※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が夜中に起きる。おっぱいで寝るが最近2時間ごとに起きる。おっぱいで寝かせても大丈夫か心配。昨日は抱っこしても寝ず、おっぱいをあげた。

7ヶ月になったばかりの娘がいます。
6ヶ月過ぎから夜中に起きるようになったのですが、おっぱいあげれば寝ます☺️
ですが、ここ最近はおっぱいあげても2時間くらいでまた起きます。
おっぱいあげれば寝るのですが起きる度におっぱいあげて大丈夫でしょうか😖?
昨日も2時間で起きたので抱っこしてゆらゆらトントンしたんですが寝ずおっぱいあげてしまいました😂

コメント

はち

睡眠退行でしょうか?

  • みぃ

    みぃ

    そうなのでしょうか😭
    みんなが通る道ですよね😂

    • 5月6日
  • はち

    はち

    うちの子も最近早く起きたり数時間ごとに起きたり…
    付き合うしかないとは思うのですが
    寝不足です…笑

    • 5月6日
  • みぃ

    みぃ

    寝不足ですよね💦💦
    落ち着くまでの我慢ですね😂

    • 5月6日
  • はち

    はち

    このまま夜泣きに移行したらどうしようかとヒヤヒヤしているところです

    • 5月6日
deleted user

その頃は、夜中ねむくてだっことか面倒だったのであげてましたー!😊

  • みぃ

    みぃ

    ですよね😂
    あげれば寝るので助かるんですが頻繁にあげていいのか分からなくて💦

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も癖になるんじゃないかとか悩んでましたが、その時はその時どうにかすればいいや!って割り切ってあげちゃってました😂ねむいし😭
    でも離乳食が進むにつれ、長く寝るようになったので大丈夫だと思いますよ😊

    • 5月6日
みぃ

割り切るの大事ですね😂
今がつらいですからね😂😂💦
またまとまって寝てくれるの待ちます😖👏