を過ぎてこんなに夜間授乳しているのはおかしい、愛情が足りないからおっぱいで満たしたがっているのではないか?と言われ、悲しくて悔しくて、ひっそりと泣きました。
でも実際、周りの同じくらいの月齢の子で夜間にこんなに何度も起きている子は一人もいません。話をするととても驚かれます。そして、そろそろ虫歯も心配です。


結局なにが言いたいのかよく分からなくなってしまいましたが、同じくらいのお子さんをお持ちで、いまだに同じくらい夜間授乳されている方はいらっしゃいますか?今後どのように断乳等進められる予定でしょうか。。
その他の方も体験談等、アドバイスいただけるととても嬉しいです。

コメント

♡

1歳3ヶ月の息子ですがまだまだ日中も夜も授乳しまくりですよ🤣💞

確かに寝不足なるし大変ですがまだ私は辞めるつもりはないのでまた違うかな?💧

周りと比べても仕方ないです!!!!!!
授乳時期って子育ての中でもほんと一瞬ですよ!

上の子も1歳3ヶ月で断乳しましたがすんなり辞めれましたよ!
ずーっと断乳するまでおっぱい大好き娘でしたが😂💞

娘さんとむなさんのペースで全然大丈夫だと思います✨
もちろん寝不足が辛いなら断乳も必要かもですがそれに向けてまずは娘さんにいついつでおっぱいバイバイしよね!と前もって伝えてあげてください!

うちは出来たら卒乳を目指しますが無理そうなら2歳までに断乳して行くつもりです!

ままり

何度も夜中に泣いて起きる時期ありましたよー!上の子は2歳くらいまで頻繁に泣いて起きる時期がありました。
今2歳半過ぎですが今だに夜泣きします。
もともと混合で母乳は10ヶ月の時に自然と卒乳、それからはミルクのみ。
断乳(夜間も含む)のきっかけは夜寝てくれたらラッキーだと思ったから。そして旦那の長期の休みに合わせたところ、1歳2ヶ月の時に断乳開始しました。
同じく集合住宅ですが、夜泣きで何か言われたことはなく、断乳初日の夜はめっちゃ泣きました。最長、全力ノンストップ2時間でした。しばらく泣きましたが、夜はマグを枕元に置き、泣いたら飲ませるようにするうちに起きてもマグの水を飲んだらすーっと寝ることも増えてうんと楽になりました。
ママが頑張れないと思う時はまず不可能だと思います。かなり忍耐力が必要ですし、ご主人の協力なしでは厳しいです。
夜泣きした時は、抱きしめてみる、話しかけてみる、おもちゃ渡してみる、歌うたってみる、電気つけてみる、テレビつけてみる、家での最終の対処はYouTube。それでもダメなら少し気分転換にお散歩に連れて行ってました。
ちなみに昼も夜も寝ない子だったので寝るのは早い段階で諦めてました😊
ちなみに昨日も今日も夜泣きしてますが、抱きしめてトントンしたりで寝かせましたよ😊
愛情不足ではないと思いますよ。
うちの場合神経質なのと、人見知り、場所見知りが原因だと思います。
もし夜間断乳を考えているなら、ご夫婦で話し合い、2人の気持ちの準備ができてからで良いと思います。
私も里帰りなしで2人出産してます😊

どんぐりどん

なかなか大変そうですね💦
周りからの言葉はあまり気にしなくていいと思います😐💦
うちも上の子は、夜間断乳を2歳でしました!成長曲線はみ出るサイズの子だったので、夜間断乳するために抱っこして揺れてるのが辛すぎました😢断乳するまで2時間おきに勝手にセルフで飲んでました😅それはそれで、しんどかったです。笑
昼は2歳3ヶ月、下の子妊娠でやめました🤰

下の子は上の子に学んで、11ヶ月で夜間断乳しました!抱っこでごまかすにも軽くて楽でした💦昼は最近卒業しました(^^)
どちらの子も、夜に泣いても、おっぱい飲めば寝る子だったので、断乳したらよく寝てました…たまに謎の夜泣きはありましたがほんのいっときでした😵

経験して思うのは、確かに夜間断乳しても寝ない子が居たりしますが、私の周りではあまり聞きません🤔少数派なのかな?どうなんでしょう💦確かにおっぱいの武器がなくて、夜泣きされるとキツイですよね💦でも、まだ軽い今なら抱っこでゆらゆらも楽なのかもしれません!
大きくなっての夜間断乳は、大きい重い、暴れたりして大変でしたし、断乳後の夜泣きがあっても、抱っこでゆらゆらはしんど過ぎます…😰
理由のない夜泣きほど怖いものはないですが、ずっと続くわけではないと思うので…

あと、辞めるタイミングとして、一歳前後ならスムーズだと思います😃1歳半近くなると、頭も賢くなるので、執着心が強くなること、ご飯のおっぱいから精神安定剤としてのおっぱいの要素が強くなります…よって、辞めるのが大変かなと思います。2歳近くになると理解できる、そして我慢ができるので一歳半辺りよりは比較的スムーズに辞められると思います🙂

判断に悩みますが、決めるのはママです⭐️🙂ママが納得したタイミングが一番ですよ〜👍ちなみにWHOは長い授乳を推奨しています(^^)

なつこ

同じ月齢の息子を育てています。
うちも、新生児期から本当に寝ない子で…周りは一回寝たら朝まで起きないとか、セルフで寝るとかそんな子ばかりで、なにそれうちの子には奇跡なんですけどって感じでした(;ω;)
まとまって寝られないのは本当に辛いですよね。

息子が10ヶ月ごろに30分から1時間半ごとに起きるようになり、わたしも主人も限界で、ネントレ?を試みました。
わたしはとにかく息子の泣く声が辛かったので、別の部屋にいることにし、主人に頑張ってもらいました。
授乳で寝かしつけ→途中で起きても、授乳や抱っこはしないでトントン等で見守るという感じです。
初日は起きたときに1時間以上泣いていましたが、3日ほどで、途中で起きてもわたしか主人が横に行けば、抱きついて自分で寝られるようになりました!
いまも夜中に2、3回は起きるので、ぶっ通しで寝られるわけではないですが、授乳していた頃に比べれば、かなり楽になりました。

周りを見ていて思うのですが、この寝る寝ないは本当に個性だと思います!
お母さんのせいとか、そんなんじゃ絶対ないです!
お母さんがたくさん頑張っていて、娘さんは愛情たくさんもらえて幸せですね(^^)
ご自分を責めないでくださいね!!

kororin

1歳1ヶ月の娘がいます。
まだまだおっぱいマンです!
最近は遊び飲み&ちょこちょこ飲みを覚えてしまいすぐ服をめくってきます。
明日から保育園なので、徐々に飲まなくなればいいなーって思ってます!

(元々母乳の出が良すぎる+遊び飲みで母乳回数増え、回数減らしたらバカみたいに張るのが怖くて進めない←)

お互い、ゆっくり焦らず頑張りましょう💪✨