※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぇ
子育て・グッズ

3才の娘がオムツを取れず、幼稚園に行かせたいけど費用が心配。上手にトレーニングする方法は?

最近3才になった娘がいるですがまだオムツがとれません。わたし的には来年から幼稚園に行かせたいし下の娘も、もうすぐ3ヶ月になるし二人分のオムツ代がちょっとね…と思うのでとりたいと思ってて…どうしたら上手くスムーズに取れますか?やっぱりアンパンマンなどのおまる?買ってトレーニングした方がいいですかね?いい方法あったら教えてください!

コメント

deleted user

うちは時間決めてトイレに必ず連れていくようにしてました!
トイレ怖がるうちは、オマル使ってました^_^
時間決めて連れてってたら失敗の回数も減って、自ら言うようにもなり今はもう寝るときだけ一応オムツ付けてる状態です!
子どものやる気がでるように、シールとか好きならトイトレシートとか用意してもいいかもです!うちはそれで一気に進みました^_^

  • めぇ

    めぇ

    ありがとうございます☆
    ちょっと参考にしてみます

    • 5月7日
かぴ

私はシンプルな補助便座を買いました!
アンパンマンだと遊んで出ない!とか遊ぶだけになって進まないかなーと思ったのでご褒美シールとかをアンパンマンにしました☺️
あとは積極的に誘ってみる、思い切って昼間はパンツにしてみるですね☺️
うちの子はなかなか時間かかりましたが急にびしょびしょになるのが嫌になったのかトイレでできるようになりました👌
そこからは3歳越えてるからか早くてうんちもスムーズにトイレでできて今はオムツ外れてます😊
シールや絵本で教えてみてトイレを嫌がらず座れるならあとはタイミング合って出てくれたら一気に進むと思います☺️
あとパンツは息子の大好きな恐竜柄を揃えました👌自分でどれ履くか選ばせています!

  • めぇ

    めぇ

    ありがとうございます☆
    私もシンプルの便座とシールでなんとか挑戦してみます!あとパンツも自分で選ばせてみます

    • 5月7日