
保育園お迎え後、子どもが家に入りたがらず、外で遊びたがる状況について、他の方はどのように過ごしているのか知りたいです。
🎒お迎え後、夜ごはんまでの過ごし方
梅雨が明けて毎日暑すぎますよね🥵
保育園お迎え後、一度電車や水たまり遊びを覚えてから
家に入りたがりません..
無理やり抱えて家に帰っても、ずっと玄関で開かないドアをガンガン開けて外に行きたがります(T-T)
それほど「お家、イヤ‼️」と言い
おもちゃも飽きて楽しくなさそうです。
お菓子もあまり好きでないので、お家に入れる作戦が思い浮かびません😶🌫️
本当は家に帰って夜ごはん作りたいのに..
皆さん保育園・幼稚園お迎え後、
家に入りたがらないお子さんの場合
この暑さの中どこで過ごしていますか!?
- はじめてのママリ🚼(2歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
この時期だと熱中症のリスクや怖い虫のせいにして強制的に家に入れます🤣
無理矢理だと泣いて怒ってこっちも疲れるので子供が納得いく理由を見つけて自分の足で入ってもらいます!
冬は風邪やサンタさんが理由になります🤣

ぺぺマム
2歳2ヶ月の頃は謎の外行きたい!!が増えて困りましたが、風呂場にトミカ持っていって水遊びで解決してました!
泡の出るポンプを渡しておくと熱中して30〜40分遊んでました。
そのうち泡楽しい!となり「お風呂でアワアワしよ〜車汚いから洗ってほしいな〜」とか言うとはーい!と帰宅もスムーズになりました☺️
タライにお湯はる程度なので、溺れたりする危険はないと思い風呂の扉あけて、キッチンで作業しながら子供と会話してました!一度「ママ見て〜!泡だらけになっちゃったー!」と風呂場から出てきた時滑って頭打ったことあったのでそこだけ注意ですかね💦💦
コメント